オンラインコミュニティ「マンマの台所」始動!🇮🇹第1回レシピ配信と学び合いの様子
オンラインコミュニティ「マンマの台所」、始動しました!🇮🇹
第1期生は、なんと20人。
それもとても熱量の高い方々にお集まり頂きました。
驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。
メンバーは随時募集していますので、ディープなイタリア家庭料理の旅に興味がございましたらお気軽に!
今回は、そんなオンラインコミュニティ「マンマの台所」の様子を少しお伝えします。
記念すべき第1回「マンマ直伝レシピ」を配信!
コミュニティのコアの活動の1つが、毎月1日「マンマ直伝レシピ」の配信。
レシピカードと、ステップの動画&画像をお送りします。
皆様の投票の結果決まった、記念すべき第1回の「マンマ直伝レシピ」は、
「ウコンのチーズパスタ」!
このパスタは、聞いたことないでしょう〜〜
それもそのはず、今回の渡伊中に教えてもらった、マンマの創作レシピですから。
カーチョエペペを土台に、ウコンの香りが香る、刺激的な一品です。
これが、びっくりするほどの絶品。
コミュニティ・メンバーの反応
さて、レシピ配信をすると、早速にヤンヤと盛り上がってくれました。
ウコン=ターメリック?といった鋭い質問まで。
その日の夕方には早速作ってくださる方が。。!!
これが、良い質問でした。
この後、皆さんを救うことになります。。
そして、皆さん褒め合います。
実はこれは、コミュニティを運営する側として大切にしていることです。
続々と皆さん続きます!
Bravissimi Tutti!!!!👏
感想とともに、美味しそうなパスタが流れてきます。皆さん、お腹すきますね。
こんなディープなパスタが全国の色んな家庭で作られているなんて、たぶん世界でここだけです!笑
同じレシピなのに、色んな顔があるのが、また素敵ですよね。
学び合いの場としてのオンライン・コミュニティ
良いレシピで美味しい料理を作ることに加えて、もう1つ、とても重要なこと。
それは、「学び合いの場」であること。
「フライパンで混ぜたらソースが固まってしまった。余熱で混ぜたら良かったかも。」というご自身の反省点を、共有してくれます。
すると、私の方もアドバイスが出来ます。
「チーズの方に茹で汁を入れて、あらかじめ混ぜておくと良いですよ」と。
そうすると、他のメンバーが、
「皆様のアドバイスどおりやったら大成功しました!」
と。👏
皆様のチームプレーのおかげです。素晴らしいですよね。
そんなこんなで、早速に「学びを得られている」という声が。
「先生のご指導とみなさまの意見交換のおかげです。
オンラインコミュニティへの参加は初めてなのですが、早々に意義を感じております」
とのお声も頂きました。嬉しい!
体系化された学びのインプット
ちなみに、私も「皆様に120%のインプットを」と思っています。
積み重ねでしっかりと学びがあるようなコミュニティにしたいなと。
まずは「パスタの体系化」。こうしたインプットは、後から入ってきた方もご覧になれます。
この5つのソースを1つ1つマスターすると、後は具材を組み合わせてバリエーション無限なのです。
是非1つずつステップアップしていきましょう。
というわけで、少しコミュニティの様子を紹介してみました。
今後の発展を乞うご期待!
新しいコミュニティ・メンバー、ウェルカム!
皆様も、ディープなイタリア家庭料理の旅に興味がございましたら、「マンマの台所」へようこそ!
毎月、新しいメンバーをウェルカムしますので、初めての方もとても入りやすい雰囲気です。
Noteでもサークル作ってみました。機能は同じなので、こちらからでもOKです。
このコミュニティでは、イタリア料理を楽しむ人が集まり、私と一緒に20州のイタリア家庭料理を旅します。
2022年1月より2年間イタリアに留学する間に、「イタリア全20州のマンマにパスタを習う」という野望を抱えています。
山を越え小さな村を訪れ、谷の底の家にお邪魔し、
そこにしかない伝統料理とその知恵や文化を学びに行きます。
このコミュニティでは、そこで得た学びを、メンバーの皆様に共有したいと思います。
現地で教えてもらった、シンプルで本当に美味しい料理のレシピ、
日本でもイタリア観光でも見たことのなかった食べ物、
生の情報や経験を、写真や動画とともに、毎月お届けします。
一緒にエキサイティングでディープな冒険を味わいませんか?
そして、2年間のイタリア留学を、是非1番近くで応援頂けたら嬉しいです!
【このコミュニティで得られる6つのこと】
①毎月1日「マンマ直伝レシピ」配信!
②現地イタリアの写真&ビデオをレポート!
③希少な食材や調理用品のお裾分け
④分かりやすいレッスン管理
⑤気軽に先生に質問し放題
⑥ユニークな仲間との学び合い
では、Vi aspettiamo!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?