ちゃんそん

千葉在住|30代|防災|地域|フリーランス|文房具|千葉ロッテ|Skyrocket C…

ちゃんそん

千葉在住|30代|防災|地域|フリーランス|文房具|千葉ロッテ|Skyrocket Company|相棒|猫🐈🐈‍⬛Amazonアソシエイトプログラムに参加しています。

マガジン

  • 防災・減災

    防災・減災について、見たり、調べたり、買ったり、作ったものごと。

  • 千葉めぐり

    千葉のおいしい食べもの、お買いもの、自然スポットなど。

  • 文房具

    お気に入りの文房具・文房具屋さんなど。

  • いろいろ

    防災・千葉・文房具以外のアレコレいろいろ。

最近の記事

  • 固定された記事

千葉科学大学で「防災士」を取得しました(取得方法・費用・振り返り)

昨年、防災に興味を持ち、防災士の資格を取得しました。 これからもっと学んでいこうと思っていた矢先、まさか2024年のはじまりがこんなことになるとは思いもしませんでした。 いま能登半島から遠く離れた場所に暮らす自分に出来ることの1つとして、「防災」にまつわる発信をしていきたいと思い、noteをはじめました。 まずは今回、防災士の資格を取得するにあたって、あまりインターネットに詳しい情報がなかったので、取得方法・費用・振り返りについて書きます。つたない文章ではありますが、ど

    • 職場の安全衛生を守る「第二種衛生管理者」を取得しました

      「防災士」や「メンタルヘルス・マネジメント検定」を取得した際に、「もう少し、職場における防災・衛生に詳しくなりたいな〜」と思い、労働安全衛生法に基づく国家資格である「第二種衛生管理者」を取得しました。 今回は、申し込み・勉強方法・費用などについて振り返ります。どなたかのお役に立てれば幸いです!(内容等は変更の可能性がありますので、最新の情報をご確認ください。) 📍衛生管理者とはざっと要約すると、職場における労働者の安全と健康を守り、快適な職場環境づくりを推進するため、常時

      • 茂原の「服部農園あじさい屋敷」に行ってきました!

        千葉駅周辺の道路を走っていると、あちこちに「あじさい」を見かけるようになってきました。あじさいの有名な観光スポットを探してみたところ、茂原にある「服部農園あじさい屋敷」を見つけて行ってました! なんと元々は個人的な趣味として始めたものが、いまでは広大な山の斜面に約250種・1万株以上ものあじさいが咲く名所になったそうです。 さっそく、お屋敷の中に入ってみると、もう圧巻!!!😳 いろとりどりの美しいあじさいが咲き誇っていました・・!!! 斜面の高い場所から見下ろすことも

        • 千葉おゆみ野の「泉谷公園」でホタルを鑑賞してきました!🌠

          「いつか見てみたいな〜」と思っていたホタル。調べてみたら南房総のほうまで行かなくても、千葉県千葉市緑区おゆみ野にある「泉谷公園」でも見れると知って、さっそく行ってきました! ホタルは5月下旬〜6月上旬の19:00〜21:00頃に見れるそうで、当日の日の入りは18:48、19:05に到着すると、だんだんと日が暮れてきているタイミングでした。 専用の駐車場は平日だったせいか、19:00過ぎでもまだ5台ほど空きがありました。近隣にはコインパーキングもたくさんあります。 駐車場

        • 固定された記事

        千葉科学大学で「防災士」を取得しました(取得方法・費用・振り返り)

        マガジン

        • 防災・減災
          21本
        • 千葉めぐり
          6本
        • 文房具
          2本
        • いろいろ
          0本

        記事

          関東大震災と東京大空襲を伝える両国の「横網町公園」に行ってきました

          防災について勉強していると、たびたび見かける両国の「被服廠跡(ひふくしょうあと)」という場所。両国国技館や江戸東京博物館の北側にあって、現在は「都立横網町公園」という公園になっています。 被服廠跡とは「被服廠」というのは、軍服を製造していた大日本帝国陸軍の組織のひとつです。両国から赤羽への移転に向けて1922年に東京市が跡地を買収して、公園の造成を進めていたなかで、1923年9月1日に関東大震災が起こります。 多くの人々が被服廠跡に逃げ込むも、荷車などに載せて持ち込んだ家

          関東大震災と東京大空襲を伝える両国の「横網町公園」に行ってきました

          羽田空港〜銀座で文房具屋さんツアーをしてきました!

