マガジンのカバー画像

【終了】考えるレッスン

228
考えるレッスンを毎日行うのが目的で、勝間和代さんのサポートメールを購読しています。その考えや行動などをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#朝のルーティン

2022/12/29_サポートメール_楽しく収入を上げよう_月並みの国と果の国

2022/12/29_サポートメール_楽しく収入を上げよう_月並みの国と果の国

クリムトの絵画って「果の国」という言葉にピッタリだと思いませんか…。

サポートメールです。今日のテーマは
「月並みの国と果の国の構造を理解する」
でした。

この言葉は勝間さんのメールやYouTubeでよく出てきて、もともとは
ナシーム・ニコラス・タレブ氏の著作からの言葉と記憶しています。
「身銭を切れ」だっと思います。

月並みの国は、会社に雇われ固定給で働く事、果の国は成果報酬などによりレバ

もっとみる

2022/12/28_サポートメール_楽しく収入を上げよう

おはようございます。
通勤途中に書いています。

サポーメール、本日のテーマは

「市場規模が大きくなっていかないと収入は上がりにくい」
でした。

市場規模というとスケールの大きい話です。
大きい市場を選択する、というのは高学歴や資格持ちじゃないとできないんじゃないかと不安になってしまいました。

これも、知らないといけない現実です。

学歴も大したことない、資格もない私はどうすればいいんでしょ

もっとみる
2022/12/27_サポートメール_楽しく収入を上げよう_まじめなのが取り柄?

2022/12/27_サポートメール_楽しく収入を上げよう_まじめなのが取り柄?

おはようございます。
今日のテーマは
「真面目に仕事をしているだけでは収入は上がらない」です。

真面目=長時間労働 これは自分の時間を吸われているだけで何も価値を生み出していない、ということ(と私は解釈)

はい、私は長時間労働崇拝者でした。育児時短勤務になるまでは、もっと詳しく言うと時短勤務になって偶然勝間さんの本やYutubeに出会うまでは。

この「真面目」という言葉、私が小さい頃から言わ

もっとみる
2022/12/26_サポートメール_楽しく収入をあげよう_身も蓋もない話

2022/12/26_サポートメール_楽しく収入をあげよう_身も蓋もない話

「資本主義」というテーマで、フォトギャラリーを探してみたら…
お金の絵が多かったのですが、素敵な絵ありました!

サポートメールです。
今週は
「楽しく収入をあげよう」
今日のテーマは
「収入は心身の健康維持に不可欠である」です。

楽しく収入を上げるという食いつきの良さそうなテーマですが、
内容は身も蓋もない話でした。
お金がないと、心も健康になれないですし、社会貢献も出来ない、
雇われていると

もっとみる
2022/12/25_サポートメール_会話力_会話のスタイルを探していこう

2022/12/25_サポートメール_会話力_会話のスタイルを探していこう

「会話」というテーマでフォトギャラリーを探していたら、この向日葵のフォトが目に入りました。クリエーターさんがお花屋さんと会話をされているということで、検索に当たったようです。お花を介しての会話ってとても気持ちが良いでしょうね!

さて、サポートメール「会話力」の最後の学びは…
「それぞれの会話スタイルがあっていい」
です。

「良い会話」とは、誰でも自分の話を聞いてくれて…盛り上がって…というのを

もっとみる
2022/12/24_サポートメール_会話力_アサーティブな自分

2022/12/24_サポートメール_会話力_アサーティブな自分

おはようございます。
会話力を高めると言いつつ、会社でほとんど会話していない!といいますか、LINEが殆どです。会話ってLINEなどのようなものとまた違うなと、改めて思います。

今日のサポートメールです。
テーマは「会話にもアサーティブネスの発想を取り入れる」です。

アサーティブについては、勝間塾でも何度も取り上げられているテーマなのですが、復習を込めて。
「基本的には自分自身が気持ちよく自己

もっとみる
2022/12/23_サポートメール_会話力_相手の話を聞きましょう

2022/12/23_サポートメール_会話力_相手の話を聞きましょう

会話をするときには、そばにドリンクがあるのがいいな。

金曜日のサポートメール、会話力の学びです。
今日のテーマは
「相手の話を100% 受け取ってから自分の話をする」です。

いやーーーーこれも耳の痛い話です。
相手の話を聞いたあとに、「私は私は…」と繋げたり、「こっちのほうが良いよ」とマウンティングしたりと、話が終わったあとに、もっと相手の言いたいことを聞けばよかったな…なんて公開する事がしば

