calicohana

健康そうなことがすき

calicohana

健康そうなことがすき

記事一覧

スペシャルティコーヒーに会った話

2021年、夫の在宅勤務が増えたころ、 家で珈琲を入れることが多くなりました。 買っていたのは京都のイノダコーヒー。 赤い袋のやつですね。 それにミルクと砂糖も入れて。…

calicohana
3か月前

夏はエネルギーが豊富という話

夫によると、 「夏はエネルギーにあふれているから  体がラクなんだ」 そうです。 暑さってエネルギーを持っていかれる〜 とばかり思ってたのに、 新鮮な視点。真逆。 …

calicohana
9か月前

くまのぬいぐるみの修復がんばった話

うちの娘(4歳) くまのぬいぐるみが大好きで、 ものごころついたときから いつでもどこでも一緒です。 ただ、ちょっと猟奇的な、、 イヌ的なところがありまして、 くまの…

calicohana
10か月前
1

子連れで上高地へ行ってみたよ(大雨!)

台風が接近していた2023/8/16、 はじめての上高地へ行きました。 夫、私、8歳・4歳女子です。 朝早めに上高地へ行きたかったので 前泊して臨みました! 当日は、結果、曇…

calicohana
10か月前
5

当たる気しかしない

さて、今日はしっとりした雨の日でした。 昨日満開だった桜も、水浸し。 毎年桜は雨に濡れているよね? 夕方の娘の習字、 意を決して下の子をベビーカーに乗せ 雨の中歩い…

calicohana
1年前

肉じゃがおいしい

今日の晩ご飯は肉じゃが。 とろとろの玉ねぎは子どもたちの好物で、 わたしはじゃがいもが好きですね。 意外と子ども、 おかずに入ってるじゃがいもは 好きでないのが意外…

calicohana
1年前
スペシャルティコーヒーに会った話

スペシャルティコーヒーに会った話

2021年、夫の在宅勤務が増えたころ、
家で珈琲を入れることが多くなりました。
買っていたのは京都のイノダコーヒー。
赤い袋のやつですね。
それにミルクと砂糖も入れて。

そうしたらふと自家焙煎珈琲店の前を通り
これ買ってみるか?
と買ったのが自家焙煎珈琲を買うきっかけ。
昔ながらの喫茶店で焙煎している
深煎りのホンジュラスだったかと。

それから自宅近くの自家焙煎を見つけては
試しに試して。

もっとみる
夏はエネルギーが豊富という話

夏はエネルギーが豊富という話

夫によると、

「夏はエネルギーにあふれているから
 体がラクなんだ」

そうです。

暑さってエネルギーを持っていかれる〜
とばかり思ってたのに、
新鮮な視点。真逆。

夏はエネルギーをもらえるから体がラクで
冬は自分でエネルギーを作っていかないと
体温を維持できないから大変しんどいのだそう。

そう聞いてから
真夏のあっっついときに外へ出ると
ぶぁぁぁぁ〜っと
エネルギーすんごいー!
という気

もっとみる
くまのぬいぐるみの修復がんばった話

くまのぬいぐるみの修復がんばった話

うちの娘(4歳)
くまのぬいぐるみが大好きで、
ものごころついたときから
いつでもどこでも一緒です。

ただ、ちょっと猟奇的な、、
イヌ的なところがありまして、
くまのぬいぐるみが好きすぎて、
噛んじゃうんですよね、、、
しかも鼻。

お土産にいただいたシュタイフのくまちゃん。
最初は刺繍のかわいい鼻があったんですけど、
いつのまにか刺繍がなくなり、
中の綿が抜け、
服も破れだらーんとなってた。

もっとみる
子連れで上高地へ行ってみたよ(大雨!)

子連れで上高地へ行ってみたよ(大雨!)

台風が接近していた2023/8/16、
はじめての上高地へ行きました。
夫、私、8歳・4歳女子です。

朝早めに上高地へ行きたかったので
前泊して臨みました!

当日は、結果、曇→小雨→どしゃぶり
になってしまって、
特に軽装の子どもたちは
冷えてしまって大変でした。

装備をきちんとしていれば、
それなりに楽しく過ごせたと感じたので
雨の予報の方に向けて、
装備は厳重に!
ということをお伝えした

もっとみる
当たる気しかしない

当たる気しかしない

さて、今日はしっとりした雨の日でした。
昨日満開だった桜も、水浸し。
毎年桜は雨に濡れているよね?

夕方の娘の習字、
意を決して下の子をベビーカーに乗せ
雨の中歩いて行くことに。

徒歩15分。
以前の娘なら気軽に歩ける距離ではなかったはずだけど、いつの間にか歩ける距離が長くなった。
頼もしくなったものだ。

娘を送り、待ちの1時間をつぶすべく
ショッピングセンターまで歩いていくと
ベビーカーカ

もっとみる
肉じゃがおいしい

肉じゃがおいしい

今日の晩ご飯は肉じゃが。
とろとろの玉ねぎは子どもたちの好物で、
わたしはじゃがいもが好きですね。

意外と子ども、
おかずに入ってるじゃがいもは
好きでないのが意外…
フライドポテトは食べるのに。

さてさて。煮物って
タイミングを見計らって具材を入れたり
調味料を入れたり、
最後まで味つけもいけてるんだか
いけてないんだかよく分からず
意外とほっとけない印象があったけれど

材料を鍋に重ねて、

もっとみる