マガジンのカバー画像

滋賀県のここが好き!情報

16
滋賀県に住むわたしたちが好きな滋賀県のこと
運営しているクリエイター

#琵琶湖

いつまでもきれいな琵琶湖でいてね

いつまでもきれいな琵琶湖でいてね

こんにちは、琵琶近江商店のひろもりです。
滋賀県では激しい雨も降らず、静かな梅雨を迎えています。
これから激しい雨がくるのでしょうか・・・?
この時期の雨は恵みの雨のようで
庭先の植物がぐんぐんと成長しています。
「昨日こんなのあったけ・・・?」と思うほどの竹や、薔薇の背が高くなっていたり。
紫陽花なんかも雨の次の日はつやつやとしていてとってもきれいです。
田んぼの苗も先月までは水田に空がうつるぐ

もっとみる
琵琶湖の珍味鮒寿司はどうして希少で高級なのか

琵琶湖の珍味鮒寿司はどうして希少で高級なのか

こんにちは、琵琶近江商店ひろもりです。
皆様鮒寿司を食べられたことはありますか。
食べられた方、どうだったでしょうか。
食べたことがない方も「とっても臭いんでしょ?」ということぐらいは知ってらっしゃるかもしれません。
そんな“くさ~い”鮒寿司ですが、この時代まで残っています。
臭くてまずいなら今の時代まで残っているはずがありません。
残っているということは、鮒寿司が大好きな人たちがいて食べ伝えられ

もっとみる
夏の手仕事鮒寿司

夏の手仕事鮒寿司

もうすぐ暑い夏がやってくる。
そんな土用の丑の日の前頃、夏の盛りに滋賀県湖北の各家庭や料理屋、漁師さんなどが「鮒寿司」を漬け始めます。
湖北の夏の手仕事として、昔から受け継がれてきました。

鮒寿司の歴史
古くは奈良時代までにさかのぼり、長屋王木簡などに「鮒鮨(ふなすし)」が記され、平安時代には延喜式に鮒鮨を貢納され、その鮒鮨では現在と同じように米と塩を用いて作られていたことがわかっています。

もっとみる
7月1日琵琶湖記念日「湖(うみ)は広いな大きいな」

7月1日琵琶湖記念日「湖(うみ)は広いな大きいな」

こんにちは、琵琶近江商店ひろもりです。
「うみはひろいな大きいな…」この有名な童謡「海」の歌いだしです。
普通に考えると海水の「うみ」なのですが、小さい頃は琵琶湖のことだと思っていました。
それぐらい、滋賀県民にとってなじみのある「琵琶湖」
本日7月1日は「びわ湖の日」とっても特別な1日です。

びわ湖の日

びわこ箱館山ゆり園から見えるびわ湖

いきなりですが、本日7月1日は滋賀県にとって特別な

もっとみる
石山寺で1000年前と同じ景色を見る

石山寺で1000年前と同じ景色を見る

こんにちは、琵琶近江商店のひろもりです。
本日6月19日から様々な規制が解除されはじめ、うずうずしている方もいるのではないでしょうか。
ひろもりは滋賀県の長浜市に住んでいますが、毎月パンを習いに大津の石山というところに行っています。
石山には石山寺という有名なお寺があり、今年はとっても貴重な仏様に会える機会に恵まれました。
4月と5月は自粛をしていましたが、今月はパン教室に行くことができたので帰り

もっとみる