菓子パン

パンとお菓子の職人。かつてベッカーフジワラというブーランジェリーを15年くらい経営して…

菓子パン

パンとお菓子の職人。かつてベッカーフジワラというブーランジェリーを15年くらい経営してました。現在も職人やwebライターとして活動しています。

記事一覧

闘病するパン屋さん①

死んだかと思った 急性期病院で治療を終えこちらのリハビリ病院に来てから2ヶ月経ちました。急性期と合わせると4か月も入院してることになる。 20歳くらいにバイク事故で…

菓子パン
6か月前

【究極のスイーツを求めて】フィナンシェ編③。ノワ・ドゥ・ブールのフィナンシェ

大人気のノワ・ドゥ・ブール、フィナンシェを食べてみました。 とても美味しかったです、ブールノワゼットの味わいを感じられる基本に忠実なフィナンシェでした。 エシレ…

菓子パン
2年前
1

【究極のスイーツを求めて】フィナンシェ編。エシレとノワ・ドゥ・ブールを比較する②

さて、行列に並んでフィナンシェを買ってきた訳ですが、待ち時間はエシレで5分程度、ノワ・ドゥ・ブールで10分くらいでした。 食レポすると、焼きは強め、多分皮付のヘー…

菓子パン
2年前
1

【究極のスイーツを求めて】フィナンシェ編。エシレとノワ・ドゥ・ブールを比較する①

このコラムを開いて頂いた方にはフィナンシェというお菓子が人気なのは周知だと思いますが、特定のパティスリーにお客が殺到するのは理解に苦しむ、というのが筆者の本音で…

菓子パン
2年前
1

【究極のスイーツを求めて】 フィナンシェ編。エシレとノワ・ドゥ・ブールの違い

スイーツと言っても、和菓子、洋菓子、生なのか焼きなのか?はたまたレストランやビストロで供されるアシェットなのか?まあ色々ある訳ですが、やはり手土産に重宝される焼…

菓子パン
2年前
6

パンとお菓子の職人歴30年!これから何する??

初めての投稿になります。 パンとかお菓子が好きなので、菓子パンと名のる事にしました。 パン屋さんお菓子屋さん、レストランぺストリー、独立開廃業、再び雇われ(今コ…

菓子パン
2年前
3

闘病するパン屋さん①

死んだかと思った

急性期病院で治療を終えこちらのリハビリ病院に来てから2ヶ月経ちました。急性期と合わせると4か月も入院してることになる。
20歳くらいにバイク事故で入院していらい怪我や病気もなく身体の丈夫さを親に感謝していたが、くも膜下出血という私にとってまさかの病気で入院しています。唐突過ぎて自分の身に何が起こったのか理解するのに発症から2ヶ月くらいかかりました。倒れた当日の記憶もなく病院にい

もっとみる
【究極のスイーツを求めて】フィナンシェ編③。ノワ・ドゥ・ブールのフィナンシェ

【究極のスイーツを求めて】フィナンシェ編③。ノワ・ドゥ・ブールのフィナンシェ

大人気のノワ・ドゥ・ブール、フィナンシェを食べてみました。

とても美味しかったです、ブールノワゼットの味わいを感じられる基本に忠実なフィナンシェでした。

エシレとは違い、コンベクションオーブンではなく、たぶん平釜で焼いてあります。しっかり焼き込んでありますが水分が多く残っておりエシレのフィナンシェとは食感の差が凄くあると思います。ノワ・ドゥ・ブールのフィナンシェはしっとりしていて日本人好みのテ

もっとみる
【究極のスイーツを求めて】フィナンシェ編。エシレとノワ・ドゥ・ブールを比較する②

【究極のスイーツを求めて】フィナンシェ編。エシレとノワ・ドゥ・ブールを比較する②

さて、行列に並んでフィナンシェを買ってきた訳ですが、待ち時間はエシレで5分程度、ノワ・ドゥ・ブールで10分くらいでした。

食レポすると、焼きは強め、多分皮付のヘーゼルナッパウダが入ってる生地だと思います、こういうのって金太郎飴的にバター香りが豊かで素材の良さを感じますって感じだ
と思いますが、その通りの美味しさです。

内層も素晴らしく、フィナンシェの製造法として王道の作り方であろうと思いました

もっとみる
【究極のスイーツを求めて】フィナンシェ編。エシレとノワ・ドゥ・ブールを比較する①

【究極のスイーツを求めて】フィナンシェ編。エシレとノワ・ドゥ・ブールを比較する①

このコラムを開いて頂いた方にはフィナンシェというお菓子が人気なのは周知だと思いますが、特定のパティスリーにお客が殺到するのは理解に苦しむ、というのが筆者の本音ではあります。

いきなり否定から入るとは"お菓子すきなんだよね?"という大前提が崩れてしまいますが、自分で商売をそこそこやってきた身として1
番美味しい物が1番売れる訳ではないという事を痛感しておりまして、"人気店は商売上手で普通に美味しい

もっとみる
【究極のスイーツを求めて】 フィナンシェ編。エシレとノワ・ドゥ・ブールの違い

【究極のスイーツを求めて】 フィナンシェ編。エシレとノワ・ドゥ・ブールの違い

スイーツと言っても、和菓子、洋菓子、生なのか焼きなのか?はたまたレストランやビストロで供されるアシェットなのか?まあ色々ある訳ですが、やはり手土産に重宝される焼菓子はいつの時代も人気ですね。

中でもフィナンシェと呼ばれるフランスの焼菓子の人気は高く、何処のパティスリーにとっても売上や利益を取る為の必須アイテムであると思います。(焼菓子というのは利幅が多く保存もきくためロスが少なく積極的に売りたい

もっとみる
パンとお菓子の職人歴30年!これから何する??

パンとお菓子の職人歴30年!これから何する??

初めての投稿になります。

パンとかお菓子が好きなので、菓子パンと名のる事にしました。

パン屋さんお菓子屋さん、レストランぺストリー、独立開廃業、再び雇われ(今ココ)を経て職人として30年くらい生き延びております。

タイトルに何する?と書きながら職人として独立した経験もあり(15年くらい)、すでにスイーツ関係のライターとして記事も60くらいありますが、もっと楽しい事はないかとnoteにも進出さ

もっとみる