見出し画像

記憶にない透明な海の思い出

透明なエメラルドグリーンの海も、笑顔も、キラキラ光を反射していた。

1歳半の息子の、初めての磯遊び。
石垣島で。

5か月前に、千葉に行ったときは遊べなかった。

浜辺で砂をつかむ。
投げる、というか、放す。
その手をなめて・・・大泣きした。
砂をかむ体験、となった。

1歳前で。
まだ歩けなかった。


その5か月後。

ゆっくり美しい浜辺を歩き、水を触る。
手のひらでパシャパシャと水しぶきをあげて、笑う。

遠浅の、30センチ深さが続くビーチを進む。
底地(すくじ)ビーチは穏やかで、安全で。


ペタンと座って、透明な水と遊ぶ。
ゆるゆるとした、波。

20210810底地ビーチ

(※写真は上記観光局の写真をお借りしました)

神妙な顔で。
興味深げな表情で。
一生懸命。
はじける笑顔で。
コロコロと表情が変わる。

いつまでも、ゆらゆら遊んだ。

1歳半。正確にいうと、1歳4か月。

異動や保育園問題で延びた育休の、最後の旅だった。

復帰したらどうなるのか、戦々恐々で、ビクビクしていて。
だからこそ、その前に楽しみたかった。

ちょっと贅沢な、石垣島への旅。

息子は石垣牛のステーキのおいしさに目覚め、
「ん! ん!」と指さして要求し、ずいぶん食べた。
・・・大人の分が、減った💦

満喫した。

だが台風が近づいていた。
飛行機が飛ぶのか!?

ホテルで休みながら天気予報とにらめっこ。

なんとか、飛んでくれて助かった。
前日には、飛ばなかった。

帰宅後、1週間で復帰。
別の台風が待っていた。

息子はこの旅をまったく覚えていない。
当然だろう。
まだ1歳だ。

親が行きたくて出た旅だから、しかたない。

初めて遊んだ海は、こんなにきれいだったんだよって写真を見せた。

「う~ん・・・沖縄、行ったんだ・・・」
と複雑な表情。

行ったことになっているのに、まったく覚えていないことが悔しいらしい。
それは、そうだ。

なぜかそのあとは北に行くことが多くて。
東北や北海道へ。

「また、行こうね」
そういいながら、まだ実現していない。

今になって、なんだかもったいなかったなって思っている。

せっかく行くなら、もう少し大きくなってからにすればよかったな・・・。
そんなことばかり、繰り返している。

もう、つきあってくれないかもしれない、透明な海の旅。
私の記憶の中で揺らいでいる。

でも、楽しくて、美しかった✨✨

青バージョンありがとう ございます

明日はメルマガの配信日です。
後悔していること、ダメダメな私のことも書いています💦
「後悔していることと、子どもを信じること」


この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,334件

#一度は行きたいあの場所

50,536件

サポートいただけたら、よりおもしろい記事を書いていきますね💖 私からサポートしたいところにも届けていきます☘️ものすごくエネルギーになります✨よろしくお願いします。