シェルブールの雨傘を観て10

忘れないように
ラスト観劇を見届けました
舞台はナマモノで
観る席や観る日によっても変わるし
キャストの皆さんの毎日の熱も変わってくる
とっても走り書きだけど忘れないように

ずっとそばに居ての歌い方変えてきたりとか
ジュヌヴィエーヌの歌い方が生の舞台という感じがして好き
アンサンブルさんのカルメンのシーン好き
後ろで踊ってるところとか
ジュヌヴィエーヌとエムリ夫人の
告白ね〜とか
宝石のところとかテンポ良くて好き

カサールさん、ジュヌヴィエーヌと初めて会ったとき、ちらちら気にしててかわいい

どこかで通行人のひとりが指ハート🫰してたのジワった

帰ってくる必ず
泣き崩れるジュヌヴィエーヌ
2年2年耐えたら
で、右目に涙が

エリーズおばさんとマドレーヌにお別れしたあと、エリーズおばさんが祈りマドレーヌが苦しい顔をしているの辛い

目が合うと辛い
ジュヌヴィエーヌを振り切り出世するギイ
苦しい顔
出来ない出来ない出来ない
のマドレーヌ
待っててと伝えるギイ
涙を流しながら待つと決めるジュヌヴィエーヌ
時計の針はふたりの別れの時間をさしていた

二幕
ペンダントの写真を見ているジュヌヴィエーヌ
カサールさんとの食事のシーン
フェーブのシーン好き
カサールさんが帰ろうかなってフォーク持ってきちゃうのよね

ギイからの手紙のシーンは
ギイの戦地の辛さ残酷さと
ジュヌヴィエーヌの日常(食事にしましょとか)
が交差して辛い
ふらふらとギイが歩いて行ったあとの
騒がしい街のシーンの対比が

エムリ夫人から
ギイから手紙が来ないのは、良い人が出来たからよ
という言葉に、ジュヌヴィエーヌは傷つき
こんなお腹を見たらカサールさんも失望すると声を荒げ
ギイが帰ってこないなら生きてる意味がないと無になるジュヌヴィエーヌ
ジュヌヴィエーヌの葛藤が日々変わっていて、涙が出てくる

カサールが
ふたりで育てましょう
とジュヌヴィエーヌへ
涙を拭い受け入れるジュヌヴィエーヌ
カサールがジュヌヴィエーヌのお腹を触る時の優しい顔と下を向き泣くのを堪えるような顔の後また顔を上げ優しい顔をするカサール

戦地から帰ってきたギイ
やっぱりハッと思い出したように
彼女と子供は?って聞くギイ

ガソリンスタンドでオーナーと客に睨みを効かせるギイ
辞めた後両足を2回叩いてた
前髪の間から見える目が睨みを効かせてて

ラスト、ジュヌヴィエーヌがガソリンスタンドの中に入る前に涙をぬぐってるんだよね、、

ジュヌヴィエーヌが近寄ってきたところに左から涙
右からも涙

前に歩いてきて、歯を食いしばりくっとしながら後ろを振り
前を向いた時には無の表情
鼻水も流れて遠くを見てそして、、

カテコ

きわちゃんとジャンプ!きわちゃん両足を曲げてジャンプ!
田村さんと毎回アイコンタクトしてる

2回目カテコめっちゃ笑顔だった

3回目は田村さんと手を👉しながらどうぞしながら
上手2階席?に反応してた?

流し目で退場

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?