ドリボの想いをつらつらと(ネタバレあり)

ドリボのフライングは泣く、、、
幸福感で胸がいっぱいになったドリボ。
忘れないように書き留めておきます。

①フライング
翔太と慎太郎、それぞれのフライングはそれぞれ違って良いし泣く
最初に飛ぶのは慎太郎
笑顔で準備して、笑顔で飛んで、笑顔で翔太の元へ戻ってくる
ラストに飛ぶのは翔太
飛ぶ前も飛んでる時も慎太郎の元へ戻ってくる時も凛とした佇まいで帝劇0番の座長
どちらも良い、本当に良い、泣く
帝劇の真ん中で飛んでいる姿に泣く

②慎太郎の優しい笑顔
翔太の慎太郎との回想シーン(なのかな?)、皇輝が病室に来た時の慎太郎、ラストに翔太と話す慎太郎
あとは、オープニングに深田くん?とかに笑顔振り撒いてて、終わった後に奥から前へ走ってくる時に嶺亜くんに笑顔で嶺亜くんも笑顔になってるの微笑ましい幸せ
フライングのときも優しい笑顔なんだよねぇ、、翔太に見せる優しい笑顔、、素敵

③翔太の綱登りからのソロ
前回観劇した時も思ったけど、あれをマチソワやってる日もあるのよね、、?ってビビりました
綱に手を引っ掛けてくるくる回って(伝わりづらいけど結構激しめに)、そのあと綱登って(あれは2.3mくらいあるのかな、、?)、落ちたあとにすぐイスに座って出てきて、ブレずにソロを歌い上げて、後半から踊って。体力がすごすぎる。観てるとこっちが辛くなってくる。(endless SHOCKを観劇してる時と同じ感情というか状態になる)

④チャンプソロ
最初のソロはダボっとしたジーンズとTシャツと革ジャン、それだけで恋なのに、軽く踊る姿でさらに恋ですね
階段上るだけでもかっこいいのは慎太郎だからだ絶対

そして、ラジオでも話してた例のワーン!ツー!!スリー!!!でげっだーん!!!
ノースリT、長い紐の短パン、靴はリーボックなのかな?
ボクシングの振りもかっこいい
これも恋

⑤翔太とチャンプのボクシング前の
チャンプの頭の病のシーン(でいいのかな?)
辛いシーンだけど、髪の毛振り撒いているチャンプの色気に目がいってしまう
ここ辛いシーンだけど、好きなシーン

⑥翔太とチャンプのボクシングのシーン
客席から登場ってのはレポで見てしまってたからマナーを守りつつ無駄にソワソワしてしまい、、ソワソワが鳥肌になりましたね、えぇ
チャンプはフード被ってるのに後ろ姿から覇気が、翔太はフード被ってないから翔太だ、、、!って、なってからの、客席の方振り返るのずるい
しかもチャンプは振り返るときにお祈りしてファイトポーズしてフード取ってっていう盛りだくさんなシーン
翔太は身体仕上がりすぎてて発光してる

⑦チャンプの病室
皇輝や嶺亜への眼差しや言葉が優しい
やっぱり良いシーンだなぁ本当に
(ちょっとだけラジオを思い出してしまったのは内緒です)
ここで、透けてる幕の後ろに翔太が出てきてた演出もあったきがする、、思い出せ自分

⑧チャンプが、逃げてる翔太を呼んで
翔太が飛び降りる
本当に翔太すごい、、前回は上から見てたから、下に目印ついたクッション見えたけど、クッション小さいように感じたよ、、?
あんな上から毎回飛び降りてるの本当にすごい
飛び降り方というか着地の仕方間違えたら事故になりかねないのに、毎回集中して成功している翔太凄すぎる
そこからすぐまた舞台上に出てくるのも体力いると思うのに、、
そのあとの場面はチャンプこと慎太郎とのとても大切なシーンだから、本当にすごい(語彙力無くてすごいしか言ってないけど本当にすごい)

あと、どうでも良いことを、、
チャンプがダウンしたあと、チャンプはもう出てこないか、、と油断してると、回想シーンで
低音ヴォイスで歌う貴族の慎太郎出てくる
低音ヴォイス本当に良い




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?