見出し画像

今日のランチ

今日のお昼は炊飯器でバナナケーキ🍌
久々にホットケーキミックスを使用しました。
焼くのが面倒くさかったので、レシピ検索して炊飯器のスイッチON。
ケーキシロップが無かったので、これまたネット検索。
若い頃やった、喫茶店でのバイトを思い出し、コーヒーシロップを作成。
大満足の味になりました。

そして、作りながら、子どもが小さかった時のことを思い出しました。
1歳半から2歳ころ、それまで好き嫌いなく食べていた野菜を急に食べなくなりました。
アスパラなんて茹でたものを手にもって食べていたのに、一切食べません。
なので、野菜を取ってもらえるよう、いろいろ工夫してました。
ホットケーキを作るとき、牛乳の代わりに野菜ジュースを使用していたことを思い出します。

子どもは1歳半から2歳ころになると味蕾の発達により味覚が鋭くなる。
特に男の子は食べていたものを急に食べなくなることが多いらしいです。
そして、子どもの頃に食べなかったものや味を知らないものは大人になってから食べられない。
好き嫌いの原因のひとつになると聞きました。

なので、あれやこれや少しでいいからと食べさせてました。
しかし、食わず嫌いが本当に多くて大変でした。
会話が成立するようになってからは、「大人になってから食べれなくなる」という話を伝え、「舐めるだけでも」と言って出してました。

その努力の結果かな?
ほぼ好き嫌いはありません。
バランスの取れた食事をとり、体調を崩すことはほぼありません。
毎日の食事メニューを考えるのもらくちんです。
あの時やっておいて、本当によかったと思います。

#最後までお読みくださりありがとうございました

#創作大賞2023
#エッセイ部門
#今日のおうちごはん
#この経験に学べ

この記事が参加している募集

今日のおうちごはん

この経験に学べ

あたたかいサポートをありがとうございます💖