き〜ちゃん(Beqqor)

いい曲を作りたい。文章を書くのは好きですが得意ではないです。なんとなくで生きながらなん…

き〜ちゃん(Beqqor)

いい曲を作りたい。文章を書くのは好きですが得意ではないです。なんとなくで生きながらなんとなくの備忘録を残していきます。

記事一覧

2021年の活動まとめ

※当記事は、「Anti-Aging Record Advent Calendar 2021」12/24分の記事になります。他の記事が気になる方は以下からどうぞ。 noteではお久しぶりです。Beqqorという名で…

How to Hard Renaissance~出張版~

※当記事は、「Anti-Aging Record Advent Calendar 2020」の記事になります。 おはドルネ~♪ 新人VTuberの隙葉ドルネ(読み:すきはどるね)です!「ハードルネッサンス…

Anti-Aging Record新譜「Assorted Box」を語る

曲紹介の時にしか出てこねえじゃねえかお前!!すみません!!!許してください!!! どうも、Beqqorです。例によって行きのバスを待ちがてら書き始め、バスの中で書き終…

DTMを始めて1年半、学んだ人生観

※当記事は、「Anti-Aging Record Advent Calendar 2019」2日目の記事です。  気づいたら公開日でした。急いで綴っています。き〜ちゃんです。またの名をBeqqorと申しま…

Anti-Aging Record Vol.17への個人的な"愛"を綴る

M3前夜、他サークルの新譜情報を漁りながら片手間にnoteを綴ります。き〜ちゃんです。今、東京行きの夜行バスを気長に待っております。 さて、今回のM3では弊サークル「An…

深夜4時。

三日坊主になりがちな僕は、やはりブログも三日坊主でした。き〜ちゃんです。 なんにせよ、書くことがない。これくらいの時間まで起きてて、床について、お昼前に起きて、…

Anti-Aging Record Vol.15.5 HARDCORE COMPILATIONの感想

こういうのは気持ちが載っている時に一気に書いちゃうものってじっちゃんが言ってた。き〜ちゃん、またの名をBeqqorです。 最近事あるごとに聞いているのが、つい最近フリ…

おためし。

き〜ちゃんです。音楽が好きです。 唐突にブログやりてぇ〜ってなったので友人に聞きました。そのまま脊髄で行動して意味のない文章を綴っております。テストってやつです…

2021年の活動まとめ

2021年の活動まとめ

※当記事は、「Anti-Aging Record Advent Calendar 2021」12/24分の記事になります。他の記事が気になる方は以下からどうぞ。

noteではお久しぶりです。Beqqorという名で活動している者です。普段はき~ちゃんと読んでいただけたら幸いです。

今年もいろんな曲を作りました。といっても、6~8月あたりが忙しい気味だったり、原神とかいう神コンテンツにバチクソドハ

もっとみる

How to Hard Renaissance~出張版~

※当記事は、「Anti-Aging Record Advent Calendar 2020」の記事になります。

おはドルネ~♪
新人VTuberの隙葉ドルネ(読み:すきはどるね)です!「ハードルネッサンス」というジャンルの音楽を世界中に広めるためにやってきた音楽の妖精見習いです♪普段はYouTubeなどで活動を行っていますので、この機会にぜひチャンネル登録をお願いします!

チャンネル登録はこち

もっとみる

Anti-Aging Record新譜「Assorted Box」を語る

曲紹介の時にしか出てこねえじゃねえかお前!!すみません!!!許してください!!!

どうも、Beqqorです。例によって行きのバスを待ちがてら書き始め、バスの中で書き終えることになるでしょう。

さて、コロナウイルスちゃんが世間をぶいぶい言わせている影響で、AARとしてサークル参加ができなくなってしまいました…が、ただでは終われません。委託と言う形でCDを置いてもらえることなりましたので、買いたい

もっとみる

DTMを始めて1年半、学んだ人生観

※当記事は、「Anti-Aging Record Advent Calendar 2019」2日目の記事です。

 気づいたら公開日でした。急いで綴っています。き〜ちゃんです。またの名をBeqqorと申します。

 Anti-Aging Recordに憧れて大学受験をし、入会し、気づけば代表になっていました。恵まれた環境で生きているなとしみじみ実感させられる毎日です。こうしてDTMに打ち込めている

もっとみる

Anti-Aging Record Vol.17への個人的な"愛"を綴る

M3前夜、他サークルの新譜情報を漁りながら片手間にnoteを綴ります。き〜ちゃんです。今、東京行きの夜行バスを気長に待っております。

さて、今回のM3では弊サークル「Anti-Aging Record」から「Vol.17」と「Planetarium」の2枚の新譜がリリースされます。どちらも部員の渾身のサウンドで様々な世界観を描いておりますが…今回は僕がマスタリングまで担当させていただいた「Vol

もっとみる

深夜4時。

三日坊主になりがちな僕は、やはりブログも三日坊主でした。き〜ちゃんです。

なんにせよ、書くことがない。これくらいの時間まで起きてて、床について、お昼前に起きて、みたいな人間性が欠如した生活をしていたら当然だろう。

連休中に読もうと思っていた本も放り出したまま、復習しておこうと思ったプログラミングも放り出したまま、2018年内には完成させようと思っていた音楽も放り出したまま。なんとなく外に繰り出

もっとみる

Anti-Aging Record Vol.15.5 HARDCORE COMPILATIONの感想

こういうのは気持ちが載っている時に一気に書いちゃうものってじっちゃんが言ってた。き〜ちゃん、またの名をBeqqorです。

最近事あるごとに聞いているのが、つい最近フリーでDLがスタートしたうちのサークルの新譜、「Anti-Aging Record Vol.15.5 HARDCORE COMPILATION」です。全曲良すぎるので、音楽的観点とか全てかなぐり捨てて語彙力が底をついている脳みそを半回

もっとみる

おためし。

き〜ちゃんです。音楽が好きです。

唐突にブログやりてぇ〜ってなったので友人に聞きました。そのまま脊髄で行動して意味のない文章を綴っております。テストってやつです。

僕にこういうものを書かせると、高確率で黒歴史が生成されます。積み重なってそのうち味が出るのかしら。よく言えば熟成っすね。100年ものの黒歴史にでもなれば子孫に良い値で売ってもらって生活資金にしてもらいたいです。子孫ができる保証は微塵

もっとみる