見出し画像

更新されない通学定期

  Suicaを自動改札機にかざしたときの音を注意して聞いたことはあるか。


https://www.jreast.co.jp/suica/use/gate/through05.html より引用

実は3種類の音があるらしい。
私はいつも通学定期を使っているのだが、そのときは「ピッ」といった単音であった。
有効期限を迎える12日以内になると「ピッピッ」といった複音で有効期限が迫っていることを教えてくれるのである。便利。

つい先日から、私のSuicaをかざすと後者の複音を聞くようになった。
以前であれば定期券の更新をしていたのだが、現在は休学中のためする必要がない。
そのためしばらくこの複音を聞くことになる。
複音を鳴らし続ける自動改札機。
1月9日にはその有効期限も切れる。
休学を耳からも実感するようになった。

就活も一段落し、バイトを始めようと思った頃にちょうど切れる通学定期。
一昔前の自分が何を思って3ヶ月の定期を買ったのだろうか。
なぜ半年分を買わなかったのだろうか。

まるで休学することを悟っていたようだ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?