マガジンのカバー画像

ブログ記事一覧✨

189
長い文章で書いたブログ記事のまとめ一覧です🧚🏼‍♀️ 更新率は低め。成長記録のようなものかも🐒 ブログ一気読みしたければここからどうぞ。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

それでも、続けていく理由

それでも、続けていく理由

私は、みんなが幸せになる方法はないかなぁ〜💭

って日常的に考えてるような人間で。

とにかくもうさっさとみんな幸せになってほしい。
救われてほしい。

って気持ちがずっとあって。

だから私が何かできる事はないか?

ってずっと思って生きてた。

自分よりも恵まれてない人を見ては

力になりたいと思ったし。

私が救う事はできないのか?
とも思ってきてた。

でも人生を重ねる内に

救うとか力

もっとみる
自分の認めたくない部分に気づいた恋の話

自分の認めたくない部分に気づいた恋の話

衝撃的な出会いだとか、
今までにないタイプの人だとか

そんなものを経験してしまうと

乙女心というのはとても敏感に反応して
楽しみを見出してしまう。

そしてそのドラマというものにも
ハマってしまいがちになるんだなぁ。

私は、恋愛というジャンルへのベクトルが
昔からどちらかというと低い。

だから、みんなが恋愛に夢中になったり
頑張ったりした時期に
経験を積んでこなかったという生き方をしてきた

もっとみる
今は孤独に感じてもそれが今は必要な時なのかもしれない

今は孤独に感じてもそれが今は必要な時なのかもしれない

思考は現実化する。

感じている事が目の前の現象として現れる。

引き寄せの法則だとか
波動の法則だとか

そんな言葉を知ってからもうずいぶん経つけれど

最初は信じられなかったこれらの法則が

体感を得るという形で

ああ本当なんだ。
真実なんだこれは。

って思うようになってきた🦥

そこで最近私が思うのは、

これからの時代をどう生きるかという事を

考えた時に

余計なものに触れない。

もっとみる
だから恋愛は厄介だけどおもしろいんだ

だから恋愛は厄介だけどおもしろいんだ

自分を1番大切にしてあげなきゃ

誰かを大切にすることなんてきっとできない。

って事がなんとなくわかり始めてからもう数年。

自分を1番大切にする方法が中々わからなくて
ようやくわかり始めてから約2年くらい。

それからはなるべく常に意識して

自分を1番大切にして生きてきた、つもり。

だけど、ふとした時に自分が1番じゃなくなる

そんな時があった。

それはやっぱり、恋愛中💭

誰かを好き

もっとみる
それは突然やってくる〜体感を持って初めて知ること〜

それは突然やってくる〜体感を持って初めて知ること〜

去年1年、
私は、人とのコミュニケーションの取り方の
予行演習をしていました🐹

自分の思いを相手に伝えるということ
相手の思いを聞いて受け入れるということ

当たり前の事なんだけど、これが出来ないと
対等なコミュニケーションは成り立たないし

相手を尊重する事だって出来ない。

そして去年までの私は、
このコミュニケーションの事柄について

できていると思い込んでて出来ていなかったことに
気が

もっとみる