マガジンのカバー画像

にんげんについて

17
運営しているクリエイター

記事一覧

信じるとか信じないとか信じたいとか信じて欲しいとか

信じるとか信じないとか信じたいとか信じて欲しいとか

人の世は。
こういう事↓で溢れてるよね。

→信じて欲しい!
→わたしは信じてる
→信じられなくなった
→裏切られた。。。

いやいやいやいや

ちゃいますよ。

それって、
勝手にそう思いたいだけ。

勝手に他人に期待して
どーすんの。

-----

えーとですね。

人って、つまるところ
ここから問題が発生する気がする。

信じなくてええのよ。
その人のことがすき!!!!!
それだけでええの

もっとみる
清廉潔白な人っておるのだろうか

清廉潔白な人っておるのだろうか

人間はずるい。
嘘つき。
だよね???

他の生き物見てたら思うよ。

まず、
人間は自分に嘘をつく。

他の生き物はきっとそんなことしない。

そこからしてもさ、
もうすでに清廉潔白とはズレてるよね。

不倫
浮気
嫌よね。

ほら、他の人のものを欲しがる人種っておるやん😂?
あーいうのは見てて薄汚いなーと思うけど
ほなけどそれやってさ、
そうなる理由があるんよ。

どーして他人のモノにしか目

もっとみる
あなたのために

あなたのために

「〇〇のために」あなたのためにしてあげたい
あなたのことを思って言ってあげてる
あなたのためになると思って
あなたのことを考えて決めた
あなたに迷惑が掛かったらいけないから

よく聞くフレーズです。

これって、
"誰かのためを思って行動した"
っぽいし
自己犠牲を伴う
自分のことは二の次で、
とにかくその人のために。。。
っぽいけど。

人のせいにしてるってわかるかな〜

全ての物事において、

もっとみる
あたりまえとありがとうと困難と幸せ

あたりまえとありがとうと困難と幸せ

「ありがとう」の語源は、
仏教に由来するといわれます。

お釈迦様が説かれた
「盲亀浮木(もうきふぼく)の譬え」に
「ありがとう」の語源があります。

それは、お釈迦様が、阿難というお弟子になされた、こんなたとえ話です。

ーーーーーーーーーー

「そなたは人間に生まれたことをどう思っているか」

「大変喜んでおります」

「では、どれくらい喜んでいるか」

「どれくらいと申しましても……」

もっとみる
健康を保つ秘訣

健康を保つ秘訣

「家族は血の繋がった他人。」うむ。
格言なり。

"家族やから"、なんたらかんたら。
→"かぞく、やのに"(以下同文)
→"家族なんやから"(以下同文)

"夫婦やから、なんたらかんたら。
→"ふうふ、やのに"(以下同文)
→"夫婦なんやから"(以下同文)

"親子やから"、なんたらかんたら。
→"おやこ、やのに"(以下同文)
→"親子なんやから"(以下同文)

って言う枕詞。

✨\\意味ねぇ〜

もっとみる
自分と向き合うこと

自分と向き合うこと

他者への没頭は
それが試練であれ
妨害であれ
愛情であれ
憎悪であれつまるところ
自分から逃げるための手段であるーーーーーーーーーー

エリック・ホッファーは
生涯フリーター。

7歳の時に事故で失明し
15歳で奇跡的に視力が戻ります。

父母はそれぞれ早くに亡くなります。

学校へは通わなかったけれど
独学で労働の合間に図書館へ通い、大学レベルの物理学と数学をマスターし、
農園の生活を通して興味

もっとみる
戦争孤児

戦争孤児


「浮浪児」、助けなき路上の日々 戦争孤児が見た社会の姿。〜朝日新聞2018年8月9日より〜

誰も助けてくれなかった――。
73年前の終戦後。
東京・上野駅など各地の大きな駅には「浮浪児」と呼ばれた子どもたちがいた。親を失った戦争孤児。
多くの命が路上に消えた。
駅の子たちの目にうつった社会、大人の姿とは。

