マガジンのカバー画像

私のオススメMUSIC

79
日常の中で、ふと聴きたいなぁと思った音楽の忘備録です。ひょっとしたら探してる音楽があるかも?しれません
運営しているクリエイター

#音楽バカ

VIVA LA ROCK今日からSTART!!

コロナ禍で開催出来ずだったフェスも今年は、、、🔥👊わたし的、気になるのは〝YOAKE〟さんです★素性が分からないというアーティストさんだけに気になる気になるモードフルになっています。そんなYOAKEさんのMVに、これまた気になる青木花音さん出演✨大好きコラボ過ぎて今日はコチラを♥️LIVEで聞いてみたい

このテンポに酔いしれた

JAMIROQUAI…アナログだったら針が擦切れる?ほど聴いたのでは?てくらい聴いてた…
現在聴くと…現在の状況を変えなければ自由な空へ翼を広げて飛べなくなるのでは?て…
生命をもって生まれた以上、自分らしく…

うしみっつどき…

深夜に自分と向き合う、大切な時間…。1冊のノートに記す文字は明日という未来へ思いをのせて…。心地よいBGM…。癒しの香り…。アロマを焚き、浄化☆1日 ありがとう。感謝をわすれない。

待望の、、、

阿部寛さん出演、日本、アメリカ、カナダの共同制作のドラマ DCUということで、テレビ生活無しの生活の私も実家(母屋)で見るくらい次回作が楽しみで仕方ありません、と、同時にこの曲も待望でした。優しく透き通る彼女の歌声が染み入ります

もう戻らない…真実がたとえ残酷でも…

Who-ya Extended THE FIRST TAKE!
心待ちにしてたアーティストの一発録りが22時に聴けた。アコギバージョンも素敵だったけれど、今日はギター、ドラム、、、。三位一体のVIVID VICE 疾走感とWho-yaさんの魂こめた歌声が心に響いた。 Thx!

変な時間に目が覚める…

未だ外は暗い…この時間は静寂だから好き…窓から外を見たら雨…アスファルトが濡れている。桜がチラホラ咲いて来たのにポカポカから肌寒くなったり…。お布団をかぶって物思いにこうしてイメージしていたらyamaさんの「真っ白」が聴きたくなりました…。春…。切ないリリックだけれど、好きって気持ちは、いつになっても永遠…。なかなか言い出す事の出来ないまま閉じてしまう恋もある…。恋することがこわい、そんなこともあ もっとみる

温もりを……

自由に動き回り、顔を向き合って喜怒哀楽の日々、顔の表情すら分からない、どんな顔なの?表情が分からないから中々感情が伝わらない……。温もりも……。温もりや仲間との喜怒哀楽を取り戻せる日々に戻りますように!! いや、取り戻す!!自由を奪う、そんな世界なんか望んでない!! 赤く染めるならば青く染めてヤル!

思い出します、、、

22/5/2017 テロがあるたびに忘れる事は無く、この曲を思い出す…。音楽は言語が違っても共感することが出来る…。音楽は世界共通語。エンターテインメントで世界が1つに平和に向けて、、このウイルスと人類の闘い(共存)も一致団結したら、、、。LOVE&PEACE

ソロキャンプといえば、、、

昨年 流行語にもなったソロキャンプ…。ヒロシさんが僕じゃ無いですよね、と仰っていたが、ヒロシさんのソロキャンプチャンネルあってのOUTDOOR、自然の親しみ方の素晴らしさを改めて知るコトバだった…この曲、何度聴いても心地よい新たな音楽アーティスト発見である♥Nick Kingswell