見出し画像

水星の逆行

5月10日から6月3日まで水星が逆行します。

逆行期間中は忘れ物をしやすくなったり

ネット上のトラブル、人間関係のトラブル

モノが壊れやすくなる

物事がスムーズにいかない

など起こりやすいと言われていますが

私は水星の逆行は自分に本当に必要なものに気づく

大事な期間だと思います。

壊れたっていいし、トラブルが起きたっていい

そもそも何かが壊れたり、トラブルが起きるということは

今まで何か無理をしているからそれが現象となり起こるだけで

悪いことが起きたわけではない

こんなことでも起きない限り気づかないでしょうということを

分からせてくれる期間

必要ないよとか何かを見直したり変える時期だよ

ということを壊れる、トラブルに見えることが起きる

という現象でサインをくれる期間

水星とは知性やコミュニケーションを司るので

その水星が逆行するということは

少し落ち着いて力を抜いて新たな自分の側面を見つめる

ことを意味しているのだと私は捉えています

起こるべくして起こる現象をできれば楽しんで

楽しめなくとも起こるべきして起こり

何を意味するか考えてみるとそれが自分の学びに

繋がるのだろうと思います





この記事が参加している募集

#最近の学び

181,718件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?