最近の記事

ごぶごぶフェスありがとう

きゃりーぱみゅぱみゅも湘南乃風も倖田來未も全員を巻き込んで全力で楽しんでいて、空の下で手振りしたり手を挙げたりタオル振りまくったりして、各々が音楽を楽しんでいて、あーこれだこれがフェスだーって思って。 体感エリアも置いてかないアーティストの皆さんの巻き込むオーラ?チカラ?に、こっちも全力で返して。一体感も好きだけど、各々が自由に揺れて手を挙げたりcrapしたりするのもよくて。みんな笑顔な世界だった。 フェスって新たな音楽との出会いもあるのが良いよなーって思いながらも、青春の曲

    • シェルブールの雨傘を観て10

      忘れないように ラスト観劇を見届けました 舞台はナマモノで 観る席や観る日によっても変わるし キャストの皆さんの毎日の熱も変わってくる とっても走り書きだけど忘れないように ずっとそばに居ての歌い方変えてきたりとか ジュヌヴィエーヌの歌い方が生の舞台という感じがして好き アンサンブルさんのカルメンのシーン好き 後ろで踊ってるところとか ジュヌヴィエーヌとエムリ夫人の 告白ね〜とか 宝石のところとかテンポ良くて好き カサールさん、ジュヌヴィエーヌと初めて会ったとき、ちらちら

      • シェルブールの雨傘を観て9

        12/8 ソワレ ソワレも辛かった 雨降ってきたなってキョロキョロするギイ 傘を差し出されびっくりするギイ 受け取った後探しに行く、キョロキョロするけど居ない から、コンテンポラリーダンス ギュッて顔をするところは 仲間とハイタッチしたあとの最初の踊り とか、横移動のときとか お顔ギュッとするのかわいい 同僚2人よりも背が高いギイ 肩を振り回されるギイ 待ってるギイかわいい ずっとそばにいての歌い方変えたジュヌヴィエーヌ デートのシーン 微笑む口閉じるギイかわいい

        • シェルブールの雨傘を観て9

          12/8マチネ みなさんとっても爆発してた 走り書き 雨降ってきて上を見上げるギイ ジュヌヴィエーヌから傘を受け取り奥に歩いて行って、キョロキョロするギイ ガソリンスタンドで踊るギイ 顔をギュッとするの3回くらいしてた ジュヌヴィエーヌとのデートでは ずっと笑顔で微笑むギイ ジュヌヴィエーヌが今日ずっと辛い ギイに会いに母をすり抜け出て行ったあと ギイに "ひとりじゃ生きていけない" と伝えるところから涙を流すジュヌヴィエーヌにもらい泣き "泣かないで笑顔になって"

        ごぶごぶフェスありがとう

          シェルブールの雨傘を観て7

          2023.11.26 東京公演千穐楽おめでとうございます 無事にカンパニー全員で駆け抜けられたこと、本当におめでとうございます 今日のギイは、黒めだったギイでした 一幕 出会い ジュヌヴィエーヴから傘を手渡されたあと、 遠くを見て、奥に歩いて行き、左右を見て、中央にまた歩いてくる チャオグッバイ明日の伸びやかさ つまみぐいはダメよって注意されるギイが可愛い 出かける、恋人?本当に? って、嬉しそうに話すエリーズおばさん ふたりのハグは幸せに満ちている マドレーヌの

          シェルブールの雨傘を観て7

          シェルブールの雨傘を観て6

          盛り盛りヘア(みんなが揃って髪伸びるの早いっていう意味がわかったきがする) 踊る時に口と鼻をギュッとするのが良く見えた(涙 ガソリンスタンドのシーン バレーボールの人が側転してる、、!気づかなかった ジュヌヴィエーヴと踊るときにギイが一回だけ歯見せて笑う(ジュヌヴィエーヴを抱える少し前)、それ以外は微笑むギイ たむさんの宝石商の座り方と、カサールに 目配せするの可愛い 召集令状来てからの笑顔が亡くなったギイと、ジュヌヴィエーヴ 抱き合いながら歌うときの切なさ ギイが

          シェルブールの雨傘を観て6

          今日のマチネのシェルブールの雨傘

          ギイに召集令状が届いて、 ジュヌヴィエーヴが ひとりじゃ生きていけない とギイに伝える場面で ギイの瞳が光ってて ギイの想いが辛かった一幕 二幕のふたりの再会シーン ジュヌヴィエーヴが シェルブールに戻ってきた理由を 話すときからギイの目から涙 右目にはずっと涙が溜まっていて、右目と左目から涙が ジュヌヴィエーヴ と呟いたあと 左手でぬぐい ジュヌヴィエーヴと別れたあと 辛いくいしばる顔をして ふらふら歩き また右目から涙が流れるギイ

