マガジンのカバー画像

✏️ピアノ練習日記📘

26
運営しているクリエイター

記事一覧

深く学べた2023年(ピアノ練習日記)

深く学べた2023年(ピアノ練習日記)

今年は、占いで「遠慮しないで行動!」とあったので、それを信じていろいろチャレンジしました。
年の初めには何の予定もなかったけれど、たくさんのチャンスに恵まれた1年だったと思います。

・久しぶりに人前で弾きました。7月の実技検定は緊張で思うように弾けませんでしたが、8月のアマチュアの音楽会はリハーサルがあり、本番では落ち着いて、楽しんで弾くことができました!
・その後、今度はホールで個人練習をす

もっとみる
検定(ピアノ練習日記)

検定(ピアノ練習日記)

 前回のピアノ練習日記から半年ほどたちました。

 私の「音楽の庭」は、思っていたよりもずっと彩り豊かなものになっています!そのかわり、純粋にピアノだけを練習する時間は減っています。
 ツェルニー50番、4月の時点では6つ目の練習曲を弾いていましたが、いま8つ目です。半年で2曲しか進んでない。あと、他に何を弾くか・・・というところでも悩んでいます。弾きたい曲の多さに比べて、使える時間がすごく少ない

もっとみる
音楽の庭(ピアノ練習日記)

音楽の庭(ピアノ練習日記)

 十分にピアノを弾く時間をとれず、なかなか先に進まないなあ・・・と思うことが増えてくると「自分は一体、どこに向かっているんだろう?」と、迷いが出てくるようになりました。ここ1ヶ月ほど、ちょっと悩んでいたのです。

 ピアノ関係のことは普段はTwitterでつぶやいているのですが、練習を頑張っていらっしゃる方をたくさんフォローしているので、タイムラインを追っていると、皆さんが日々こつこつと進んでいく

もっとみる
幅広く学んだ2022年(ピアノ練習日記)

幅広く学んだ2022年(ピアノ練習日記)

 2020年春、コロナがきっかけで、こつこつ基礎練習するようになったピアノ。ツェルニー30番と、バッハのインベンション15曲が弾けるようになった辺りから、憧れているだけだった曲にも徐々に手が届くようになり、欠点だったミスタッチの多さもずいぶんと改善されました。そして自分に弾ける範囲で、埋もれがちな、でも素敵な小品を動画にして投稿するまでになりました。

 そこからもう少しで、なんと3年です。今年

もっとみる
ようやく追いついた(ピアノ練習日記)

ようやく追いついた(ピアノ練習日記)

 過去にステージで弾いた曲、今ならもう一度、ちゃんと弾けるようになるかもしれない・・・という気持ちがわいてきました。

 子どもの頃は1年の大半が発表会とコンクールに向けた練習でした。当然、コンクールの曲はとても難しくて、今は覚えていないし、楽譜があったとしてもすぐには弾けません。あの頃の曲を弾くことはもうないだろう、と半ばあきらめていたのですが・・・。
 きっかけは、土日にピアノを弾くときの

もっとみる
指をバタバタさせない!(ピアノ練習日記)

指をバタバタさせない!(ピアノ練習日記)

 相変わらずマイペースでピアノを弾いています。だいたい朝10分くらい、仕事終わりに30分くらい・・・のつもりでいるけれど、大抵オーバーして45分くらい弾いています。

 この夏は、弾き方、特に鍵盤を弾くときのタッチが変わってきました。

 きっかけの1つ目は、7月に開催された「フォルテピアノ・アカデミー」の聴講です。
 フォルテピアノというのは現代のピアノの原形となった楽器で、18世紀ごろに発明さ

もっとみる
バロックから古典派へ/アルゲリッチのピアノ

バロックから古典派へ/アルゲリッチのピアノ

 もうすぐ夏至。晴れた日は19時近くなっても、まだ明るいですね。夕暮れの空気は、水色とピンクが混ざったような色をして、辺りを柔らかく包んでいるようでした。

 この頃好きな音楽の年代が、18世紀前半(バロック)から18世紀後半(古典派)へ、微妙にシフトしつつあります。いや、もう少し正確にいうとバロックは変わらず好きで、そこからさらに興味の幅が広がって、古典派もだんだん「いいなあ」と思えるようになっ

