見出し画像

【究極のスイーツを求めて】フィナンシェ編。エシレとノワ・ドゥ・ブールを比較する①

このコラムを開いて頂いた方にはフィナンシェというお菓子が人気なのは周知だと思いますが、特定のパティスリーにお客が殺到するのは理解に苦しむ、というのが筆者の本音ではあります。

いきなり否定から入るとは"お菓子すきなんだよね?"という大前提が崩れてしまいますが、自分で商売をそこそこやってきた身として1
番美味しい物が1番売れる訳ではないという事を痛感しておりまして、"人気店は商売上手で普通に美味しいのだろうけど世の中には知られてないだけでもっと旨いフィナンシェを焼ける職人は星の数ほどいるだろう"という事を盲信しているからでもあります。

早くエシレ、ノワ・ドゥ・ブールのフィナンシェを登場させないとせっかくこの記事を開いて頂いた方には申し訳ないのですが、ルサンチマンを抱えた中年の戯れ言としてスルーしてくださいね。

しつこいですが、自分からその人気パティスリーを取り上げると書いた以上買わなければならないのです。

私の場合、買う為に並ぶという行為が非常に苦手で中年が食べ物の為に特にお菓子の為に自分の時間をさいて並ぶというのが、とても気恥ずかしく思うのです。

私の事など誰も気にしていないのは理解しますが、幸いな事に私の場合肥満体ではなく痩せ型なので頼まれて仕方なくという風を装い、菓子を買う手持ち無沙汰でこのどうでもいい前ふりの文を書き上げたのでした。

エシレとノワ・ドゥ・ブールのフィナンシェ買ってみた!

では早速、エシレとノワ・ドゥ・ブールのフィナンシェを手に入れたので証明します。

エシレのフィナンシェ324円(税込)高いですね、売れてるからってなんぼやって言いたいですが、あら、美味そう、、
ノワ・ドゥ・ブールのフィナンシェ、インゴット型の王道スタイル216円(税込)、あら、こちらも良いですね、美味しそう、

結論から言うとですね、くそ旨かったですね、、 

次回に続きますm(_ _)m


この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,227件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?