マガジンのカバー画像

アート巡り

30
美術展感想、アート書籍のことなど
運営しているクリエイター

#アート

おすすめ大人の絵本

おすすめ大人の絵本

おすすめの絵本を3冊ご紹介します。
絵本といっても子ども向けではなく、大人が“所有する喜び”を得られる本です。

まずは、

「夜の木」
シャーム/バーイー/ウルヴェーティ
青木恵都 訳

インドの工房で手漉き紙にシルクスクリーンで印刷し、手製本で一冊ずつ仕上げられたハンドメイドの絵本です。
年に一度3000部だけ作られ、船でインドから運ばれて来ます。

中央インド出身のゴンド民族のアーティストが

もっとみる
杉本博司「本歌取り東下り」松濤美術館

杉本博司「本歌取り東下り」松濤美術館

渋谷の松濤美術館で開催中の杉本博司「本歌取り東下り」展を観て来ました。
現代アートと呼んでいいのだと思います。
昔は、現代アートはさっぱりわかりませんでした。でもこれは観る経験を積むことで、だんだん掴めてきます。
娘が美大に入って、学祭等でヘンテコリンな作品に数多く触れたことは、良いアート鑑賞の訓練になったと思います。自由勝手であるようで、ありがちな表現があったり、人間が落ち入りやすい闇の普遍性な

もっとみる
南谷知子さんの個展

南谷知子さんの個展

7月16日、日本画家 南谷知子さんの個展最終日に伺ってきた。
インスタやtwitterでは作品を拝見していたが、初めて生でその迫力を体験できて、南谷さんとお話もさせて頂きとても楽しかった。

インスタをフォローさせて頂いたきっかけは、翡翠の絵だったと思う。鳥が好きなので鳥の絵や写真をよく漁っているのだが、南谷さんの鳥の絵は今まで見たことのない力が合って心を掴まれた。今回初の個展だそうで、実物を拝見

もっとみる