ださ森

人生回り道。 公立中→留学→理科大二部→国立大院(中退)→私学教員 Twitter…

ださ森

人生回り道。 公立中→留学→理科大二部→国立大院(中退)→私学教員 Twitterに収まらない、140字以上のものを。

記事一覧

固定された記事

斯くして私は象牙の塔から逃げ出した。

私は今年度をもって大学院を中退する。 人生において最初でおそらく最大の挫折。それがこんなことになるとは思いもしなかった。 辞める前に今までの記録を残しておこうと…

ださ森
1年前
15

趣味とは 【過去に書いた記事の再掲】

「私の趣味は勉強です。」こんな言葉を高校1年生のとき言ったことがある。どんな経緯でこの言葉を言ったのかは覚えていない。しかし、その言葉を言った教室・言った先生・…

ださ森
2週間前
4

知的興奮 【過去に書いた記事の再掲】

このタイトル「知的興奮」という言葉が市民権を得ているかどうか不安になり、インターネットで検索をかけた。そしたら新しい言葉に出会った。それは「サピオセクシャル」と…

ださ森
2週間前
1

更新されない通学定期

  Suicaを自動改札機にかざしたときの音を注意して聞いたことはあるか。 実は3種類の音があるらしい。 私はいつも通学定期を使っているのだが、そのときは「ピッ」とい…

ださ森
1年前
1

電話だからこそ。

私の通っていた高校は全寮制であった。 男子寮と女子寮に別れ各部屋に基本、3年生1人・2年生1人・1年生1人の3人で生活していた。1年生は常に先輩二人に気を使い、2年生は…

ださ森
1年前
3

精神科に行って自分は普通じゃないと知った。

発達障害を疑い、先日精神科に行った。 大人の発達障害にも対応してくれるらしく、20歳を超えた自分にはありがたい病院を見つけた。 その診断中、ASDの診断テストを受け…

ださ森
1年前
4
斯くして私は象牙の塔から逃げ出した。

斯くして私は象牙の塔から逃げ出した。

私は今年度をもって大学院を中退する。

人生において最初でおそらく最大の挫折。それがこんなことになるとは思いもしなかった。

辞める前に今までの記録を残しておこうと思う。

私は元々好奇心が旺盛であり、なんでも「面白そう!楽しそう!」で物事を決める人間であった。

高校も「この学校面白そう!全寮制だって!」の一心で家から離れ、3年間寮生活を送った。

また、大学の学部を選ぶときも「高校の化学めっち

もっとみる
趣味とは 【過去に書いた記事の再掲】

趣味とは 【過去に書いた記事の再掲】

「私の趣味は勉強です。」こんな言葉を高校1年生のとき言ったことがある。どんな経緯でこの言葉を言ったのかは覚えていない。しかし、その言葉を言った教室・言った先生・言った授業、これらは全部覚えている。その言葉を発してから3年後の浪人生の自分がこの言葉を聞いたら笑い転げたであろう。「趣味は勉強」という言葉を発して初めて私は「趣味」というものを見つけた気がする。それまでに幾度となく自己紹介や、履歴書などに

もっとみる
知的興奮 【過去に書いた記事の再掲】

知的興奮 【過去に書いた記事の再掲】

このタイトル「知的興奮」という言葉が市民権を得ているかどうか不安になり、インターネットで検索をかけた。そしたら新しい言葉に出会った。それは「サピオセクシャル」という言葉である。「サピオセクシャル」と言うのはものを知るということに興奮を覚える人のことを言うらしい。その言葉に出会って私は興奮した。まさに自分を表している言葉である。物を知るという行為に幸せを感じている。この幸せを感じるのは自分の専門でな

もっとみる
更新されない通学定期

更新されない通学定期

  Suicaを自動改札機にかざしたときの音を注意して聞いたことはあるか。

実は3種類の音があるらしい。
私はいつも通学定期を使っているのだが、そのときは「ピッ」といった単音であった。
有効期限を迎える12日以内になると「ピッピッ」といった複音で有効期限が迫っていることを教えてくれるのである。便利。

つい先日から、私のSuicaをかざすと後者の複音を聞くようになった。
以前であれば定期券の更新

もっとみる
電話だからこそ。

電話だからこそ。

私の通っていた高校は全寮制であった。

男子寮と女子寮に別れ各部屋に基本、3年生1人・2年生1人・1年生1人の3人で生活していた。1年生は常に先輩二人に気を使い、2年生は部屋の中間管理職として、3年生は部屋のまとめ役として、生活していた。

各部屋には内線のみ繋がる電話があり、男子寮と女子寮の部屋に電話をかけることができた。

平日であれば授業の班のメンバーに宿題の範囲を聞いたり、次の小テストの日

もっとみる
精神科に行って自分は普通じゃないと知った。

精神科に行って自分は普通じゃないと知った。

発達障害を疑い、先日精神科に行った。

大人の発達障害にも対応してくれるらしく、20歳を超えた自分にはありがたい病院を見つけた。

その診断中、ASDの診断テストを受けた。

その内容としては、漫画の一コマのようなイラストが書かれており、発言者に対する返事を自分で考えて記入するものであった。

例えば、「車の鍵をなくしてしまった」、「途中で車が故障してしまい、予約した電車に間に合わせることができま

もっとみる