マガジンのカバー画像

Bicerinが教えるイタリアの歴史と食文化

180
Bicerin広報担当者が皆さんにご紹介するイタリア食文化。 郷土料理やイタリア人の日常に根付いたあるあるまで、色々ご紹介して行きます。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

11月17日 【アマトリチャーナの日】

11月17日 【アマトリチャーナの日】

2016年8月23日イタリア中部アマトリーチェを中心に発生したイタリア中部大地震は現地に甚大な被害をもたらしました。5年たった今でも復興にはまだ時間はかかっており、いまだ現地では大変な思いをされています。
アマトリーチェはイタリア料理を愛する者にとって 特別な場所、なぜならかの有名な「スパゲッティ・アマトリチャーナ」が生まれた街だからです。

玉ねぎに「グアンチャーレ」と呼ばれる豚のほ

もっとみる
11月1日 【紅茶の日】

11月1日 【紅茶の日】

本日11月1日は1983年に日本紅茶協会により定められた「紅茶の日」。
その由来は1791年(寛政3年)11月1日に、伊勢の国の大黒屋光太夫という人物が、日本人として初めてロシアの女帝・エカテリーナ2世のお茶会に招かれたという記録が残っていることから、定められたそうです。

Bicerin各店舗にもサモバールというアンティークの茶器の展示をしています。イタリア人は文化的にあまり紅茶を飲まない方が多

もっとみる