マガジンのカバー画像

【さいころエンパワ部】心理学deライフハック

155
臨床家、心理学研究者として、心理学を身近に感じて欲しいと願っています。 心理学でみんなを幸せにできたらいいな♫ 今日のハピネスが明日のプログレス(進化と成長)を作ります。
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

土曜午後のピアノ教室

土曜午後のピアノ教室

また、土曜日がやって来る。わたしにとってここ最近の土曜日は、恐怖の土曜日だ。

何故なら、5歳の中間子(以外、中子)のピアノ弾き禁止令が出されたからだ。

それは、先週のことじゃった。
と、茶化して書かないと、母としては心中穏やかでいらないので、物語風に書く。

A子は子どもから大人まで精神発達をサポートする心理士である。A子には3人の子どもがいて、小学生の長子、保育園年長の中子、年少の未子がいる

もっとみる
外に出てみると見えてくるもの

外に出てみると見えてくるもの

疲れる。非常に疲れている。原因はわかっている。アレだ。アレ。

アレというのは、行政での子どもの発達相談である。

なんでも、子どもの身体や精神発達(詳しく言えば、運動機能など6分野)を検査して、その子どもの発達を見立てて、保護者に助言できる心理判定員がいないそうで、完全なる売り手市場だ。ヒャッハー!

でもない。断じて!

わたしは、この分野の仕事をして10年以上なので他分野ではややベテランなの

もっとみる
家族はちいさな社会の中心

家族はちいさな社会の中心

わたしが子ども3人を夫に託して5日間のハワイ島リトリートに行っている
間に、twitter界では某氏ツイートが炎上してたらしい。

パートナーが3週間海外に行ってた間、3人の子どもの弁当作り、掃除、洗濯
などの家事が1時間で終わったけど、専業主婦は毎日何してるの?
キャラ弁作ってるの?というツイートが燃えたそうな。

ギクッ。
オットー先生(夫)ツイートかと思ったわ。

でも、オットー先生、twi

もっとみる
子どもに注意を向ける時期

子どもに注意を向ける時期

夏休みが終わって、新学期が始まった。

教育センターに勤めていた時、毎年この時期はナイーブだった。子どもたちは無事に登校してくるだろうか。夏休みの間に事故や事件に巻き込まれていないだろうか。子どもたちを受け持つ教職員なら、誰もがそんな思いを8月の後半からしだすのではないだろうか。

昨今では、9月1日が子どもの自死が多いことが知られて、自死予防キャンペーンがマスコミを通して、SNS上でなされること

もっとみる