マガジンのカバー画像

お気に入り

55
素敵だな 凄いな 綺麗だな 心にじんわり残る作品を 集めています
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

四十九日。

四十九日。

本当は明日なんだけど、今日、無事に四十九日の法要と納骨の儀が終了しました。皆さま、ありがとうございます。

8時過ぎに部屋を出て、10時前に実家。11時前にJRの駅で叔父らを拾い、11時半からお寺で四十九日。12時過ぎから、お寺から歩いて(年配者の脚では)15分くらい掛かるところにあるお寿司屋さんで昼食。その後、クルマでお墓に移動して(30分強)、14時から納骨。ほとんどロスタイム無しの一日でした

もっとみる
みんなとお散歩にゃ😸(Part2)

みんなとお散歩にゃ😸(Part2)

ひめこさーん
来たにゃ お散歩するにゃ

エイトくん、いらっしゃい お散歩行こうね

ひめこさん ぼくはこっちに行きたいにゃ

え?私はあっちに行きたいな

あ!そうだエイトくん 別行動にしよう!
2時間後にここに集合ね!

分かったにゃ

2時間後。。。

2人ともいない。。。

3時間後。。。

あー楽しかったぁ あ!エイトくん
私たち時間ぴったり2時間だね
(3時間だよ!!)

ひめこさん 

もっとみる
自分で言えるよ

自分で言えるよ

      はじめに

この作品は『とんまるの部屋』を開設する以前に私が丸井もちさんに挿し絵をお願いしたお話です😌
本来ならば、私の所で投稿するお話ですが、やはり、私の中ではもちさんの力を借りて出来上がった作品なので『とんまるの部屋』で投稿していたお話です🍀もちさんの了承を得てこちらから再掲させていただきます😌

     自分で言えるよ

私はいつも周りのこと気にしちゃう。

『かんなちゃ

もっとみる
いつか、、、

いつか、、、

わたしは、あき。女の子、、だけど、、自分がよく分からなくて。

わたしは、わたしでいいのかな?

周りのお友達はわたしのことどう思ってるのかな?

女の子、男の子って?

同じはだめなの?

昨日、幼稚園の先生が。

男の子は青いリボン

女の子は赤いリボン

それをみんなに配った。

わたしは青いリボンが良かった。

わたしの遊びはさとしくんたちと同じで、

サッカーボールで遊んだり、戦隊ごっこ

もっとみる
最高のプレゼント

最高のプレゼント

『ママ!調子はどう?』

『ゆう!ありがとう。今日は調子いいのよ』

『よかった!ママ、もうすぐクリスマスだよ。こんどのクリスマスにはおうちに帰れるの?』

『そうねぇ、先生にいいよって言ってもらえたらおうちに帰れるわ』

ママは病気なんだ。

ぼくが3さいの時から、病院ですごしたり、おうちに帰ってきたり、その繰り返し。

『パパ、こんどのクリスマスまでにはママぜったい帰ってこれるよね?』

『そ

もっとみる
8月6日の朝に

8月6日の朝に

1945年 8月6日 午前8時15分
広島に原爆が投下されました。

原爆の日に寄せて、亡き父が自費出版した自分史(2002年刊)の中から、一部を紹介させていただきます。

原爆投下後の惨状を描写した生々しい表現が含まれておりますので、
その点をご了承の上、苦手な方は回避してください。

(尚、固有名詞などは伏字にしています。※はわたしが加筆した部分です) 

※文字数2000字弱

  「裕ちゃ

もっとみる
あのさ、2

あのさ、2

7月最後の月が昇る

You know what…あのさ、
きみはしゃべりすぎなんだよ

あちゃ

あの頃はまだ
湖の音
遠くの鳥の鳴き声
水鳥の着水音
何も聞いていなかった

聞こえているけれど聴いていなかった
話したいことがいっぱいありすぎて

ったくきみは、話の最初っから話すんだから

何をそんなに話したかったのか・・・

思い出せない

でもあの夏の夕
昇る月を一緒に見ていた

彼はビール

もっとみる
〔ショートストーリー〕夜石

〔ショートストーリー〕夜石

また眠れないまま朝を迎えた。悩みがある訳ではない。昼寝もしていないし、体内時計が狂うような生活はしていない。なのに、夜が来ると目がさえてしまう。電気を消して暗い部屋に横たわると、どうしようも無く落ち着かなくなるのだ。今日も眠れないまま外は明るくなって、鳥の鳴き声が聞こえてくる。僕は溜息をつきながら、諦めてゆっくりと起き上がった。

いつからこうなったのか。はっきりとは思い出せないが、多分ここ数か月

もっとみる