マガジンのカバー画像

学びの旅

9
わさび農家の嫁でありながら、地方のあちらこちらに出かけるのが好き。地域の取り組みを学び、農家の未来を考える旅を綴っています。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

佐渡ヶ島2泊3日の旅〜日本人に欠けているリーダーシップとは〜

佐渡ヶ島2泊3日の旅〜日本人に欠けているリーダーシップとは〜

6月15日〜17日の2泊3日で、新潟県佐渡ヶ島へ行ってきました。佐渡ヶ島は、新潟県の西側にある面積854.76 km²で沖縄県の次に大きい島で、人口は52,135人。

今回は、社会派ブロガーのちきりんさんと、まちづくりビジネス投資家の木下斉さんが募集する視聴者とめぐる旅に投稿して、なんと当選。
どこへ行くのかも、シークレット。試されたのは、【リーダーシップ】でした。

今回の目的地は、「佐渡島」

もっとみる
狂犬ツアー@釧路に参加予定がまさかのチケットミス。道東の美味しいものとサウナ。

狂犬ツアー@釧路に参加予定がまさかのチケットミス。道東の美味しいものとサウナ。

前回、3月の帯広旅行から帰り、間が経たずに、次の狂犬ツアーは「釧路」のお知らせが届く。
釧路といえば、木下斉さんが所長を務める、地域を本気で変える人たちが集まるオンライン研究所「Locally Driven Labs(以下、LDL)」のメンバーである四宮琴絵さんが、釧路で活動をしているので、ぜひ行ってみたいと思っていた「釧路」。
即、参加申し込みし、今回は、余裕を持って早々に航空チケットを予約。

もっとみる
サウナ初心者🔰帯広サウナ旅

サウナ初心者🔰帯広サウナ旅

2023年ひとり旅、第3弾は、北海道・帯広にある、日本のサウナ界では、有名な「北海道ホテル」への1泊2日の旅について書きたいと思います。

今回も、木下斉さんの自主勉強会「狂犬ツアー@帯広・北海道ホテル」を北海道ホテルの林克彦さんとの対談で開催されるとあって、参加してきました。
前回の岩手県盛岡市の「ホテルマザリウム」で少しずつサウナの良さを感じつつも、まだ水風呂には入れずにいましたが、北海道ホテ

もっとみる