見出し画像

ぐるっと西海道【第2話 島原鉄道編】

佐世保で迎える九州2日目の朝。
きょうも空に青いところは見えません。
ま、流れに身を任せましょう。
今日は今回の旅の目的地のある島原鉄道に乗るためまずはJR大村線にのって諫早(いさはや)駅を目指します。
宿を出ると目の前に佐世保駅、ここはJRの中で日本最西端の駅をうたっています。

画像1

画像2

ホームに上がると、列車の向こうには海上自衛隊の護衛艦の姿が見えます。

画像3

そして8:00ちょうどにどこからともなく、というよりおそらく米軍基地から合衆国国歌が流れてきます。

佐世保が軍港の街という側面を持っていることを強く印象づけられます。
ま、難しいことはともかく、これからゆさっちを諫早まで連れて行ってくれる列車を紹介します。
この子です。

画像4

個性的な顔立ちですね。
Twitterの写真を見たフォロワー様はそのLEDライトの多さから「イカ釣り漁船か」と突っ込まれていました。(´∀`; )

名前の紹介がまだでしたね。「YC1」といいます。
YCは「Yasashikute Chikaramochi」の略だそうです。
「ヤサシクテー、チカラモチー」∠( `°∀°)/
ァ ‘`,、’`,、’`,、’`,、(´▽`) ‘`,、’`,、’`,、’`,、’`,、

内部は座席を潔くとっぱらった、すがすがしい印象です。

画像5

列車は出発するとまもなくハウステンボス駅に到着します。
ここだけは異国情緒ですね。

画像6

(尺の関係で唐突に)諫早駅に着きました。

隣には、廃止間近のキハ66が肩を並べます。
この記事がアップされるころ、この車輌は既に引退しています。
乗りたかったなぁ。

画像8

ここからはこのエピソードの主役、島原鉄道で終点の島原港(しまばらこう)駅を目指します。

画像9

車窓には、有明海の干潟を垣間見ることができます。
気がつけば空に晴れ間が広がってきました。
今日の目的地の駅はもうすぐ、青い海原が見ることができるかもしれません。

画像9

そして着いたのが大三東(おおみさき)駅。


画像28

ここから海をぼうっと眺めるのが、今回の旅の最大の目的でした。
拙い言葉を列ねるより、まずはご覧ください。

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像17

画像16

画像18

目の前に広がる海はただただ青く、静か。
しばらく時の経つのも忘れ、空と海に見入っていました。

さあ、時刻は13:00を過ぎ、お腹も減ってきました。
ここからちょっと歩いたところに美味しいお店があります。
ちょっと行ってみましょう。

画像19

ここの名物はローストビーフ丼、メニューでは「がぶ丼」という名前で紹介されています。
さあ、やって来ました。

画像20

うん、ボリューミーです。(´∀`; )
写真では判りづらいですが、一面に敷き詰められたローストビーフの下のキャベツのそのまた下は当然ですがご飯てんこ盛りです。
でも、ローストビーフは柔らかく、噛みしめるとお肉の旨味が広がります。
後がけのソースと粗挽きのコショウが食欲をそそります。
あっという間の完食でございました。(*´∀`*)

さあ、島原鉄道の旅を続けましょう。

画像21

次に列車を降りたのは島原(しまばら)駅。
ここは城下町として知られています。

画像22

お城は駅から間近に見えますが、到達するにはお堀をぐるっと回るためまぁまぁ歩きます。

画像25

画像23

城内にたどり着きました。
小さいながらも5層構造の立派なお城、島原藩は4万石だったと聞いていますが、石高以上の立派な構えです。

画像24

休憩していると演舞隊のおねいさんがパフォーマンスを始めました。
しばし観覧します。

画像26

画像27

駅に戻って、ラストラン。
終着の島原港駅はすぐそこです。

画像28

終点、島原港駅に到着です。

画像30

島原港駅はある意味終着駅らしくない、途中駅の雰囲気があります。
それもそのはず、2008年までは路線は35km先の加津佐(かづさ)まで延びていたのです。
転機となったのは、1991年の雲仙普賢岳の噴火による災害、島原鉄道は島原港より先の区間で大きな被害を受けます。
島原鉄道は6年に渡る復旧工事を経て1997年に全線で運転を再開するのですが、進行する過疎化には勝てなかったのでしょう、頑張って復旧させた路線を10年ちょっとで放棄せざるを得なかったのです。
関係者の方の心中はいかばかりかと察します。

画像30

ここからは、高速船で海を渡って熊本に向かいます。

画像31

特別料金が必要な特等席もあるのですが、豪華なロビーでくつろいでいればあっという間に熊本です。

画像32

うーみーは すてーきだなー♪
こーいーしてるからさー♪(*´▽`*)(古)

画像33

熊本港に到着です。
ここから路線バスで熊本市内に移動、ホテルにチェックインです。

画像34

さあ、夜の部でございます。
ホテルにクーポン券のあった居酒屋さんに行きます。
入るときに階段ですっころんで、右腕の骨にヒビがはいっちゃった。(´∀`; )
でも、食い意地が勝るのです。
ここは、熊本だけでなく、九州の名物が味わえるところのようです。

画像35

辛子れんこん♪

画像36

熊本も福島同様馬肉をいただく食文化のあるところ。

画像37

チキン南蛮は宮崎。

画像38

お馬さんのレバ刺し、パワーがつきます。

画像39

高菜のチャーハンで〆、これも九州っぽいですね。(*´∀`*)

画像40

さて、もうちょっと電車に乗ってみたくて、市電と熊本電鉄に乗ってみました。

画像41

画像42

画像43

画像44

おっと、腕がずきずきしてきました。(´∀`; )
今日はいい加減この辺にして宿に戻って休みましょう。
明日は最終日、JAZZの流れる列車にご案内します。ヾ(*´∀`*)ノ
(続きます)

CAMERA:LEICA M10-R with ELMARIT 28mmF2.8
                                                 SUMMILUX 35mmF1.4
                                                 SUMMILUX 50mmF1.4
LEICA Q2
iPhone12 Pro MAX

---

♥️スキ!ボタンは、誰でも押せます!
noteにユーザー登録してなくてもOKなんです。このページの「ハートのボタン」をポチッとして頂けると、筆者はとても喜びます!どうぞよろしくおねがいします♬




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?