Calico

趣味で多言語学習をしています。

Calico

趣味で多言語学習をしています。

マガジン

  • 多言語学習

  • サンティアゴ巡礼(カミーノ)

記事一覧

多言語学習の記録:2024年2月

オンラインレッスンスペイン語 370分 フランス語 290分 イタリア語 520分 英語 90分 韓国語 450分 中国語 400分

Calico
2か月前
2

多言語学習の記録:2023年12月

2023年12月に学んだ言語と学習時間。 2023年は、6月からDuolingoを始めました。 イタリア語を設定言語にして、スペイン語とフランス語を中心に学習し、ドイツ語はほんの少…

Calico
5か月前
7

Duolingo、2023年(11月末まで)の学習結果

2023年6月から始めたDuolingo学習記録(2023年11月末まで)。 2023年12月以降は、無理なポイント稼ぎとリーグで3位以内に入ることを目指すのをやめました。 今後は、まわ…

Calico
5か月前
1

趣味の世界で

いまは楽しみとしていくつもの言語を同時に学んでいる。 楽しみなので、趣味なんだと思う。 とくに具体的な目標があるわけではなく、計画も立てていない。 食欲などと同…

Calico
6か月前
2

世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド

若いころ途中で挫折した村上春樹の初期長編作『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』をAudibleで聴き終えました。 朗読は俳優の大森南朋さん。 YouTubeに紹介動…

Calico
8か月前
2

Duolingo - 学習中のコトバを使って、新しいコトバを学ぶ

いまイタリア語でDuolingoをやっています。 私のイタリア語のレベルはA2ぐらいで、まだまだ自由に使えるレベルではないのですが、イタリア語のレベルアップも兼ねて、あえ…

Calico
9か月前
2

カミーノ準備1 - ざっくりとした予定

スペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラまで続いている巡礼路を歩く旅(カミーノ)の計画を立て始めている。 時期は、今の仕事の区切りがつきそうな2025年4月~6月あ…

Calico
9か月前
6
多言語学習の記録:2024年2月

多言語学習の記録:2024年2月

オンラインレッスンスペイン語 370分

フランス語 290分

イタリア語 520分

英語 90分

韓国語 450分

中国語 400分

多言語学習の記録:2023年12月

多言語学習の記録:2023年12月

2023年12月に学んだ言語と学習時間。

2023年は、6月からDuolingoを始めました。
イタリア語を設定言語にして、スペイン語とフランス語を中心に学習し、ドイツ語はほんの少し、英語はイタリア語学習の代用として勉強しました。

また、6月から週1回、フランス語のオンラインレッスン(少人数グループ)を始め、10月からはイタリア語、スペイン語、中国語、韓国語のマンツーマンオンラインレッスンも週

もっとみる
Duolingo、2023年(11月末まで)の学習結果

Duolingo、2023年(11月末まで)の学習結果

2023年6月から始めたDuolingo学習記録(2023年11月末まで)。

2023年12月以降は、無理なポイント稼ぎとリーグで3位以内に入ることを目指すのをやめました。
今後は、まわりと競い合うことなく、自分のペースでDuolingoを続けていこうと思います。

趣味の世界で

いまは楽しみとしていくつもの言語を同時に学んでいる。

楽しみなので、趣味なんだと思う。

とくに具体的な目標があるわけではなく、計画も立てていない。

食欲などと同じように、欲したものを欲したタイミングで学んでいる。

資格試験を受けることはあるが、上へ上へというわけではなく、このあたりなら行けそうと思うレベルを受ける程度である。

そんなつき合い方なので、効率のよさやスピードは求めない。
それ

もっとみる
世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド

世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド

若いころ途中で挫折した村上春樹の初期長編作『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』をAudibleで聴き終えました。

朗読は俳優の大森南朋さん。
YouTubeに紹介動画がありました。

この世界に浸っているあいだに、もう一度初めから聴いてみようと思います。
(書籍のほうも購入してみました。)

Duolingo - 学習中のコトバを使って、新しいコトバを学ぶ

Duolingo - 学習中のコトバを使って、新しいコトバを学ぶ

いまイタリア語でDuolingoをやっています。

私のイタリア語のレベルはA2ぐらいで、まだまだ自由に使えるレベルではないのですが、イタリア語のレベルアップも兼ねて、あえて日本語や英語ではなくイタリア語でDuolingoをやっています。

イタリア語で学習できるのは、 スペイン語、フランス語、ドイツ語、英語 の4つで、私はこれらを同時に勉強しています(英語はイタリア語学習のためにやっています)。

もっとみる
カミーノ準備1 - ざっくりとした予定

カミーノ準備1 - ざっくりとした予定

スペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラまで続いている巡礼路を歩く旅(カミーノ)の計画を立て始めている。

時期は、今の仕事の区切りがつきそうな2025年4月~6月あたりで、シェンゲン協定地域内にビザなしで滞在できる90日間。

ルートは、フランスのル・ピュイ・アン・ヴレをスタートし、「ル・ピュイの道 Le Chemin du Puy」からスペインの「北の道 Camino del Norte」、

もっとみる