見出し画像

*DAY2 ガウディの足跡 / 1月15日(Wed) ---2

10時半。予約のメールを確認し、カサ・バトリョの入口へ。観光客はほどほどにいるものの、列もなくすぐに中に入ることができた。事前に見ていたネットの写真は行列になっていたものも多かったので、やっぱり今はオフシーズンなんだろうな。

カサ・バトリョは、繊維業を営んでいたジュゼップ・バトリョ・イ・カザノバスの依頼を受けてガウディが改築した邸宅。
参考文献 >

中に入ると、ゆるやかで有機的なラインに独創的な世界が広がって、今まで見たことのない表現に心まで釘付けになる。遊び心があるけど子どもっぽくなく、個性的なんだけど主張しすぎたりしていない、自由で広い心を感じた。

画像4

海をイメージしているとのことで、青をポイントに入れていたりタイルでモザイクアートを作っていたり、本当に水の中の音が聞こえてきそうだった。魚がこの空間を泳いでいるような気持ちになってくる。

入口で音声ガイドを渡してくれるので、日本語で解説を聞くことができるのも良かった。ヘッドホンで部屋ごとのガイドを聞きつつ、機体のスマートフォンのようなもので空間を映すと、何もない床の上に鮮やかなマットが敷かれたり、壁に絵が飾られていたり、ARで当時の様子が映し出される。亀が空間の中をふわふわと泳いでいたりと、遊び心まで楽しい。
目の前にあるものだけで十分に楽しすぎるのに、画面を通しても楽しくて見るものが尽きない……!芸術や建築物などに興味がない、という人でも楽しめるような場所だと思う。

画像4

日本語ナレーションは3人のローテーションで、そのうちの1人がキムラ緑子さんだと思ったんだけど違うかしら。私が大好きな番組、「グレーテルのかまど」で「かまど」役をしている方。やわらかくて、落ち着く声で。いつも聞いている「かまど」の声と似ていたので、私は嬉しかったのだけど、違うかしら……。(調べても出てこなかった)

階段を登って上の階へと進み、さらに登って屋上へ。ドアや階段、1つ1つ細部までこだわりがあっていちいち立ち止まって見てしまう。晴れていて良かったな。青空に鮮やかな色が映えていた。
2時間ほどでやっとすべてを見終わって、ギフトショップでポストカードを1枚買い、見学終了。


ふー。楽しかった!外に出ると、喉がカラカラなことに気づく。夢中になったので集中力も使っていたのか、ちょっと休憩したいなと思った。

カサ・バトリョの隣にあるカフェ、Faborit にて一休みすることにした。手前にはチョコレートショップがあり、チラ見しつつカフェの中へ。店内はまぁまぁ混んでいるけど、みんなそんなに長居はしないようだった。空いた席にはすぐに誰かが座るが、そのうち誰かが席を立つ。観光客だけでなく現地の人も多い印象だったけど、そこで何か作業するというより休憩しに来てるんだなぁ、と思う感じで、居心地が良かった。

ショーケースにはケーキが並び、他にもフルーツが詰まったパックやおいしそうなサラダもある。フレッシュジュースもとってもおいしそう……!食べ物を選ぶときって、本当に楽しい。(キャンメイクトーキョーみたいになってしまった)

私は甘いものが大好きなので、キャロットケーキかレッドベルベットケーキかで悩み、結果日本にあんまりないレッドベルベットに決めた。この甘い味が好きなんだけど、何の味って聞かれるとなんなんだろう……と思う。大好きなコットンキャンディの味もそうなんだよなぁ。甘い味としか言えないような、形容しがたい味。

画像4

喉が渇いていたから、ごくごく飲めるように飲み物はアイスラテにした。ラテを頼んだあとに、もしかしてシュガー入りで甘かったらどうしよう?って思ったけど、飲んでみると甘さは入ってなくて一安心。食べるものは甘いものが好きだが、飲み物の甘さは苦手なのである。
お店の人は英語で対応してくれて、カード決済でお会計はスムーズ。フードはレジで受け取り、ドリンクは横のドリンクカウンターで渡された。

甘いケーキとラテは相性が抜群!満足なカフェタイムになった。
どちらもボリュームがあってお腹はいっぱい。ちなみにmamiさんはドリンクのみでした。もう忘れそうになっていたけど、言うても朝ごはん結構食べましたしね。

カフェの利用客だけ使えるように、パスコードつきのお手洗いもある。このパスは店員さんに聞かなくちゃ分からないみたいで、私たちはちょうど開けてくれる人がいたので続いて入っちゃった。カサ・バトリョに行ったら、休憩におすすめのカフェでした。
たっぷり楽しんで、お腹も満たされて。なんとしあわせなんだろうか。外に出ると太陽はさらに高く昇っていて、日差しがあたたかい。


そこから歩いて5分ほどの距離にカサ・ミラがあり、こちらもガウディがデザインを手がけ世界遺産に登録されていて、カサ・バトリョとセットで見る人が多いであろう観光スポット。

カサ・ミラ : 実業家のペレ・ミラと妻ルゼー・セギモンの邸宅として建設されたもので、現在でも4世帯が居住している。

人が住んでいる場所以外は内部を見学できるので、もちろん私たちも中に入って見たかったのだけど、なんと今回1年に1回と思われるお休みの時期にちょうど当たってしまったのである。スペインに行く前に予約をしようとサイトを見ていたところ、開いていないことが発覚し、しかもちょうど私たちが滞在する日程とほぼ同じ、1月13日から19日までがお休みという、ものすごいタイミング。逆に奇跡。オフシーズンの奇跡。

開いていなくても、外見だけは見ておかないと!と思って、私たちは外から眺めた。バルコニー部分の手すりが印象的で、鉄のような固い素材で海藻のような、植物の葉のようなモチーフを作り出している。その自由な曲がり具合に、交わり方。波のようにも見えるし、生き物のようにも見える。固いものでやわらかさを表現することはとても難しいと思うが、ペンで描いたかのような自由さを具現化できるのがすごい。

開いていないおかげで周囲もあまり混んでいなかった。
せっかくなので外観だけでもカサ・ミラと一緒に写真を撮る。太陽を正面に受けて眩しかったが、天気がいいと写真も映える。mamiさんとお互いに写真をバシャバシャ撮り合った。

画像4


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?