          先日、ずっと気になっていた都内の文房具屋さんを巡ってきました。 まず1軒目は、羽田空港直結の「羽田エアポートガーデン」内にある、コクヨ直営の「KOKUYODOORS(コクヨドアーズ)」です。 店舗内には、「KOKUYODOORS」の限定商品があったり、シークレットセットなどが入った自販機があったり、ガチャガチャがあったり、どこを見てもワクワクするお店でした!キャンパスノートの原紙を使用した試し書きコーナーにはKOKUYOのペンがいっぱいで充実していました✨ なんと、この

          羽田空港〜銀座で文房具屋さんツアーをしてきました!

          在宅避難@マンションに向けて「防災コンテナ」を整理しました

          これまで「防災ポーチ」や「車載用防災グッズ」を揃えてきましたが、基本的に在宅ワークをしていて自宅マンションにいる時間が長いため、自宅で被災した時のことも想定して準備を進めています。 だんだんと家中あらゆる場所に防災グッズが増えてきて、どこに何があるのか、あと何が足りてなかったか、わからなくなってきました、、🌀というわけで一度すべて集めてトコトン整理をしました! まずはブルーシートを敷いて、ざっくりペット系・衛生用品・掃除用品・ごはん系など分けました。室内が狭いのと在宅避難

          在宅避難@マンションに向けて「防災コンテナ」を整理しました

          いまから防災グッズを揃えるなら、とりあえず「銀座」がおすすめ!

          先日、東京都中央区銀座7丁目にある「GINZA innit(ギンザ・イニット)」に行ってきました。 長期保存食(非常食)の「IZAMESHI(イザメシ)」シリーズで有名な杉田エース株式会社さん運営の施設です。 1階には美味しい長期保存食「IZAMESHI」・おしゃれな防災セット「SONAETE(ソナエテ)」シリーズを購入したり、「IZAMESHI」を使った食事を楽しめる「IZAMAESHI Dish」、2階はアウトドア&ライフスタイルアイテムが揃う「upstairs ou

          いまから防災グッズを揃えるなら、とりあえず「銀座」がおすすめ!

          「オフィス防災EXPO」に行ってきました

          東京ビッグサイトで開催されていた「オフィス防災EXPO」(RX Japan株式会社主催)に行ってきました。 会社と社員を守る製品が出展される、地震・災害対策に特化した展示会です。 「第21回【東京】総務・人事・経理 Week 春」というイベントの一部として、複数のEXPOも同時開催です。私は普段のお仕事に関係あるものが多かったのでぐるっと回ってきました。 総務サービス EXPO HR EXPO 働き方改革 EXPO 会計・財務 EXPO 福利厚生 EXPO 法

          「オフィス防災EXPO」に行ってきました

          おすすめ蛍光ペン5選&マイルドライナー全35色BOXレビュー

          ここ数年、防災士をはじめ色んな資格の勉強をするために、ごっそり蛍光ペン・ラインマーカー・ボールペン・シャーペンを買い足しました。もともと文房具は好きだったのですが、すっかり楽しみを忘れていました。久しぶりに文房具にワクワクして高まったので、今回は、おすすめの文房具たちをご紹介します! 蛍光ペン① PILOT:フリクションライト 発色:★★★★☆ 書きやすさ:★★★★☆ かなりはっきりとした色味!芯が硬いので潰れにくいのが特徴です。紙の種類やフォントによってはマーカーを重

          おすすめ蛍光ペン5選&マイルドライナー全35色BOXレビュー

          自然の水族館「かつうら海中公園海中展望塔」に行ってきました!

