マガジンのカバー画像

スイーツ特集

17
運営しているクリエイター

#サブレ

サブレを語るたびに思い出す「ピエール・エルメ」の季節限定サブレ

サブレを語るたびに思い出す「ピエール・エルメ」の季節限定サブレ

「ピエール・エルメ」サブレ ノワゼット オ ショコラ オ レは、今後サブレを語るたびに思い出す、そんなサブレです。

薄めのサブレに、たっぷりかけられたチョコレート、中には香ばしいヘーゼルナッツと、聞く分には普通のサブレでしょう?
しかし一口食べるともう虜です。
サブレとチョコレートの密着力、ぎっしり詰まったサブレの食感、ヘーゼルナッツの味の濃さ、全てが忘れられないサブレになります。

箱を開ける

もっとみる
「ザクザク、カリッ、ジャリジャリ。」食感がクセになる「サブレ・オ・ショコラ」

「ザクザク、カリッ、ジャリジャリ。」食感がクセになる「サブレ・オ・ショコラ」

「ザクザク、カリッ、ジャリジャリ。」
これは何でしょう?一つのサブレで体感できる音です。サブレを食べた時のザクザク、カカオ豆に辿り着いた時のカリッ、砂糖を噛んだ時のジャリジャリ、3種類もの食感が楽しめます。

食感だけでなく、見た目にも拘るのが「ラ・ブティック・ドゥ・ユキノシタ・カマクラ」。
テリーヌやボンボンショコラを筆頭に、ついつい見惚れてしまう美しさは、一度見たら忘れられません♡

クッキー

もっとみる
京都サロショでは既に完売「Regalez Vous(レガレヴ)」のサブレ

京都サロショでは既に完売「Regalez Vous(レガレヴ)」のサブレ

鎌倉のカフェレストラン「Regalez Vous(レガレヴ)」。23歳で渡仏し、3つ星レストランのシェフパテシェを務めた佐藤氏のデザートが味わえます。
一度催事に出店すれば、次々と完売商品が出る人気店です。

フランス語で「存分に味わって召し上がれ」といった意味合いをもつRegales-Vous、今回は人気商品バロンを堪能させていただきました。

京都サロショでは既に完売「Regalez Vous

もっとみる