マガジンのカバー画像

ちゃんと泣ける子に育てよう

14
「ちゃんと泣ける子に育てよう」大河原美似著 に関連する記事を集めました。
運営しているクリエイター

#どくしょ感想文

自分軸の作り方#57「ちゃんと泣ける子に育てよう」心が震えた一冊の本。

自分軸の作り方#57「ちゃんと泣ける子に育てよう」心が震えた一冊の本。

「ちゃんと泣ける子に育てよう ~親には子どもの感情を育てる義務がある~」という本を手に取ったのは二カ月ほど前だった。図書館で借りて読み、心が震えた。そして、手元に置きたくなって購入した。

それから、何度も読んでいる。
大河原美以氏の著書はほかに「怒りをコントロールできない子の理解と援助 ー 教師と親の関わり」があり、こちらも読んで、感情をコントロールできない子への理解が深まった。

思春期の子育

もっとみる

自分軸の作り方 #71 簡単に揺れ動く自分。「ちゃんと泣ける子に育てよう」最終章

自分の決意が 地面に落ちた木の葉のように

ちょっと風が吹くだけで 簡単に揺れ動くような経験はありますか?

私にとってはそれが日常茶飯事です。

固く決意したはずなのに 誰かの言葉ひとつで
態度ひとつで 

「えっ 私なにかやらかしたのかな」
「嫌われるようなことしちゃったかな」と、ざわざわしたり

子どもの一言に
「そんなん言うくらいなら自分でやれよゴルア」と
イラついたり

「笑顔でいよう

もっとみる