マガジンのカバー画像

よくぼう備忘録。

103
行きたい・食べたい等の備忘録。(皆さまの記事からのBM的なもの。)
運営しているクリエイター

#南インド

神田の名店で南インド風スパイスおつまみを堪能したよ@神田 スパイスボックス

神田の名店で南インド風スパイスおつまみを堪能したよ@神田 スパイスボックス

愛する気持ちを
箱の中に詰め込んで

カレー食べ歩きを始めた頃に
行ったスパイスボックス。
宴の機会があり、
再訪させていただきました。

スパイスボックス
2016年1月13日オープン

カレーの町神保町から少し外れた
神田駅に近い場所にあります。

可愛らしさのエッセンスが
散りばめられた
お洒落な店内。

日本人と海外の男性3人の3オペ。
ググった所
ケララ州の5ツ星ホテルで
腕を磨いたシェ

もっとみる
バナナリーフスタイルで食べる南インド・チェティナード料理が最高だったよ@スリマンガラム 祖師ヶ谷大蔵店

バナナリーフスタイルで食べる南インド・チェティナード料理が最高だったよ@スリマンガラム 祖師ヶ谷大蔵店

美味しくて楽しくて
幸せマンガラム

超人気店
経堂のスリマンガラム。
その2号店が祖師谷大蔵に
5月6日にオープン!

行きたいと思ってたのですが
満員で入れないんじゃないのか?
システムはどうなってるんだ?

と詳細が分からず
二の足を踏んでおりましたが
「マサラワーラーの功績を
讃えて武田さんを囲む会」
に参加させていただけることになり
やっと訪問することが
できました。

スリマンガラム

もっとみる
話題の新店は空間もカレーも人も全部好きな世界だったよ@西荻窪 カレーショップ フェンネル7/13OPEN

話題の新店は空間もカレーも人も全部好きな世界だったよ@西荻窪 カレーショップ フェンネル7/13OPEN

可憐にたたずむ
強い意志

オープンラッシュの昨今ですが
西荻窪にもまた一つ
新しいお店が誕生しました。

カレーショップ フェンネル
2022年7月13日OPEN

以前何度かじょいっこnoteにも
書かせていただいた「桃の実」で
働いていた方が独立したお店
ということで、界隈ではかなり
評判になっていました。

西荻窪南口出て
すぐにある仲通街。
賑やかな通りで
歩いているだけで楽しい。

もっとみる
雰囲気も味も抜群!吉祥寺のはずれに南インドのカレー屋さんができてたよ@吉祥寺SAPPADU READYサッパドゥレディ5月オープン

雰囲気も味も抜群!吉祥寺のはずれに南インドのカレー屋さんができてたよ@吉祥寺SAPPADU READYサッパドゥレディ5月オープン

遠く遠く離れていても
夢を見させてくれたから

今日は料理の話に入る前に
少々映画の話を。

吉祥寺にあるアップリンクで
現在公開中の映画「れいわ一揆」を
見てきました。

伝説の映画監督
原一男がれいわ新選組から出馬した
やすとみ歩さんを撮った
ドキュメンタリー最新作です。

実はじょいっこ、こちらの作品に
少々関わらせていただいています。

今はれいわ新選組の勢いも
落ち着いてますが、
一年前

もっとみる
桃の実ディナー提供スタート!ランチでは食べられないカレーが絶品だったよ@カレー&オリエンタルバル 桃の実

桃の実ディナー提供スタート!ランチでは食べられないカレーが絶品だったよ@カレー&オリエンタルバル 桃の実

可愛いけれど芯がある
そんな女に私はなりたい

10月7日に移転統合オープンした
カレー&オリエンタルバル 桃の実。

ランチで行ったときの様子は
じょいっこnoteで書かせていただきましたが
11月17日からディナーの提供がスタート!
というわけで早速行ってきました。

カレー&オリエンタルバル 桃の実

賑やかなお茶の水のメイン通りから
一本入った所に静かにたたずむ
可愛いお店。

前回は一階

もっとみる