見出し画像

土山 勇人のキャリアの歩み(詳細版)

こんにちは、土山です。

定期的にキャリアの歩みを記録しています。

今回は2023年9月版です。

顧問・アドバイザー契約などの仕事のご相談は、TwitterのDM、またはメール(tsuchiyama@up-office.com)からご連絡をいただければと思います。

専門性・スキルセット、資質・強みなどは自己紹介noteをご覧ください。


新卒でインターネット広告代理店に入社

営業・アカウントプランナー時代

大学卒業後、メディックスという中堅のインターネット広告代理店に入社します。配属は、BtoBマーケティングの支援部隊でした。キーマンズネットというリクルートの媒体(現在はアイティメディア社が買収)と関わりが深かったため、IT系のクライアントが大半を占めていました。

若手の主なミッションは新規開拓だったので、テレアポを中心にゴリゴリっとした営業をしていました(受注後にアカウントプランナーとして支援する流れ)。代表をはじめリクルート出身者が多かったので、リクルート流の営業を教え込んでいただきました。メディックスは社員の育成に熱心な会社で、卒業生は錚々たる会社でご活躍されてます。

よく提供していたサービスは、リスティング広告、LP制作、事例制作、カタログ制作、ペイドメディア広告(IT系の専門媒体)あたりです。サイト制作、Web解析、SEO対策もニーズに応じて提供していました。

サービス提供領域

富士通、NEC、SAPなど大手企業の開拓にも成功し、通算で300社以上のBtoB企業を担当しました。MVPを7度受賞(当時でいうと歴代最多)するなど、会社からもご評価いただき、チーフ、マネージャーと順調に出世します。この頃は、猛烈に働いていました。

マーケティング担当にジョブチェンジ

営業(アカウントプランナー)以外の職種への挑戦心から、メディックスの所属部門におけるマーケティング担当の任を得ます。ほぼ0からの立ち上げでした。約3年間取り組んだ結果、無きに等しかったインバウンドを、毎月数十件程度まで引き上げることに成功します。

特に注力したのは、ペルソナとカスタマージャーニーマップを作るワークショップです。プログラムの制作から集客、当日の講師まで全てを担当。参加者からの評価も高く、その後に有料サービスとして羽ばたくことになります。

深く関与したマーケティング活動
・セミナー開催(共催セミナー、ワークショップ、個別相談会)
・Webプロモーション(リスティング広告、オウンドメディア立ち上げ)
・コンテンツ制作(導入事例、コラム記事、ホワイトペーパー)
・ナーチャリング(Hubspotの導入、メールマーケティング)
・その他(アンケート調査、紹介キャンペーン)

サービス開発とワークショップファシリテーター

マーケティング担当と並行し、サービス開発も担当することになります。コンテンツマーケティング関連サービスを中心に、クロスセルを主眼に置いたラインナップを設計します。サービス構想、パートナー開拓、マニュアル整備、セールスイネーブルメント、プリセールス、プロモーション、実績管理などを担います。

ワークショップを通じてコミュニケーション設計を行うサービスにおいては、事前のコンサルティングから当日のファシリテーションまで、全ての工程を担当します。

支援実績(コミュニケーション設計サービス)
富士電機様
GMOクラウド様
BBソフトサービス様
トレノケート様

BtoBマーケティング支援事例一覧 | 株式会社メディックス

外資系大手IT企業のシマンテックに常駐

時系列は前後しますが、メディックスに入社して3年目からの1年間は、外資系大手IT企業のシマンテックのマーケティング部門に常駐します。扱った製品は、企業向けセキュリティソフト(個人向けブランドは「ノートン」)とバックアップソフトです。

常駐が終了してからも取引は続き、約5年にわたって支援させていただきました。乗り換えキャンペーン、販売パートナー向けセールスガイド、オンラインサイトへの集客、更新対象者へのDMなど、数多くの施策を支援しました。当時のシマンテック社員の方々からは、転職先からお声がけいただくことも多く、ありがたい限りです。

コンサルティング会社の才流へ

現在は、才流(サイル)にてBtoBマーケティングのコンサルティングとメソッドメイク(再現性の高い方法論のコンテンツ化)の仕事をしています。Twitterのインフルエンサーである代表の栗原さんからお声がけいただいたのが、転職のきっかけです。

非常に働きやすい会社で、社員の方々も優秀で魅力的な方ばかりです。日々、楽しく仕事をしています。

主な支援実績

  • TikTok for Buisiness様

  • レバレジーズ様

  • フロンティア(レディクル)様

YouTube出演

  • 【商談・受注数】を最大化する一番の打ち手

  • BtoB商材のLP設計手順【売れるロジック】解説

Web掲載記事

  • BtoB商材のLP(ランディングページ)の標準ワイヤーフレーム

  • 競合分析テンプレート‐BtoB企業向けにまとめ方やツール、分析の観点を解説

  • 掲載前に押さえておきたい広告出稿のポイント【NewsPicks(ニューズピックス)編】

フリーランスとして開業

才流の業務がメインとなりますが、フリーランスとしても活動しています。
ご相談に対して、専門性・スキルセットが合えば、支援を行っています。

▼支援例
・顧問・アドバイザー
・研修講師

専門性・スキルセットなどは自己紹介noteに記載しております。

仕事のご相談などあれば、TwitterのDM、またはメール(tsuchiyama@up-office.com)からご連絡をいただければと思います。

この記事が参加している募集

#マーケティングの仕事

7,035件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?