見出し画像

マクドナルド物語vol.6〜信じる心〜

ご来場、ありがとうございます。

今回の話は僕の人生の大きな分岐点になった話です。

この出来事がなければ、今の僕は絶対に在りません。

信じてもらうこと。

信じてくれる人。

その大切さを教えてくれた出会いでした。
よろしければお付き合い、お願いいたします。


クビを言い渡されてから数日が経ちました。
その間、なんどもK店長に電話して謝罪したり、直接お店にも行きました。

しかし、K店長の判断は変わらず、復職は許されませんでした。
自分はなんて愚かだったのだろうか。
なぜ行動を改めなかったのだろうか。
なぜあの日、責任感なく無断欠勤をしてしまったのだろうか。
後悔しても手遅れでした。

僕はマクドナルドの楽しかった思い出を忘れられず、次の行動を起こせずにいました。

一週間程経ったときです。
突然鳴ったPHSには見知らぬ番号が表示されていました。

恐る恐る出てみると
「マクドナルドのHです」
Hさん?なんで?
こちらが理解出来ない状態でHさんは話を続けます。
「聞いたよ、クビになったんだって。今何か仕事しているのか?」
「いや、なにも、、、」
「じゃあ、明日の午後マクドナルドの〇〇店に来てくれる?うちの店長が面接するから」
「は?面接って?」
「じゃあ、明日な」「ガチャン」

えっ?
面接?
どう言う事だろう?
もしかして、またマクドナルドで働けるのかな?

全く話の見えないまま、翌日指定された時間にお店に向かいました。

前のお店から、自転車で20分程でしょうか。

ビジネス街にあった前のお店と全然違う場所にお店はありました。
観光地の商店街の中。
古くからあるんだろうなと思わせる、趣のある外観でした。

「いらっしゃいませ!」
「あのすみません、なかじまと申しますがHさんいらっしゃいますか」
「ああ面接の人ね、Hさぁーん‼︎」

厨房の方から小柄な、馴染みのある笑顔が見えて、「おう、なかじま。よくきたね。事務所に店長がいるから。一緒に行こう。」

今さらながら、Hさんはいつも笑顔。本当に常に笑顔です。
事務所は、お店から少し離れた場所にありました。
笑顔のHさんと、世間話をしながら事務所まで歩きました。
僕は一歩踏み出すたびに、緊張して色々な事を考えます。

何を言われるんだろう、怒られるのかな?
Hさんに嫌いって言ってしまったし、僕の事を良く思っている訳がないよな。謝らないといけないよな。どうしよう、、、。

事務所内のマネージャールームに着いた時、頭の中は真っ白でした。

「T店長だよ」
Hさんからそう紹介されたT店長(仮称)は、体が熊みたいに大きくメガネの奥から鋭い眼光を感じる、ただ比嘉さんと同じく笑顔の素敵な方でした。

「初めまして。なかじまさんだね。Hから話は聞いたよ。君のしてきた事、全部ね。」
ああそうか、やっぱりな。今までのことをちゃんと謝れとか言われるのかな、、、。

「Hが君をうちの店にどうしても呼びたいと言ってきてね。とりあえず、会って話を聞きたいって言ったんだよ。」
えっ?Hさんが?なんで?
僕はあんなひどい事をしてしまったのに。
Hさんの方を見るといつもの笑顔で
「全部、話してみなよ」
僕は人前であんなに涙を流した事はありません。

いままで誰にも言えなかった僕の家庭内の事を、洗いざらい全てしゃべりました。

幼い頃から母親がアルコール中毒で、父親との喧嘩が絶えない事。

夜中までいつも家で1人だった事。

母が父に暴力を振るう事。

それが怖くて家で寝られず、友達の家に泊まり込んだり、外で野宿したりしている事。

そしてマクドナルドが好きな事。

どれくらいの時間が経ったか、分からないくらい話をしました。

眼鏡の奥に涙を溜めたT店長が、
「明日からお店で働いてもらおうと思うけど、いいよな?H」



「もちろんです。自分が面倒をみます。」
Hさんは笑顔のまま僕の方をじっと見ていました。

こうして僕の新しいマクドナルド人生が始まりました。

僕はHさんに信じてもらっていました。
必ず改善出来ると。
僕はそれに気がつかず、煙たがっていました。
本当に子供だったと思います。

人を信じる事は今の時代難しい事のように感じます。
しかし信じようと自分が決めてしまえば、信じる事ができます。
Tさんと、Hさんは僕を信じようと決めてくれました。
それに応えようと、僕も2人を信じると決めました。

そしてもう絶対に裏切らないと心に誓いました。

この出会いがあったから、僕は人生の価値に気がつく事ができました。

今でもいくら感謝しても足りないくらい感謝しています。

大事な事は自分で気がつき、自分でこうだと決める事です。

僕はこの時に信じてくれる人は裏切らないと、ルールを決めました。

皆さんも自分の心のルールを決めて、それは絶対に破らないと決めてしまいましょう。

読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

#最近の学び

181,718件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?