記事一覧

Husqvarna NUDA900Rを手放す

これまで共に走り続けたNUDA900Rを手放しました。。 とても惜しい気持ちでいっぱいで、エンジンの力強いパフォーマンス、俊敏なハンドリング、独特のエキゾーストが忘れら…

Take
1か月前
2

AVIOT TE-D01qを2週間使ってみた

どうも、Takeです。 今回は2週間前に買った【AVIOT TE-D01q】のレビューを 書いていこうと思います。 ・デザインとカラー まずはカラーですが、全部で5色あり『レッドス…

Take
2年前
2

3年ぶりにワイヤレスイヤホンを買ってみた

どうも、Takeです。 だいぶ久しぶりの更新になってしまいました。 3年ぶりに完全ワイヤレスイヤホンを買ってみました。 今回新しく買ったのは【AVIOT TE-D01q】です。 まだ…

Take
2年前
2

HUAWEI Band6を買ってみた

どうも、Takeです。 今回は先週届いたHUAWEI Band6を1週間試したレビューを書いていこうと思います。 ・なぜApple Watchじゃないのか 自分のスマホはiPhone 12 Pro Maxな…

Take
3年前
8

iPhone 12 Pro Maxとα6300で撮った写真

どうも、Takeです。 最近は仕事が忙しくてnoteの題材にも悩んでいたのですが、 趣味の写真はiPhoneやα6300でよく撮っているので、 今回は二つで撮った写真を比較していき…

Take
3年前
6

今更ながらiPhone 12 Pro Maxを約1か月使用してのレビュー

iPhone 12 Pro Maxに変更して、約1か月がたちましたが 色々良かった点と悪かった点が少しわかってきたので、 今さらながら書いていきたいと思います。 完全ド素人の感覚な…

Take
3年前
6

iPhone12 Pro Maxに機種変更

先週火曜日にAppleに注文していたiPhone 12 Pro Maxが届きました。 すぐにiPhone SE 2から変更する予定でしたが、ケースと保護フィルムを買っていなかったので変更できて…

Take
3年前
7

夏がくる前に台風がくるかも

最近は気温が25℃を超えることがあったので、そろそろ夏に季節が完全に変わるのかと思えば、また20℃前後の日々に戻るって感じで、身体が気温の変化に対応できてないです。…

Take
3年前
2

自己紹介から

初めまして MacBook Airを買おうか悩みながら iPadで作業をして、効率が悪いことばかりしているTake(タケ)です。 自分が考えている事や体験した事、好きな事などを書いてい…

Take
3年前
9
Husqvarna NUDA900Rを手放す

Husqvarna NUDA900Rを手放す

これまで共に走り続けたNUDA900Rを手放しました。。
とても惜しい気持ちでいっぱいで、エンジンの力強いパフォーマンス、俊敏なハンドリング、独特のエキゾーストが忘れられません。
NIDA900Rに乗りたいと思う人は沢山いると思いますので、特徴や良し悪しを理解して乗り続けてほしいです。

・HusqvarnaMotorcyclesについて

ハスクバーナーモーターサイクルズの歴史は、1903年に始

もっとみる
AVIOT TE-D01qを2週間使ってみた

AVIOT TE-D01qを2週間使ってみた

どうも、Takeです。
今回は2週間前に買った【AVIOT TE-D01q】のレビューを
書いていこうと思います。

・デザインとカラー

まずはカラーですが、全部で5色あり『レッドスピネル』
『ブラックオニキス』『パールホワイト』『ラピスブルー』
『ピンククオーツ』です。
私は今回『レッドスピネル』を購入しました。
『ラピスブルー』と悩んだのですが、なかなかワイヤレスイヤホンで
レッド系の販売が

もっとみる
3年ぶりにワイヤレスイヤホンを買ってみた

3年ぶりにワイヤレスイヤホンを買ってみた

どうも、Takeです。
だいぶ久しぶりの更新になってしまいました。
3年ぶりに完全ワイヤレスイヤホンを買ってみました。
今回新しく買ったのは【AVIOT TE-D01q】です。
まだ使って2日なのでレビューは使い込んでから書こうと思うので
今回は新しく買った理由と選んだ理由を書いていこうと思います。

・今まで使っていたワイヤレスイヤホン今までLess is moreのワイヤレスイヤホンを使ってい

もっとみる
HUAWEI Band6を買ってみた

HUAWEI Band6を買ってみた

どうも、Takeです。
今回は先週届いたHUAWEI Band6を1週間試したレビューを書いていこうと思います。

・なぜApple Watchじゃないのか

自分のスマホはiPhone 12 Pro Maxなので、連携のしやすから考えれば
Apple Watchの方が断然良いので、Series6かSEを買おうか悩みましたが
以前通知と健康管理のためにApple Watch Series 4のセル

もっとみる
iPhone 12 Pro Maxとα6300で撮った写真

iPhone 12 Pro Maxとα6300で撮った写真

どうも、Takeです。
最近は仕事が忙しくてnoteの題材にも悩んでいたのですが、
趣味の写真はiPhoneやα6300でよく撮っているので、
今回は二つで撮った写真を比較していきたいと思います。

◆撮影設定と編集α6300で撮影する際は、マニュアルモードで撮るようにしているのですが
今回はオートモードとマニュアルモード両方で撮影した中で、比較的綺麗に
撮れている方を掲載しています。
もちろん白

もっとみる
今更ながらiPhone 12 Pro Maxを約1か月使用してのレビュー

今更ながらiPhone 12 Pro Maxを約1か月使用してのレビュー

iPhone 12 Pro Maxに変更して、約1か月がたちましたが
色々良かった点と悪かった点が少しわかってきたので、
今さらながら書いていきたいと思います。
完全ド素人の感覚なので、突っ込みどころ満載だと思いますが
宜しくお願いします。

・良かった点3つ1つめが、ディスプレイのデカさです。
当たり前の事ですが、Pro Maxのディスプレイは6.7インチあるので
動画やネット、SNSの閲覧がと

もっとみる
iPhone12 Pro Maxに機種変更

iPhone12 Pro Maxに機種変更

先週火曜日にAppleに注文していたiPhone 12 Pro Maxが届きました。

すぐにiPhone SE 2から変更する予定でしたが、ケースと保護フィルムを買っていなかったので変更できていませんでしたが、やっとiPhone 12 Pro Maxに変更しました。

iPhone SE 2に変更してまだ1年も経っていなかったのですが、妻のiPhone Xの通話の調子が悪くなっていたので、色々i

もっとみる
夏がくる前に台風がくるかも

夏がくる前に台風がくるかも

最近は気温が25℃を超えることがあったので、そろそろ夏に季節が完全に変わるのかと思えば、また20℃前後の日々に戻るって感じで、身体が気温の変化に対応できてないです。

先週から台風2号が発生して、勢力を拡大しながら沖縄に近づいてきています。
このままの進路なら沖縄本島に当たらないですが、北側にズレてしまうと当たってしまうので、一応は台風対策をしないとですね。

アパートやマンションだと当たり前の事

もっとみる

自己紹介から

初めまして
MacBook Airを買おうか悩みながら
iPadで作業をして、効率が悪いことばかりしているTake(タケ)です。
自分が考えている事や体験した事、好きな事などを書いていけたらと
思っています。
これから宜しくお願い致します。

まずはありきたりですが、
自己紹介から始めていこうと思います。

Take(タケ)
年齢は35歳(note始める歳じゃないとツッコまないで下さい)
ハマっ

もっとみる