見出し画像

映画🎞『繕い裁つ人』池辺葵.漫画原作


『繕い裁つ人』つくろいたつひと 

2015
監督 三島有紀子
脚本 林民夫
原作 池辺葵『繕い裁つ人』講談社全6巻 2011年発売

出演   中谷美紀、三浦貴大、片桐はいり、杉咲花、黒木華、他

ロケ地は神戸。
文化庁の助成を受けている作品です。
なるほど。もうきっとステキに違いない予感。


お団子にケーキ、紅茶にパン、服と人が集う場所。


衣食住、満たされる映画です。
流されていく日々や時間ではなく、一つ一つ噛みしめながらすすむ日常。
庭の雑草、草花、陽の陰り、どれもこれも年齢を重ねながら見逃したくない日々。
丁寧に作られた印象の作品です。


洗濯ものを畳みながら寝落ちしてしまいました。
ヘッドフォンから
ミシンの音。カタカタカタカタ. . . 
心地良いです。


大きな変化を求めない。
愛しいものに囲まれ、華やかで無くていい、静かに仕事をして生きる。
好いてくれる人達と穏やかな会話を交わしながらふふふ、あははと笑って過ごす。


あゝ、いいな。いいなこれ。


私は個性的な服が好きで、そのデザイナーの服を作品として集める感覚で買うことが多いのですが、最近は、スタンダードで少し個性がチラリとする具合の服がピンときます。
一生添い遂げられる服、一緒に添いとげる服、その時私はどの服を選ぶのでしょう. . .
また少し、服を整理しようと思います。



あの気になるチーズケーキの喫茶店は存在しないそうで、監修、調理指導のエコール辻 東京、野口恵さんの
4ページに渡るPDFを発見!
うちにはこの食材は無いなあ(そもそもお菓子は作りません)。
お菓子作りが好きな友人へ託そう。

もし、見れない!?と言う方の為に画質は落ちますが貼っておきますね。

ちなみに、映画がきっかけで生まれたこのケーキは京都の『菓子職人』さんで購入できたとか?
今はどうなんでしょうね。

漫画も涼しげなタッチです。


#映画  #映画鑑賞 #繕い裁つ人 #服  

🌝声、発声、機能を考える
ボイス・ボーカルレッスン/東京都 
音楽療法(医療行為は行わない)の観点からオーラルフレイル、口腔機能、老化防止を意識した呼吸法、発声のレッスンも行います。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,387件

いつもありがとうございます☺️。 あなたの気持ちに支えられています♡ ▶︎ https://www.instagram.com/chisa_murata/ ▶︎ https://www.instagram.com/chisa_favorite/?hl=ja