          今日のマチネのシェルブールの雨傘

          シェルブールの雨傘を観て 4&5

          今日のギイ 低音が響いていて、深みが増していた 目で心情を表現するギイ、本当に良い 右目から流れる涙 幸せ?って聞かれても 複雑なような、険しいお顔で ジュヌヴィエーヴと別れたあと 遠くを見つめていても光るものがあって 最後も険しい顔をしてた どうか、それぞれ幸せになってほしい 自暴自棄でワイン飲むシーン の睨むギイが本当に辛くて辛くて どうか、幸せに 16日のカテコから 豪太さんと、ジャンプやりますか?どうぞどうぞみたいなの見かけてて、 今日は、長めにお互いどうぞど

          シェルブールの雨傘を観て 4&5

          今日のマチネとソワレ

          ふせったーが上手く使えなくて、 どうしても書き留めて覚えておきたくて ラストのシーン、マドレーヌと結婚して笑顔になったギイ、だが、ジュヌヴィエーヴと再会してからのギイの表情がまた変わる、そこで舞台は終わる そのため、そのときのギイの感情はギイの表情でそのときの想いを巡らせている マチネは "ジュヌヴィエーヴ"と口に出して言ったあと、 空虚感のような、そんな表情で、 でもラストは少し口元が微笑んでいたようなきがして ソワレは 目に涙が溜まっていて、右目から流れ落ちたあと

          今日のマチネとソワレ

          シェルブールの雨傘を観て 3

          観れば観るほど気づきがあり、そして、すべて音楽に乗せて歌いながら話すミュージカルという、音程がとっても難しいのにプロのみなさんの完璧な一公演一公演を観劇することができ、感謝しかない。 今日観劇して気づいたことを書き留める。 ギイとジュヌヴィエーヴのカルメン見た後かな? 手を合わせながらダンスするの本当に可愛い。 ママに気づかれたあとの、ジュヌヴィエーヴがギイにそうですよって詰め寄る時のギイが後ろに下がるのがなんか好き。 そのあと子供や将来の話をするのが可愛い。 お化粧、ここ

          シェルブールの雨傘を観て 3

          シェルブールの雨傘 ジュヌヴィエーヴの心情を直に受けて動けない すべては戦争のせい、そしてそんな時代だったからなのだけど あまりにも辛すぎる

          シェルブールの雨傘 ジュヌヴィエーヴの心情を直に受けて動けない すべては戦争のせい、そしてそんな時代だったからなのだけど あまりにも辛すぎる

          シェルブールの雨傘を観て 2

          今日、別の角度で観劇することができたシェルブールの雨傘 注釈付きのお席でも観劇したら気づいたこともあり、さらに深めることができた気がする 忘れないように箇条書きしたものをまとめてみた あの曲が流れるといつも雨が降る 召集令状が来たときも、戦地へ行く前も 戦地から戻ってきたときも(戦地から戻ってきたギイは黒い傘) ラストも 出会ってからギイが仕事場から雨傘店に行くと店の窓越しに居たジュヌヴィエーヴがるんるんでお店から出てくるの本当に可愛い 一幕のギイとジュヌヴィエーヴのふ

          シェルブールの雨傘を観て 2

          シェルブールの雨傘を観て

          初見での自分が思ったことを書き留めておきたくて。 まずはなんと言っても音楽がずっと心地よくて 音楽で背景や心情も見えてくる そしてどの場面もセットや色彩が素敵で 遠くからも見てみたくなった 一幕 シェルブールの雨傘のあのメロディーから始まり、印象的な傘のシーンが冒頭に 歩いてきたギイが振り返って遠くを見るのは雨が降ってきたから?それとも? 傘のシーンは情景がとても綺麗で出会い方も素敵 ギイが手渡された傘は白色 コンテンポラリーダンス 繊細でも丁寧に感情を指先まで乗せ

          シェルブールの雨傘を観て

          白い毛飛び出てたビートルジュース てへっのところで、両手を顔に当ててかわゆい マリオカートの時点で察したけど、最後の挨拶マリオカートだったw テンッテンテンテンテンテンテテテテテver.とマリオが⭐️取ったあとのトゥントゥントトゥンver.

          白い毛飛び出てたビートルジュース てへっのところで、両手を顔に当ててかわゆい マリオカートの時点で察したけど、最後の挨拶マリオカートだったw テンッテンテンテンテンテンテテテテテver.とマリオが⭐️取ったあとのトゥントゥントトゥンver.

          ドリボの想いをつらつらと(ネタバレあり)

          ドリボのフライングは泣く、、、 幸福感で胸がいっぱいになったドリボ。 忘れないように書き留めておきます。 ①フライング 翔太と慎太郎、それぞれのフライングはそれぞれ違って良いし泣く 最初に飛ぶのは慎太郎 笑顔で準備して、笑顔で飛んで、笑顔で翔太の元へ戻ってくる ラストに飛ぶのは翔太 飛ぶ前も飛んでる時も慎太郎の元へ戻ってくる時も凛とした佇まいで帝劇0番の座長 どちらも良い、本当に良い、泣く 帝劇の真ん中で飛んでいる姿に泣く ②慎太郎の優しい笑顔 翔太の慎太郎との回想シーン

          ドリボの想いをつらつらと(ネタバレあり)

          今日の本を開く時は イワシ〜 でリディア笑ってた

          今日の本を開く時は イワシ〜 でリディア笑ってた