■駅で物乞い・靴磨き…何でもやった 終戦後初めての冬。
当時6歳だった奥出廣司さん(7

もっとみる
逃げる必要がある時と
逃げてはいけない時

逃げる必要がある時と 逃げてはいけない時

人生には。

逃げる必要がある時もあります。
逃げることから逃げてはいけない時。

逃げることで
沢山のものを失うかもしれませんが、
一番大事なものは守れます。

そして、
決して逃げてはならない時もあります。

自分と向き合う必要がある時です。

逃げる事も
逃げない事も
両方ともに、痛みや苦しみを感じるのは避けられませんが、

その事と向き合って、
初めて本当に自分を生きるということに繋がると

もっとみる
明日も今日と変わらず生きてるっておもってる?
そんなんわからへんよ?
いつどーなるか。

明日も今日と変わらず生きてるっておもってる? そんなんわからへんよ? いつどーなるか。

こんにちは!

今日も元気です。

普段、カレンダーと関係ない生活をしているので、
今市役所に来たのですが
閉まっていることで
今日は祭日だと気付き、ずっこけている福家です。

さて。

私はとても元気です。
身体の不調も今のところはありません。

ですが。
明日も今日と同じとは限りません。

ーーーーーーーーーー

谷川俊太郎さんが好きです。

ふくらはぎ

俺がおととい死んだので
友だちが黒い

もっとみる
時間は命と同じ

時間は命と同じ

ワタシFacebookを長年利用してるのですが。
そこで沢山の良き出会いをもらいました。でね、
最近繋がった方で、歯科医の小川宗一さんという方がいらっしゃるのですが
彼の考え方がとても好き。

今朝投稿なさっていたコレ↓

ーーーーーーーーーー

【時間とお金と信用】
これらのどれも、出来れば
失いたくないものです。
僕は時間を失うのが1番嫌いです。
失ったら絶対に戻ってこないことが
わかっている

もっとみる
飛べない鳥もいるってこと

飛べない鳥もいるってこと


普通と常識と当たり前を調べてみると、
「普通は自分の中で基準を定めている事物に使い、
常識は社会的に基準が定められている事物に使い、
当たり前は義務である事物に使う」
ということらしいですが。

世の中の俗に言う「普通」
今良く使われてるだろなってのが、
✔️普通マスクするでしょ
(みんなしてるから)
✔️普通学校行くでしょ
(みんな行ってるから)
✔️普通お母さんは子どものために◯◯するもんで

もっとみる
「あの時こういう風に言っておけばよかった」と「あの時やっておけばよかった」は違う

「あの時こういう風に言っておけばよかった」と「あの時やっておけばよかった」は違う

振り返って、
後悔する事って少なからずあったりしますよね。

ワタシは"言いそびれた、言っておけばよかったかも。。。"って事は、あります。

"やっておけばよかった"については、
そう思いたくないから、
勢いでGAーーーーーっと行動に移すので
こうしておけばよかった。。。って言う後悔はほぼ感じた事ないです。
そして、
やった事に関して、
やらなかったらよかった。。。
も、無いです。
それは必要だっ

もっとみる
人と人とはわかり合えるか?

人と人とはわかり合えるか?

1.分かり合えるって?
そもそも。
「分かり合えるって事=いい事」
ってのが、
世間的には一般的な捉え方やし、

ワタシも前までは、
人とはそうありたいと思って生きてきたけれど。。。

えーと、
語弊を恐れず言えば、
"わかりあう"必要ってある🤫?

どれだけ仲が良くても
大好きで愛していても、違う生き物。
どんなに似ているな、と思っていても
自分と同じじゃない。
違う生き物なんやもん。

合わ

もっとみる
失敗しながら生きていけ

失敗しながら生きていけ

生きている中で
「自分が好きなこと」
「やりたいこと」
「自分の生きる道」
を見失ってしまったと感じてしまった事
ありませんか?今は全く感じていませんが、
わたしは長いことぼんやりとそう感じていて、
ふと深い焦燥感や孤独感に囚われた事が何度もあります。
寝て起きたらスッキリしてた、
の繰り返しだったけどね。
これは、
無意識に、
その事を「気付かなかった」事にしてしまっていたんやと
今ならわかりま

もっとみる