マガジンのカバー画像

ちゃんと泣ける子に育てよう

14
「ちゃんと泣ける子に育てよう」大河原美似著 に関連する記事を集めました。
運営しているクリエイター

#成長

自分軸の作り方#111  「過去の倉庫行き列車」を見送るよ

自分軸の作り方#111  「過去の倉庫行き列車」を見送るよ

 ちばやよいさんの「反省文の害」シリーズは、私にたくさんの気づきと学びを与えてくれます。
シリーズ⑩で紹介されていた記事は、いっぷうママさんが経験した
息子さんの学校での出来事を綴られた記事を紹介されていました。

ちばやよいさんの記事からいっぷうママさんの記事に飛んだ方が何人もいらっしゃってコメントに感想を残す方がたくさんいらっしゃいました。
それくらい、心に刺さる記事でした。

 いっぷうママ

もっとみる
自分軸の作り方#61 「ちゃんと泣ける子に育てよう」2章①「感情」という情報処理

自分軸の作り方#61 「ちゃんと泣ける子に育てよう」2章①「感情」という情報処理

「ちゃんと泣ける子に育てよう」の続きを綴っていきたい。今回は、「情報処理」のお話。

 ≪登場人物≫

先生・・・「ちゃんと泣ける子に育てよう」というテーマで、
三歳児を子育て中の二組の夫婦に 子育てについて教える。

ゆうたママ・・・子供が泣いていると、まわりから「しつけをせず、わがままに育てている」と思われ、他の子より劣っていると「ちゃんと育てていないダメな母親」と評価されると感じている。子供

もっとみる