マガジンのカバー画像

ぼくゼロ感想文

36
全国各地で開催されている『ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき〜空と木の実の9年間〜』をご覧いただいた皆様からの、ご感想を不定期掲載しています。 これからご覧になる方、すでにご覧になって…
運営しているクリエイター

#LGBTQ

新日本婦人の会(上越支部)様の感想

新日本婦人の会(上越支部)様の感想

新日本婦人の会(上越支部)様より感想が届きました。
11月に新潟県の上越市で行われた新日本婦人の会様の映画上映会でぼくゼロを上映していただきました。ご参加の皆様よりご感想をお寄せいただきましたので、ご紹介させていただきます。

〇今日は勉強のつもりで来ました。映画はとても素晴らしかった。性を変えられたとしても、それで問題が全て解決できる訳ではないという「小林さん」に理解できました。性別ゼロの意味が

もっとみる

日本福祉大学の学生さんの感想

日本福祉大学の学生さんから感想が届きました。
留学生の感想も含まれていて、母国と日本での現状の違いなどもあったかも知れません。たくさんの感想の中から無作為に一部をご紹介いたします。
(一部ネタバレあります)
(掲載の許可は頂いております)

*****
小林空雅さんの勇気はとても凄いものを感じました。
私も2年ほど前不慮の事故に遭い体に障害が残ってしまって今でも体が痛む日があります。
だけどそれは

もっとみる

浜松市立与進中学校生徒さんの感想

2021年11月22日(月)浜松市立与進中学校のみなさまに
学校無償プロジェクトをご利用いただきました。

道徳(健康について考えよう)の時間に
ぼくゼロの短尺版「小さな木の実」を各教室で視聴していただきました。

生徒さん、先生、総勢740名にぼくゼロをご覧いただきました。
先生からのご感想に続き、生徒さんからのお声をご紹介します。

多数届いていますが抜粋してのご紹介とさせていただきます。

もっとみる

葉山町立南郷中学校 先生のご感想

神奈川県三浦郡葉山町立南郷中学校様に、ぼくゼロ学校無償プロジェクトをご利用いただきました。
人権学習として、2年生の生徒さん「小さな木の実」(ぼくゼロ短尺版)をご覧いただきました。まずは学年の先生方からのご感想をご紹介いたします。

この度は貴車な時間をありがとうございました。DVDを観て思った率直な感想はまだまだ自分は無知なことが多かったということです。私は英語教員で教科柄、LGBTQの情報に

もっとみる

ええがな大山実行委員会様より感想が届きました

ええがな大山実行委員会様主催の上映会
『ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき〜空と木の実の9年間〜』を上映していただきました。
10代〜80代の幅広いお客様からのご感想を送っていただきました。
ご了承をいただいておりますので、ご紹介します。

***********

自分も悩むことがあるけどいつか受け入れられる日が来るといいと思った。多くの人に観てもらうべきだと思った。(中高校生・倉吉市)

ジェンダー

もっとみる