見出し画像

出産前にしておくと良い10のこと(前編)


こんばんは!
周産期ナース&SRHRコーチの たけちみりです

SRHRとは自分のsex/gender/lifeを選び
健やかに、実現すること


女性が常識や固定観念を脱ぎ、
自分らしく『性と生』を選択する世界
を目指し、日々活動しております

こちら、自己紹介です⬇️


いきなりですが、
とっても大切な友人が命を宿しました!!
嬉しい。じわーんと温かくなっています。

そんな妊娠中の彼女と、
彼女と同じように出産を控える妊婦さんに
『出産前にしておくと良い10のこと』を贈ります
例のごとく長くなったので、コナンのように【前編】【後編】に分けて伝えます👓🎀

自分の子育ての体験や、産前産後のケアで得られた生の声を元に、コーチング的思考で綴りました!

あなたらしく、ご機嫌に、穏やかに
産後を過ごせるよう願いと愛を込めて綴りました

これを読み、何かの『気付き』が生まれると嬉しいです



①心を通わせる会話をする

当たり前のようで、案外できていない心の会話🌅
今のうちから『心』に焦点を当てた会話をしておくと、パートナーや家族との絆が深まりやすいです

産後の身体は交通事故後全治2ヶ月と同じ容態と言われています
その身体状況で睡眠もままならないと、
『話す時間あるなら、子どもを見ておくれ…。わたしは話すより寝たいんだ…』となることもしばしば。
(私は、めっちゃなりました🙃私は、眠たいと心がおちょこサイズになります)

そんな時は、『事柄』ではなく『心』の会話を心掛けると、短時間でもパートナーシップが生まれやすいです!

心に焦点をあてるポイントは

①主語を『事柄や他人』から『相手』にすること
②分かったふりをやめること

だと思います
①事柄ではなく、相手の心を主語にする


②相手の言うことを分かったフリをやめる
人によって感じ方はそれぞれ

もちろん、日常会話では『事柄』でお話することも大切です
ただ、子育てのこと、家庭の在り方のことを話すときはこれを意識すると、お互いが大切にしていることが分かってとても心地よくなれます

いまいち分からないな、という方は
是非一度コーチングを体験してみてください
心にフォーカスされ、評価・判断されないこと』を自分で体感してみると心地よさが分かります

事柄ではなく
自分の内側にあるものだけを話す
最初は難しいけど、どんどん心地良くなる


②一人の時間を持つ

子どもが産まれると、時間の使い方がガラリと変わります

今、何気なく自分のペースでしている
身支度、洗濯、朝ご飯、通勤などの生活家事は勿論
ランチ、映画、読書、運動、美容院、病院などの趣味の時間
これらの当たり前にしていることが、自分の思うようにできなくなります。育児に慣れるまでは特に趣味の時間はなかなか取りづらいかもしれません。

もちろん、パートナーや家族、ベビーシッターなど様々な手を借りて1人の時間を作ることもできます

ただ、ママたちから聞くお話や、私の経験からいくと1人で出かけても子どものことが気になって、リラックスはしきれない…ということが多いです

自分のことだけに100%意識を集中して時間を過ごせるのはとっても貴重だったんだなぁと感じます

『自分』だけを感じる時間

自分のために自分の時間を使い、
自分の心•身体感じ、味わう時間を
今のうちにたっぷり堪能してください
💐

③時間を見直す

自分の時間を100とすると、
体感的には産後直後は自分の時間は5〜20くらいに感じます(人によって異なります)

その少ない時間の中に、今まで していたこと全てを入れ込むと、疲れてしまったり、できないことにイライラしてしまったり…。
生活があまり変わらない夫を見て、なんで女性しか子どもを産めないんだろう…理不尽だ。と思ったことも🚺🚹(子供のころ観たジュニアって映画だとシュワちゃんが妊娠してましたが。あの映画好きだった)

そこでオススメしたいのは、本当に自分が満ちている時間を見極めておくこと

産後は自分で自由に使える時間が減るからこそ
改めて自分の価値観を見直せる時だと思います

今まで何気なくしていたこと、何気なく見ていたこと。それらが自分にとってどんな意味があるのかを見直してみる

そうすることで、本当に自分が大切にしたい価値観に気付き、必要ないものを手放し、大切なものをより大切にすることができます


手放すことで、握れるものがある


④仕事を『完了』する

産休•育休•退職
出産を機に、職場を離れることになる女性が多いと思います

自分の仕事を手放すことって
すごく大きな出来事だと思います

喜びを感じる人、達成感を感じる人
喪失感を感じる人、焦燥感を感じる人
人により、湧いてくる感情は様々です

大切なのは、今湧いている感情をしっかり味わい
言葉にすること

ノートに書くのもよし 人に話すのもよし
今自分の中にある思いを言葉にして出してみましょう

おすすめはパートナーに話すことです

ママさん達とセッションをしていると『こんな思いで退職した』『産休を前にこんな思いを抱いている』とたくさんの思いをお話ししてくれます
その思いを、是非!パートナーさんにもお話しください!

