マガジンのカバー画像

サティ絵日記

32
気づきの瞑想エッセイ
運営しているクリエイター

#原始仏教

グルグルまわるのをやめる

グルグルまわるのをやめる

上座仏教である日本テーラワーダでのスマナサーラ長老の説法を、Twitterで中継してくれる方がいらっしゃいます。

こちらのアカウントですね。
@jtba_talk
https://twitter.com/jtba_talk?s=09

これが本当に勉強になってます。スマナサーラ長老の説法をほぼライブで内容を知ることができる…時代を感じます。すごいことですね。

そしてタイ仏教のプラユキ師もご本人

もっとみる
トータルで見る

トータルで見る

「クローズアップは、たんに一つの感情を表すにすぎない。 大切なのは全体のシーンの雰囲気をみせることである。 一つの役がどれだけ重要でも、それは全体の一部に過ぎない」チャーリー・チャップリン

凡夫である私であります。
瞑想で、以前に比べるとだいぶ落ち着いてものごとをとらえられるようになってはきているものの、やはり意見の食い違いなどは何かとでてくるものです。

それでちょっとケンカなどしてしまうので

もっとみる
執着しているもの それは本当は幻

執着しているもの それは本当は幻

思い通りに事が運ばないとき…なんだかうまくいかないとき…不安になるとき…

いろんなネガティブモードがあります。

これらは、「幻」。

昨日でしたか、スマナサーラ長老の本を読んでやめるべきリストとやるべきリストというものがあるということがわかったわけですが、その中に「意固地にならない」というものが私のリストにはあります。

自分の欲望に関してのみ集中すると苦しみが生じてくるんだな…と、最近わかっ

もっとみる