見出し画像

講演「グローバル食文化考:日本料理とイタリア料理の比較」

講演「グローバル食文化考:日本料理とイタリア料理の比較」

過日、「グローバル食文化考:日本料理とイタリア料理の比較」というテーマにて講演を行いました。

ややかための目次ですが、
第一部は、食の文化と歴史を「グローバル学」の中に位置づけるための話
第二部は、食文化を見るときの視点について
第三部は、日本料理をグローバルに見る話をしました。

グローバルとは何か、という話から入り、

いかに国境を超えて、longue duréeの歴史が世界を作っているか

そこから第二部は、食文化の縦横斜の3つの見方について。
縦の軸

横の軸

斜めの軸

そこから、日本料理について、イタリア料理と比較しながらお話ししました。


参加者の方々からは「本当に興味深い話ばかりで、世界が広がった」「食というのは興味があったが、見方を教えてもらうとより理解が深まる」というお声を頂きました。


講演のご依頼はこちらから承っています。
info@ciaobella.tokyo


イタリア農民料理の研究:歴史上’声なき’人々の料理を紡ぎたい

ボローニャ大学、歴史文化学部修士でグローバルな食文化の研究を行っています。

研究の詳細はこちら

どうかディープで最高に面白い研究を応援して下さる方々、よろしければ覗いてみてください!

ここから先は

0字
「文化で社会を豊かに」 研究を面白いと思って応援して下さる方、人文系研究者の方、学び溢れる情報を一緒に楽しめたら嬉しいです。

ボローニャ大学修士、歴史文化学「Global Cultures: Food History」専攻の学生が、研究内容を共有するマガジン ・…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,303件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?