見出し画像

台風は荒れるだけではなくて深く沈む

台風が来ている。
年々激しくなって、各地の状況も不安だ。

息子が小さい時に、台風で早めのお迎えに向かったことがあった。

レインコートを着せて、傘は持たせずに身を寄せ合って帰った。
雨の日ははしゃいだり、遊ぼうとしたがる息子も、この時ばかりは神妙な表情で。

「先生に気をつけて早く帰りなさいっていわれたの。みんな、大丈夫かな? おうち着いたかな?」とお友だちを気遣う

「うん、大丈夫。みんな、うちより早お迎えに来ていたでしょう?
遅くなってごめんね」
「ううん、大丈夫。・・・ちょっと、こわかったけど。もう大丈夫」

ごめんね~。

夫は遅い。

かんたんなごはんを作っている間、外を見ては、ひっそりと戻ってくる。

わがままをいわないけれど、くっつきたがって。
急におしゃべりを始めたかと思うと、黙り込む。

ガタガタと窓を揺らす風の音。
激しい雨がガラスに縦の模様をビシビシつけている。
雨戸のないマンションだった。

お風呂に入って、早めに寝る。
ぎゅっとしがみつくように、くっついてくる
蒸し暑く、外の雨音は大きいのに、妙に静かな、夜。

守るものがあると強くなる。

そういうけれど、強くなったのではなく、やることを済ませなければならないだけだった。
腕の中の温かいものが、むしろ頼もしかった。

みやこしあきこさんの『たいふうがくる』。

この絵本を知ったのは、息子がもっと大きくなってからだ。
台風の前の不安。早めの下校。次の日は海に行く約束。
台風が来て、通り過ぎていく。

モノクロームで描かれた世界が、子どもの気持ちも台風の風も見事に表現している。

最後のページの水色が美しい。


翌朝。

台風一過の青空。

息子は前日のことなど忘れたように、いつも通りに寝坊で、ゆっくりで、ぼんやりした、笑顔で。

ほっとする。日常に。


今、台風は自分の中にもある。
激しくたけり狂ったり、突然収まったように見せて、また風が咆哮(ほうこう)をあげたり。

そうかんたんに通り過ぎてはくれない。

考える、考える、考える。

何度も。

落ち着いたかと思うと、またよみがえってくる。

今の自分、将来の姿。
限界のある、自分の体や力や時間。
認知症の母のこと、受験生の息子、自分の体調、仕事・・・もっと先。

でも、その台風を受け止めて。

揺らぎながら、一歩ずつ。


画像2

・各地の被害が少ないことを祈っています。

ありがとう森バージョン


この記事が参加している募集

サポートいただけたら、よりおもしろい記事を書いていきますね💖 私からサポートしたいところにも届けていきます☘️ものすごくエネルギーになります✨よろしくお願いします。