マガジンのカバー画像

お勧めしたい!ヒントになる多様な働き方特集マガジン!

615
クリエイター様からの働き方のヒントをまとめております(*'▽') 恐縮ですが、引用に問題がございましたら、ご一報ください。
運営しているクリエイター

#ビジネス

多くのマネジメント人材が、考えずに作成した職務経歴書を提出して、自分の魅力を半減…

転職活動の成功とは、次に挙げる3ステップをクリアすることです。 (1)応募先企業がどのよう…

一億総転職のススメ

先日、一人旅で金沢に行ってきました。そこで前職の同僚と出会い、互いの近況はじめいろんな話…

自分をアップデートする育休120%活用術

来月から次男の保育園入所が決まりました。 それに伴ってわたしの育休期間も終了です。 二人…

大企業でキャリアを描くと潰される話

こんにちは、しがサラです。 これまで、過去記事では大企業における働き方やその特徴は解説し…

【激務】今の職場で本当に幸せ?ブラック企業から脱出する方法【パワハラ】

この記事はこんな方におすすめです ・今の会社が激務で辞めたいけど迷惑かかるし… ・パワハ…

トト郎☆
3年前
30

書類選考通過率100%!内定率60%!の転職エージェントサービスとは?

弊社が主軸として行っている転職エージェントサービス『Go M&A』 なんとしてもその魅力は、内…

旅立ちの決意

前日にアポを取って行動した気になっていたけど、実際には何も起こっていない。 「このままでビジネスなんて立ち上げられるのか?」ぼくは不安と焦りを抱えていました。 最高な住環境と自分に最適な環境の違いマレーシアに滞在して、たった4日目にも関らず、ぼくのメンタルはすでに落ち込んでいた。何も行動できない自分に苛立ちを感じながら、どうすればいいか考えていた。 何かを帰るためには、今の環境を変えるしかない。当初は1週間ほど、みつさんの自宅でお世話になろうと思っていた。部屋も広くて、

IT関連企業で72歳をリスキリングしてみた結果・・・(青森のITばあちゃん)

オンライン秘書企業「株式会社リモットさん」を経営しておりますタナカミカです。たびたびSNS…

子連れコワーキングスペースを作るまで①

11月25日、オープンセレモニーをしてから1年を迎える。まだ記憶があるうちに、コワーキングス…

【永久保存版】未経験から一流のコピーライターになるためのロードマップ

「現状副業的にしか時間が使えない中で、どのようにコピーライターとして活動できるのか、少し…

ワーママが大人スタートアップに転職してよかったこと&向いてるタイプ

 スタートアップという言葉もあまり知らないまま、創業数年・10人未満の会社に転職して早1年…

晴歌
1年前
93

モチベーション低下の綻びを見逃してはいけない

働いていれば必ず出てくる言葉がある。 その中にモチベーションだったり、やりがいがある。 …

ChatGPTを活用したビジネス方法!

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

keita
1年前
9

自分のことは自分が一番知らない|ワーママの学び直し

前回の記事はこちら。 最近、どんなことに興味を持って『学び直したいか』というテーマでこちらの記事は書いていこうと思います。 思いのまま書いているnoteですが、無意識のうちによく触れるワードがあることに気づきました。 この3点です。 3つに共通することは… どうやら私は【自分を知る】ということについて学びを深めたいようです。 興味を持ったワードを掘り下げてみました。 ①自己分析人生の終わりに、どんな人生なら「あーいい人生だった!!」と言えますか?? それはきっ