マガジンのカバー画像

鶴の計画書

5
運営しているクリエイター

#SNS

【鶴の計画書①】鶴が少し過剰に恩返しをするために事業計画書を書いてみたら・・・

【鶴の計画書①】鶴が少し過剰に恩返しをするために事業計画書を書いてみたら・・・

~あらすじ~今は昔のお話です。

おじいさんが山で柴刈をした帰り道、沼の近くで罠にかかって苦しんでいる鶴を見つけ、罠を外してやりました。

するとその夜、旅の途中で道に迷ったと言って綺麗な娘がうちにやってきたのです。

『どこにも行く当てがない』と娘は言うので
おじいさんとおばあさんは、一緒に暮らすこととなりました。

翌朝、娘は糸をもって機織り部屋に入り、
しばらくするととても美しい布を織って出

もっとみる
【鶴の計画書②】鶴が少し過剰に恩返しをするために事業計画書を書いてみたら・・・

【鶴の計画書②】鶴が少し過剰に恩返しをするために事業計画書を書いてみたら・・・

事業計画というものに慣れ親しんでいただこうという想いから始まったパロディ計画書第2段。

先週に引き続き、鶴の計画書のお時間です。笑

前回の記事も併せてお読みください。

前回の記事では自社概要を説明し、ブランディング動画の制作とSNSでのPRを行う広告戦略を行うことを目的である事業計画書とご記載いたしました。

そこで本日は、この事業を行うメリットがある根拠を示すために市場調査を行っていこうと

もっとみる
【鶴の計画書③】鶴が少し過剰に恩返しをするために事業計画書を書いてみたら・・・

【鶴の計画書③】鶴が少し過剰に恩返しをするために事業計画書を書いてみたら・・・

事業計画って、実はストーリーを描くイメージで記載しています。

中盤戦、鶴の計画書のお時間です。

前回の記事も併せてお読み下さい。
良ければ、1つ目の記事からお読みください。

前回の記事では、市場調査と顧客のニーズを記載いたしました。事業を行うメリットがあるという根拠を示してきました。

次にお伝えするのは、ずばり自社の分析です。

・市場に合った強みや特色があるのか
・解決しなければならない

もっとみる