もっとみる
憧れのツェルニー50番(ピアノ練習日記)

憧れのツェルニー50番(ピアノ練習日記)

 昨日、仕事しに行ったら、思うほど自分の体調が戻っていないことに気づきました。お医者さんでもらった薬、飲み終えたのになあ~。回復力が弱まってるのかな?意識して大人しく過ごさなくては・・・。

でも、ピアノを弾いていると楽しいから、体調がどうのこうのとか、吹っ飛んでしまうんですよね。

 3月はバタバタして全然だったけど、4月からはちょこちょこ、練習できています。わたしは基本的に仕事場のピアノを借り

もっとみる
チョコレートとロマン派と(ピアノ練習日記)

チョコレートとロマン派と(ピアノ練習日記)

 今年はバレンタインデーに、職場の人にチョコレートを配ってみました。人数が多くて全員にはまわらなかったけど。個包装になっているものを1個ずつあげただけなので、プレゼントというほどでもなかったのだけど・・・思いのほか好評で、あとから何人もに「どこのチョコ?」と聞かれたのが嬉しかったです。これ↓

 作曲家のエリック・サティからとった名前のチョコレート屋さんです。これは自分用に買ったものです。ちなに隣

もっとみる
好きな音色(ピアノ練習日記)

好きな音色(ピアノ練習日記)

 私は難しい曲をさらりと弾きこなすような演奏技巧に優れているわけではないけれども「音色」にはそれなりにこだわりをもって弾いているつもりです。せっかく自分で弾くのだから、自分好みの音で演奏ができるようにしたい。

 なので他人の演奏については「自分の好みにハマる音色かどうか」を基準にして聴いていることが多いです。どうしてそんな違いが出るのか不思議だけど、ピアノって本当に弾く人によって音色が変わります

もっとみる
なぜ弾きたいと思うのだろう?(ピアノ練習日記)

なぜ弾きたいと思うのだろう?(ピアノ練習日記)

 せまってくる仕事の締め切りにひたすら追われる日々。特にこの一週間はほとほと疲れてしまって、調子があがりませんでした。
 なんというか脳みそのパフォーマンスが明らかに落ちている気がしました。一旦休憩したらスッキリして、もう少しうまくやれそうなのにな・・・と思うのですが、いかんせん、やることが多すぎるんですよね。物理的に時間がない。仕方がありません。
 うまくいってないけど、そういう時もある!と若干

もっとみる
踊りだす指先(ピアノ練習日記)

踊りだす指先(ピアノ練習日記)

 3月にバッハのパルティータを集中練習していたあたりから、ピアノを弾く自分の指の動きが、ちょっと変わってきたな?と感じるようになりました。どう変わったかというと、1本1本の指が独立して、それぞれが役割を意識して働いてるような感じなんです。

 以前は、こんな表現をしたい・・・という、楽曲分析にもとづいた「意図」さえあれば、イメージに近づけると思っていたけど、それだけじゃ無理ということがようやくわか

もっとみる
4/17

4/17

桜の花が散ると、こんどは足元を彩る花々の鮮やかさに驚かされます。春の明るい青空の下、赤も黄色も紫も、こんなに濃くて、まぶしかったんだなあ。

一年前はほとんど家にこもっていて、見ることなかったですもんね。

----

柔らかさや、優しさを感じられるものに惹かれています。この春に迎え入れたMHL.のシャツは、カーキとグレーの中間のようなあいまいな色味。落ち着いているけど暗くはなく、着るとほっとして

もっとみる
バッハ:パルティータ第2番より

バッハ:パルティータ第2番より

秋から少しずつ練習していた、J.S.バッハ:パルティータ2番の中から、「ロンド」「カプリッチョ」を弾きました。
自分なりにピアノと向き合った、この1年間のまとめ…とも言えそうです。お聴きいただけたら嬉しいです😌

🎥YouTube

以前も書きましたが、マルタ・アルゲリッチのこの2曲の演奏が、すっごく好きなんです。でも彼女の演奏、ものすごく速いんです。

憧れて真似してみたけど、どうしても無理

もっとみる