やまぴよ

広島県府中市で『まちづくり』『ものづくり』に関わりたいアラサー作業療法士。当たり前な暮…

やまぴよ

広島県府中市で『まちづくり』『ものづくり』に関わりたいアラサー作業療法士。当たり前な暮らしを当たり前に。自分の理想とする福祉の形を模索中です。 出身は島根県にある隠岐の島。趣味はキャンプ、バイク、家庭菜園、カメラ、料理、動画作成 etc...。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

これからの高齢者福祉を考える

今日のテーマは『これからの高齢者福祉を考える』です!!! うわぁ難しそうなテーマ。いえいえ、そんなに固い話ができるほど知識も経験もないです← ですが、日々の高齢者との交流の中で様々な気づきが沢山ありますので、それを交えてお話ししたいと思います。良かったらご覧ください😊 【高齢者は意外と元気??】 介護施設で2年ほど働いていて実感するのですが、80-100歳の要介護高齢者は 意外と元気 です。 大抵の人は「脊柱管狭窄症」「○○関節症」「糖尿病」「高血圧」を患っておられ

    • いよいよ明日から湘南OTWeb学会2024が始まる!沢山学ばせて貰おう!

      • 棚卸し in 2023

        皆さまお久しぶりです。 下半期は何かとバタバタしましたが何とか大晦日まで無事生き延びることができました( ´ཫ` ) 皆さんはどんな1年だったでしょうか。私的に今年は人生の大きな分岐点になったと思います。 この体験を後からも振り返られるよう、こちらの記事に残したいと思います。人生の、とまではいきませんが2023年の「棚卸し」をしてみます。 2023年の総括今年を一言で表すと「駆け抜けた一年」でした。 年始では英検準一級取得&ワーホリ挑戦 地元のマラソン完走 を目標に

        • 疲れて頭が回らない時、ジョギングすると頭がスッキリして仕事が捗ることに気づきました💡 どれだけ忙しくても、1日20-30分くらい有酸素運動する時間を作るように努めたい!

        • 固定された記事

        これからの高齢者福祉を考える

        • いよいよ明日から湘南OTWeb学会2024が始まる!沢山学ばせて貰おう!

        • 棚卸し in 2023

        • 疲れて頭が回らない時、ジョギングすると頭がスッキリして仕事が捗ることに気づきました💡 どれだけ忙しくても、1日20-30分くらい有酸素運動する時間を作るように努めたい!

        マガジン

        • 作業療法に関連すること
          2本
        • 考え方
          3本

        記事

          1度立ち止まって

          どうもやまぴよです。 ここ最近は疲れからか、気分が優れず仕事もプライベートも不完全燃焼な日々が続いております。 noteも一旦更新サボってもいいかなぁ、という誘惑に駆られましたが継続する目標を破りたくなかったのでしっかり更新します。 今日は私の葛藤を文字に起こしてみます。 「お金」について 最近の私のテーマは「仕事と家庭の両立」です。 具体的には、仕事は定時で切り上げ、家族との時間を大切にする。 将来子供に沢山の経験を与えるため、妻と不自由ない暮らしをするために自

          1度立ち止まって

          備忘録②

          また1人友人が旅立っていきました🏍 今度は我が父に引き取られていきました🏝 彼との出会いは約2年半前。 自動二輪車免許取得後、初めての250cc。 小型二輪と比べて圧倒的パワー! 高速に乗って100km/h出せるパワー! 長距離のツーリングやキャンツーも余裕でこなせて丁度いいサイズとパワーでした💪 しかし中古バイクの宿命。修理費用がちょこちょこかかるし燃費も軽自動車くらいなので一旦手放します。 もう少しお金を貯めたらツアラーかハンターカブを買ってみたいな…と妄想中。

          親友が旅立ちました

          【備忘録】 親友が旅立ちました。 出会いは大学一年生の秋、気がつけば11年も一緒に過ごしていました。 運転免許を取得して初めての自動(二輪)車。 日々の買い物だけでなく、ツーリングやキャンプと大活躍してくれました。 3月のクッッソ寒い岩手県宮古市への1泊2日の弾丸旅行、しまなみ海道サイクリングロードの往復、@yamamotohideki1942さんとの初めてのキャンプ… 真冬の山形のアイスバーンでの時速60km/hで約50mのスリップ、除雪車の轍でガッタガタの雪道

          親友が旅立ちました

          今日も今日とて

          この週末は、先週の秋祭りの打ち上げを大々的にしたのでその準備に追われてテンテコ舞いでした_:( _ ́ཫ`):_ プライベートでは学会発表用の抄録作りや勉強会の資料作りに追われてもう頭がパンクしそうでした… もう何日も息抜きをできてないな??と思ったので、本日は手作りハムのリベンジをしてみました!! 仕上がりはまずまず🙌 でも味や香りがしっくり来てないのでまだまだ試行錯誤してみます(^^) それはそれとして、抄録作りが全然進まないァァアァァァ!!!!! 最近no