もっとみる
2022/12/22_サポートメール_会話力_思考と言葉

2022/12/22_サポートメール_会話力_思考と言葉

おはようございます。
会話力の学びも今日で折り返し地点です。本日の学びは
「思考と言葉をつなげる習慣を作る」です。

この内容は、どんなシチュエーションの表現においても大きな課題でして、特にnoteを更新するようになってからは、自分の語彙力のなさと表現力のなさに落胆をしています。

サポートメールの中でとにかくこれは、読書のインプットとnoteのようなアウトプットをやって訓練していくしかない、また

もっとみる
2022/12/21_サポートメール_会話力_ネタのために行動する

2022/12/21_サポートメール_会話力_ネタのために行動する

対話とコーヒーや紅茶って相性いいですよね。最近よく通っているドトールは会話の場所。コロナの影響もあるのか以前と比べて静かなのですが、もっとカフェはざわざわして欲しいです(音声入力もそっちのほうがやりやすいですし)

さて、サポートメールです。今日のテーマは
「ユニークな体験こそが話のネタになる」というものでした。

朝起きて、仕事行って、帰ってご飯・お風呂、寝る。
家にいる間は子供の世話と片付け。

もっとみる
2022/12/20_サポートメール_会話力_昨日誰と話をした

2022/12/20_サポートメール_会話力_昨日誰と話をした

今日お借りしましたイラストは、とても楽しそうな会話。

サポートメールです。今日のテーマは
「会話力の最初からある人なんていない」
でした。

勝間塾の中でも、「会話は苦手」というコメントが多かったそうで、
最初から会話の上手い人なんていないよ、筋トレみたいに徐々に重さを上げてトレーニングしていくものだよ、ということでした。

会話をうまくやるには「聞く力」が必要とよく言いますが、うんうん、と頷い

もっとみる
2022/12/19_サポートメール_会話力_友人のいない私の会話力は

2022/12/19_サポートメール_会話力_友人のいない私の会話力は

絵画の二人の女性はどんな話をしているのか。愛の囁きか仕事の愚痴か。

今週のサポートメールのテーマです。
「会話力を鍛える」。

人間関係において重要なのは見た目でも声でもなく「会話力」が重要な要素だというものです。

逆に言いますと、会話力のない人は人間関係の構築が難しいのかもしれません。
自分のことで言いますと、友人がほとんどいない私は会話力がないのかもしれません。そして鍛えても友人が増えたり

もっとみる
2022/12/18_サポートメール_集中力より分散力_散らかっていることはいいことだ

2022/12/18_サポートメール_集中力より分散力_散らかっていることはいいことだ

いつも画像はフォロギャラリーから頂いているのですが、これまでテーマのイメージに合うものを!と探していましたが、美しいものだったら見ておきたい!という気持ちからその時に美しい!!と感じたものを使わせていただくことにしました。多肉植物って独特の色合いを持っていて花とは違う美しさ。

サポートメールです。
集中力より分散力の最後の学びの日。最後のテーマは
「新しいやり方や新しい方法をチャレンジし続ける」

もっとみる
2022/12/17_サポートメール_集中力より分散力_ベスト探しよりも

2022/12/17_サポートメール_集中力より分散力_ベスト探しよりも

ルノワールの絵って中学生の頃美術の教科書で見てもピンとこなかったのですが、おとなになって良さがわかるような気がします。作家の背景も理解してきますし。

今日のサポートメールのテーマです。
「幸運の偶然の種を広げる」
というものでした。

自分にはこれが合うのだから常にこれ!というよりも、自分が避けるべきもの(人を利用とするサイコパスな悪人とか、健康を害するものとか)を探して避けるようにして、自分の

もっとみる

2022/12/15_サポートメール_集中力より分散力_私失敗しませんから

昨日のサポートメール書かずに金曜日に飛んでいます。(昨日の分もどこかで)
金曜日のテーマは
「自分はいつも一定確率で間違っているという前提に立つ」
です。

なので、リスクを考えたり、様々な意見を取り入れたり、分散投資をするとうことでした。

逆に集中してしまって失敗するものとして、
住宅ローン、個別株への投資、集中力を上げると物事がうまくいくという思い込み、、、
自分にも当てはまるものがあり、謙

もっとみる