          先日、早起きして「勝浦朝市」に行ったあと、お天気が良くて海中の透明度が高そうだったので、ずっと気になっていた「かつうら海中公園海中展望塔」に行ってきました。 この海中展望塔(高さ24.4m、水深8m)は、川崎市にある造船所で船を造る技術を活かして建造され、昭和53年9月1日着工・昭和55年9月30日に完成したそうです。海の中にこんな建物を作ってしまうなんてすごいですよね。 事前に公式Xで営業状況をチェックしてから行くことをおすすめします!海象状況によって変わる施設利用料金

          自然の水族館「かつうら海中公園海中展望塔」に行ってきました!

          「千葉市消防音楽隊の定期演奏会」に行ってきました!

          2024年3月17日に千葉市民会館で開催された千葉市消防音楽隊の第8回・定期演奏会に行ってきました! 以前、千葉そごうの前で警察音楽隊がストリートコンサートをしていて、とても素晴らしかったので気になっていたところ、ちょうどポスターで千葉市消防音楽隊の定期演奏会を見かけて応募しました。 千葉市民会館は千葉駅東口から徒歩7分。栄町のハミングロードパルサのつきあたりに位置しています。 千葉市消防音楽隊は、昭和26年4月1日に全国3番目の消防音楽隊として消防職員13名で発足され

          「千葉市消防音楽隊の定期演奏会」に行ってきました!

          在宅避難に備えて「防刃用手袋」を買いました

          これまで「防災ポーチ」や「車載用防災グッズ」を揃えてきましたが、基本的に在宅ワークをしていて自宅マンションにいる時間が長いため、自宅で被災した時のことも想定して準備を進めています。 もし自宅で大地震や台風の被害に遭ったとしたら、我が家の場合は下記のものが割れて散乱する可能性があります。 窓ガラス 鏡 陶器 パソコン モニター そこで、下記のものを揃えています。 新聞紙 大きいほうき 大きいちりとり ブルーシート ガムテープ 窓ガラスに飛散防止フィルム

          在宅避難に備えて「防刃用手袋」を買いました

          日本三大朝市「勝浦朝市」に行ってきました!

          先日、酒蔵をめぐる「久留里新酒まつり」に行ったときに、出店者の方から「最近は勝浦朝市が盛り上がってますよ〜」と聞きました。 千葉県の勝浦朝市といえば、「佐賀県の呼子朝市」と「石川県の輪島朝市」と並んで「日本三大朝市」と呼ばれている400年以上の歴史がある朝市です。 ライフスタイルプロデューサーの村上萌さんによる雑誌「NEXTWEEKEND」で存在を知って、私も2017年12月に近所の宿泊施設に前乗りして朝5時起きで行ったことがあります。 その頃は、おばあちゃん・おじいち

          日本三大朝市「勝浦朝市」に行ってきました!

          もう充電し忘れない!充電ステーションをつくりました

          自宅・オフィス・通勤途中・お買い物中、いつどこでも必要になるスマホのバッテリー。他にもモバイルバッテリーやイヤホンやiPadなど、普段から持ち歩く充電が必要なものって多いですよね。 「あ、充電してくるの忘れた」「充電したまま置いてきちゃった・・」、何度思ったことか分かりません。。 そこで、原因と対策を考えてみました! 充電する場所がバラバラ(出かける時に見落とす) すべて同時に充電ができない(交代が必要) ワット数が小さくて、充電スピードが遅い これらを解決しよう

          もう充電し忘れない!充電ステーションをつくりました

          「東京都防災アプリ」について調べてみました

          先日、電車内のCMで「東京都防災アプリ」の存在を知りました。 このアプリは、「あそぶ」「まなぶ」「つかう」をコンセプトに、防災ブック「東京くらし防災」「東京防災」をはじめ、災害への備えや災害時に役立つ多くのコンテンツを利用もので、ちょうど2024年3月1日にリニューアルされたばかりのようです。 先日のリニューアルでは、コンテンツの機能拡充に加え、「キッズモード」「シニアモード」の選択や、言語に「やさしい日本語」の追加など、子供や高齢者など幅広い世代や外国人の方、誰もが使い

          「東京都防災アプリ」について調べてみました