特定非営利活動法人プラットファーム

『プラットファーム』は、困難な環境にいる子どもの命と心が守られることを目指し、市民が地…

特定非営利活動法人プラットファーム

『プラットファーム』は、困難な環境にいる子どもの命と心が守られることを目指し、市民が地域を舞台に立ち上げました。

最近の記事

【ツクツクインタビュー#4】コミュニティの活動を後押しする

こんにちは!今回はツクマルに関わってくれる方々のインタビューです。ツクマルをツクる人第4回は、神奈川県政策局いのち・未来戦略本部室コミュニティ活性化グループ、鈴木さんにお話を伺いました。 ツクマルと関わるようになったきっかけ  ツクマルさんの“かながわボランタリー活動推進基金21”(以下、基金21)受賞をきっかけに活動を知って、こちらからお声がけしたのが最初です。ツクマルさんが津久井浜団地でオープンしてから、基金21に応募されて、見事受賞されたんですね。これを受賞すると全庁

    • 【ツクツクインタビュー#3】人と人が交わって生きていく

      こんにちは!ツクマルに関わってくれる方々のインタビュー。ツクマルをツクる人第3回は、神奈川県県土整備局建築住宅部公共住宅課住宅管理グループ、清水さんにお話を伺いました。 ツクマルと関わるようになったきっかけ  私は県庁で、県営住宅を利用した空き住戸の貸し出しや講習会などを企画する、ソフト事業の担当をしています。ツクマルとは、令和3年度の末にキヌイチ(衣笠駅徒歩1分図書館。通称;キヌイチ)の運営者でもある北川さんと出会ったのがきっかけです。北川さんがキヌイチのような私設図書館

      • 【ツクツクインタビュー#2】心が動く何かと出会う場所

        こんにちは!今回はツクマルに関わってくれる方々のインタビューです。ツクマルをツクる人第2回は、ツクマル手芸教室の先生、西野さん(愛称;れいこちゃん)にお話を伺いました。 ツクマルに関わるようになったきっかけ  たまたま衣笠駅に降り立った時、駅から見えるキヌイチ(衣笠駅徒歩1分図書館。通称;キヌイチ)の灯りが「いいな」と感じて。私のアンテナにちょっとひっかかったの。Facebookでもキヌイチを見るようになって、時々いいねボタンを押していたのね。そうしたら、津久井浜団地にも図

        • 【ツクツクインタビュー#1】情報やきっかけを与えてくれる場所

          こんにちは!今回はツクマルに関わってくださっている方々のインタビューです。ツクマルをツクる人第1回は、ツクマルの植物博士、首藤さん(愛称;やすべえ)にお話を伺いました。 ツクマルと関わるようになったきっかけ  長らく小学校の教員をしていて、10年前に退職しました。退職後は好きな本を読んで過ごしていて、一年前に津久井浜駅前の絵本カフェでしほさんと出会ったのが、ツクマルを知ったきっかけです。  初めてツクマルに来た時、居合わせた方と“共通の知人の話”や“地域を大切にする”という

        【ツクツクインタビュー#4】コミュニティの活動を後押しする

          【スタッフインタビュー#5】ツクマル“図書館”で自分の好きに出会う

          こんにちは!スタッフインタビュー第5回目は、ツクマルで見守りボランティアをしている三浦桃実さん(愛称;ももちゃん)です。 ツクマル参画のきっかけ  キヌイチ(衣笠駅徒歩1分図書館。通称;キヌイチ)に関わったのが最初です。当時は衣笠に住んでいて“まちの保健室(誰でも気軽に看護職に相談できる場)”の看護師として活動していました。その時の仲間からキヌイチのことを聞いて見に行ったら、すごく気に入ってしまって。その後、津久井浜の方に引っ越すことになり「津久井浜で図書館を開くから館長し

          【スタッフインタビュー#5】ツクマル“図書館”で自分の好きに出会う

          【スタッフインタビュー#4】自ら考えて行動する力を取り戻す

          こんにちは!スタッフインタビュー第4回目は、ツクマルで見守りボランティアをしている横瀬翔子さん(愛称;しょうこちゃん)です。 ツクマル参画のきっかけ  子どもが主体的に行動したり、何かしたりすることに興味があって。子どもの頃はみんなそうなのに、大人になると無邪気さや主体的に動くことをためらうのはなぜだろう、という疑問を持っています。  私は今大学4年生で、卒論のテーマが“若者の選挙の投票率”です。最初は「投票率を上げるにはどうすればいいんだろう」と考えていたのですが、そもそ