『いやいや、職種違うし立場違うし分かってくれないでしょ』
と思うかもしれませんが、職種が同じでも立場が同じでも、抱く思いは人それぞれです

あなたがどんな思いで仕事をしているかを知ってもらうことで、『産休』『育休』『退職』『出産』『育児』があなたにとってどんな意味を持つのかも伝わることにも繋がります

これは今後育児をしていく上でとても重要だと考えています
よく聞く話ですが、退職後に
『あなただけ仕事していいな』と声をかけたら、
『でも、好きで退職したんでしょ(事柄、分かったふり)』なんて言われた日には、『それはそうなんだけどムキー--!!』となることも。

もちろん、パートナーにも同じように様々な思いが生まれていると思います
これも共有できると素敵です

ちなみに、想いを言葉にすること自体にも意味があります

人に悩みを話しているうちに、なんだかスッキリした
人と話していると、なぜか自己解決した
ということはありませんか?

オートクライン効果

これは『オートクライン効果』というもの。
自分が発した言葉を自分で聴くことで、自分の考えや感情に気づくことを言います

言葉にすることだけでも、思考や感情の整理に繋がります

仕事の引継ぎやタスクだけでなく
『仕事への思い』も完了しておきましょう!


さて、長くなってきましたが前半もいよいよ最後の項目です

⑤『在りたい姿』を見つける

産後にどう在りたいかを自分の中で握っておくことも大切だと思います

今からあなたと赤ちゃんのお話をします
おなかの中にいる赤ちゃんをイメージしながら読んでくださいね

__________________________________

赤ちゃんの産声が響く分娩室。初めてあかちゃんと対面します。
真っ赤な顔で顔をしわくちゃにして、力いっぱい泣く赤ちゃん。
あなたは赤ちゃんになんと声をかけますか?
その時、あなたのそばには誰がいますか?
その人に、なんと声をかけたいですか?

赤ちゃんが産まれて数か月が経ちました
様々な表情を見せてくれるようになった赤ちゃん
きっと色んなことを吸収している時期でしょう
あなたは赤ちゃんに、どんなものを見て、聴いて、味わって、触れて、感じて生きてほしいと願いますか?

小学生になったあなたの子ども
母の日に手紙を渡してくれました
あなたへの想いがたくさん詰まった手紙です
子どもから見て、あなたはどんなお母さんでしょうか?

時はながれ、あなたの最期の日がきました
最後の力を振り絞って、一言話すことができそうです
あなたは、子どもになんと言葉をかけたいですか?
子どもはあなたから、何を教わったと伝えてくれますか?

__________________________________

今、あなたの中にはどんなイメージや言葉が湧いていますか?
その言葉やイメージの中には、
あなたのどんな願いが込められていますか?
今、『在りたいわたし』を全身で感じてみて、何を思いますか?

__________________________________

子育てをしていると、ひとりでは味わうことがなかった新しい感情に出逢うことが多くあります

そんなときにも、あなたの中に『こうありたい』と思うビジョンがあると
様々な場面で、あなたの中で支えになってくれます

あなたの『在りたいわたし』はどんな人ですか?

あなたの『北極星』を、心の中に


__________________________________

おわりに

妊娠中・産後は、ホルモンが変化する時期
あなたの心が揺れていなくても、ホルモンの影響によって、感情が揺れ動くことがきっとあると思います

イライラしても、くよくよしても、それはあなたのせいではなく、ホルモンのせい
自己嫌悪に陥る必要は全くありません

どんな感情にも理由があります

妊娠中に湧いてくる様々な感情を言葉にして、感情の居場所をつくる

そうすることで、産前から産後へと滑らかに繋がるマタニティライフを送ることができると思います

__________________________________
__________________________________

最後まで読んでくださり、ありがとうございました
妊娠中の今こそ、自分自身と向き合える絶好の機会だと思っています
このnoteで少しでも気づきが贈れていると嬉しいです



おしらせ

最後に、お知らせです

今回の③時間を見直すの内容を盛り込んだワークショップを
4/30(日)10:00~11:00にオンライン(ZOOM)にて開催いたします

看護師やコーチとして産後や育児中のママさんたちと関わる中で、『こんなはずじゃなかった』『思ったのと違う』という言葉が多くありました

産後に自分らしく過ごすには
•産後の生活のイメージを作ることと
•自分の価値観を握ること
が大切だと思っています

このワークショップにご参加いただくことで
・産後の生活をイメージできる
・あなたが本当に大切にしたい時間に気づける
・あなたが本当は大切に感じていない習慣を手放すヒントが得られる

ことができます

自分らしく、穏やかでごきげんな産後ライフをイメージしたい方、参加していただけると嬉しいです😊私が今伝えられるものを全てお伝えできるよう頑張ります💐
(初めてのイベントで緊張しています。一人も来ないかもよ?という自分の中の声も聞こえます🤣プレママさんじゃない方も、応援していただけると嬉しいです!)

引き続き、コーチングの体験セッションも募集中です。こちらも、是非お試しくださいませ!

体験セッションの申し込みや質問はコチラ
LINEの方がご連絡取りやすい方はコチラ
お待ちしております😌


友達の赤ちゃんと
赤ちゃんと子ども大好き。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?