          今日も今日とて

          怒涛の1週間

          おはようございます。やまぴよです。 今週は職場の"秋祭り"がありまして、その準備と月末の書類業務のWパンチで脳みそフル回転な日々を過ごしていました。 一先ず無事に行事を終えられて良かった🙌 イベントの段取りの悪さに一部お申し出があったのが次回の課題です。 僕は初めて大行事に参加したのですが、通いと入所の利用者さんのどちらもご家族さんが沢山来場されていたことに驚きました。 そして利用者さんもご家族さんも、一緒に居て幸せそうだったのが印象的でした。 通所リハビリ(デイ

          怒涛の1週間

          最近のこと

          どうも、やまぴよです。 みなさまはいかがお過ごしでしょうか? 僕はと言うと、最近は変わらず作業療法士の学会発表準備と日々の職場の業務に追われております。 特に、学会発表に向けた抄録作りでは思考の言語化に苦戦しております。 毎週のnote投稿の甲斐あって文章はスラスラ出てくるのですが、前後の整合性を保つことに難渋しております。 日々の発信内容の粗さが思いやられますね…! 一方で成長を感じる瞬間もあります。 文字に起こすために思考を深掘りしていると、あまり意識していなかっ

          最近のこと

          ここ最近のはなし

          こんにちは。やまぴよです。 ここ最近は、以下のことに取り組んでいます。 ①学会発表の準備 ②毎日論文に目を通す ③大型二輪免許の教習に通う ④職場で自主的に企画書を提出する 学会発表といっても、大規模な学会ではないのでハードルが(おそらく)低いので助かります。 また、経験豊富な他施設の先輩OTさんが直接指導してくださっていて、定期のミーティングがとても楽しく学びのある機会になっています^^* やはり作業療法は楽しい! これを機に、もっともっと深く学び、スキルを磨いていき

          ここ最近のはなし

          作業療法を学びなおしてます。

          こんばんは。やまぴよです。 ここ最近は「作業療法とは何か?」を学びなおしております。 つい先日の記事で作業療法に関する理論について書き出したり、外部の作業療法士グループへ依頼して事例発表の準備をしたりとアレコレ手を出しているわけですが… そんな疑問がずっっと解決できずモヤモヤしていたので原点回帰してみました。 現在、参考にしている図書はこちら。 厳密にはこちらが改訂される前の第一版です。僕が大学1年生の時に配布されたものです。 こちらの書籍はすごいですね。 作業療法

          作業療法を学びなおしてます。

          学生さんが実習にきた!

          どうも、やまぴよです。 なんと、我が職場に今週から学生さんが見学実習に来ています。 理学療法専攻なので職種は違いますが、学生に見られていると思うと不思議と背筋が伸びますね。 というのも、 自分はちゃんと作業療法が出来ているのか?? 学生に教えられる程の知識があるのか?? と疑問に感じるからです。 この歳になってまだそのような悩みがあるのが恥ずかしいので、改めて作業療法を学び直してみようと思います。

          学生さんが実習にきた!

          燻製チャレンジ🍖

          今日は一念発起して燻製料理にチャレンジしてみました…! といってもチーズとゆで卵だけですが🤪💦 お師匠様の教え通り、温度管理に細心の注意を払ったものの意外に温度が50度以上には上がらず…! ウッドはもう少し全体に着火した方が良かったのかな?? まずは自己流でやってみましたが、次はYouTubeなりでやり方をもう少し調べてから取り組んでみます。 とか言ってるそばから次に作るハムとベーコンの仕込みをしてみました。 ちゃんとGoogleでレシピを調べて作りましたからね!

          燻製チャレンジ🍖

          組織図を叩きこむのだ!

          広島県で作業療法士をしています、やまぴよです。 今回は久しぶりに長文を書いてみます。 学生も社会人も、社会に出ると「ホウレンソウ」が非常に重要です。 ホウレンソウとは、報告、連絡、相談 の3つの頭2文字を取った言葉です。 なぜ重要なのかというと、前回の記事でも触れましたが僕は「社会の中で信頼を得るため」「自分が社会の中で行きやすくするため」だと考えています。 僕自身もバイトなど社会で働きだしてから頻繁に「ホウレンソウ」という言葉を耳にしました。 聞いた当初は「他人

          組織図を叩きこむのだ!

          当たり前なことを、当たり前にするということ

          以前、私の恩師から仕事をする上でのアドバイスをいただきました。 恩師の方は、20代後半からレストランの管理者をされており、相当頭がキレる人です。 どうやったら恩師のようになれるのか、と思い仕事をする上でのアドバイスを求めると、次のような返答が返ってきました。 「当たり前なことを、当たり前にする。それだけ。」具体的に言うと、掃除を丁寧にする、お客さんに挨拶をする、笑顔を大切にする、等々… 本当に当たり前なことです。ですが、恩師が言うには、その当たり前を繰り返すことでお客

          当たり前なことを、当たり前にするということ