          【スタッフインタビュー#4】自ら考えて行動する力を取り戻す

          【スタッフインタビュー#3】誰かの安心できる秘密基地になるように

          こんにちは!スタッフインタビュー第3回目は、ツクマルで見守りボランティアをしている鈴木絵美さん(愛称;えみちゃん)です。 ツクマル参画のきっかけ  スタッフのしほさんからツクマルについて教えてもらったのがきっかけです。しほさんにはヨガを習っていて、ツクマルが開設された当時「地域の中で図書室を作ってみんなの居場所づくりをしたい」という思いを話してくれました。そこで地域で見守りをする人がほしいと聞いて、家からすぐに行ける距離だし、何か背負う感じもなく、気軽にお手伝いできそうと思

          【スタッフインタビュー#3】誰かの安心できる秘密基地になるように

          【スタッフインタビュー#2】「やってみたい」が言い出せる場に

          こんにちは!スタッフインタビュー第2回目は、ツクマルメンバーの深川志峰さん(愛称;しほちゃん)です。 ツクマルに参画したきっかけ  元々、子どもや大人がともに過ごせる場づくりに興味があって、横浜市が開講する“地域づくり大学校”という市民講座に通っていました。受講後に自分の好きなことや得意なことを地域で実践していこうと思って、私はヨガのインストラクターをしていたので、子どもたちが遊んでいる間に、大人たちはヨガができるような場を開いたりしていました。  横須賀市への転居を機に、

          【スタッフインタビュー#2】「やってみたい」が言い出せる場に

          【スタッフインタビュー#1】みんなの縁側を作りたい

          こんにちは!スタッフインタビュー第1回目は、ツクマルメンバーの横山夏紀さん(愛称;なっちゃん)です。 ツクマルに参画したきっかけ  元々はキヌイチ(衣笠駅徒歩1分図書館。通称;キヌイチ)の見守りをやっていました。見守りと言っても、おしゃべりしたりぼーっとしたりしているだけですが(笑)今も、ツクマルメンバーでもあるしほちゃんと二人で、無料のイベントを開催したりしています。小さい子が遊ぶ場を無料で開いたり、来ている方にお茶を出したり。自由に子どもたちが遊んでいる間に、親御さんた

          【スタッフインタビュー#1】みんなの縁側を作りたい

          再生

          子どもと若者の図書館「ツクマル」って?

          横須賀市にある、津久井浜団地徒歩0分図書館の紹介動画です。 この私設図書館は、津久井浜にある県営団地の1室にあります。誰でもいろんな本を読んだり、ただ座って過ごしたり、自由に過ごせるそんな場所です。

          子どもと若者の図書館「ツクマル」って?

          再生

          Callus/コールアスのベネフィット #3

          コールアス/Callusのりかこです! 今回は、先生のための相談サービス:コールアス/Callusの特徴から、こんなメリットがある!といったことをお伝えできればと思います。 1.コールアス/Callusの特徴・教育、カウンセリングの専門家以外が相談相手である。 ・学校や教育現場とは全く違う分野の人と相談できる。 ・視点の違う人に相談ができる。 ・別の業界の人に相談ができる。 ・周りにはいない年代の人と相談できる。 ・周りの人には言えないちょっとした愚痴を言える。 ・自分の考

          Callus/コールアスのベネフィット #3

          Callus/コールアスの歩み #2

          コールアスのマサです!! 今回はコールアスがどのように出来たのか、歩みについて話をしていきたいと思います^^ コールアスの由来・なぜ「先生向け相談」なのか?そんな話をしていきます。 1. 児童への虐待を是正したいプラットファームでは子ども食堂や、子どもが気軽に通える図書館事業等、児童・青年を支援する活動を行っています。横須賀を拠点に、子どもへ地域からのまなざしを注ぐことで、ひとりでも多くの子どもが健やかに育つ手助けをしたいと考え、食事に困難な状態の子ども、学校や家庭で居場所

          Callus/コールアスが生まれるまで #1

          Callus/コールアスの北川です! 今回は、Callus/コールアスの設立背景について話をしていきたいと思います。 1. きっと出来ることがあるはず私、北川はPlatfarm(プラットファーム)という、 虐待など困難な環境で生活をしている子どもの命と心を失わない社会をつくることを目的に、一般人が出来ることを提案する特定非営利活動法人を設立、運営しています。 プラットファームの活動は主に、居場所の運営、子ども食堂の運営、多世代交流のワークショップ、啓蒙・勉強会など、どこ

          Callus/コールアスが生まれるまで #1