見出し画像

脳を磨けば、人生が変わる

最新の脳科学で導き出された『脳磨き』

どうしたらもっと幸せに生きられるか。

脳を磨けばいい。そうすれば人は豊かに幸せに生きられる

脳を磨き続けることで、『経済的な安定や豊かさ』『自分の仕事に対する誇り』『働きがい』『共に生きていく仲間や家族』『健康』、そして『生きがい』などを手に入れることができる。

『脳を磨く?どうやって?』

→特定の脳の使い方を続けていくことで、脳は磨かれていく

脳科学やメンタルコーチなどのエビデンスに基づいた、人が豊かで幸せに生きていくための方法がある。

鍵は『島皮質』を鍛えること

島皮質は、大脳のひだ奥深くに隠され、他の部位に覆われている部分。

島皮質が担当する分野はかなり広く、社会的感情、道徳的直感、共感、音楽への感情的な反応、依存、痛み、ユーモア、他者の表情への反応、購買の判断、食の好み、などに関わる。

もっとも大きな特徴は脳のなかで『ハブ(中継地点)』のような役割をしている点。

『脳磨き』とは、島皮質を鍛え、脳全体をバランスよく協調的に働かせるようにすること。

この島皮質の機能を高めれば、他の人と心の繋がりをもちやすくなり、たとえどんな過去をもっていようと、過去の自分を受け入れやすくなる。

『脳磨き』のポイント6つの方法

①感謝の気持ちをもつ

②前向きになる

③気の合う仲間や家族と過ごす

④利他の心を持つ

⑤マインドフルネス(脳トレ座禅)を行う

⑥Awe(オウ)体験をする

以上6つの方法について、一つ一つ具体的に書かれているのが以下の書籍である。

<参考紹介書籍>
岩崎一郎著『科学的に幸せになれる脳磨き』【サンマーク出版】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?