マガジンのカバー画像

【動画】音楽とかいろいろ

50
音楽とかいろいろ
運営しているクリエイター

#智慧と慈悲

霊性と密教(生命エネルギーの実践)についての説明。ヤマ(禁戒)、ニヤマ(勧戒)、精神性、智慧

霊性と密教(生命エネルギーの実践)についての説明。ヤマ(禁戒)、ニヤマ(勧戒)、精神性、智慧

BGM:バッハ Cantata BWV 147 「Herz und Mund und Tat und Leben」

前回に続き、またまたスピリチュアルにかぶれた気まぐれの思いつきの文章です。

前回note:

密教、生命エネルギーの実践に関するヤマ・ニヤマ、精神性について

生命エネルギーの実践について、体系的な説明を願っている。

これは、今現在、このような特殊な実践を探究している者たちだけ

もっとみる
【スピ系雑話】もし神を体験することがあるのなら

【スピ系雑話】もし神を体験することがあるのなら

BGM:バッハ 「われらが神は堅き砦」BWV80
これは詩篇91番ではなくて、詩篇46番によるマルティン・ルターのコラールからのもの。

 最近バクティヨガや、シルバーバーチ、エドガー・ケイシー、ニューソートなどの米欧スピリチュアルについて触れることがありました。
この影響で「エドガー・ケイシーの占星学」のnoteを投稿しました。

関連note:【運命論vs.意志 編】エドガー・ケイシーの占星学

もっとみる
「大乗」について

「大乗」について

BGM: バッハ、カンタータ、BWV1「Wie schön leuchtet der Morgenstern(明けの明星の輝きのなんと美しいことよ)」より

“ あぁ なんと美しい 輝ける明けの明星よ
主の恩寵と真実に満ちる いと甘美なエッサイの根
ヤコブの家から出でし ダビデのひこばえよ
…….”

ちなみにイエス キリストのことを輝く明けの明星とするのは、ヨハネ黙示録にあるようです。(ヨハネ黙

もっとみる
イエスの「エッセネ派」  エッセネ派における「智慧と愛(慈悲)」

イエスの「エッセネ派」  エッセネ派における「智慧と愛(慈悲)」

ふと思いついたことの走り書き。あくまでスピ系の与太話、余興です。 #思索の備忘・メモ

BGM:バッハ「BWV 226: Der Geist Hilft Unser Schwachheit Auf」より

最近のnoteは瞑想やヨガの話から離れていたなぁ↓↓

イエスの特殊なグループ? スピリチュアルではイエスは特殊なグループに所属していたという意見があるようです。
有名なのが、神智学やその影響を

もっとみる