見出し画像

意識して変えた自分の姿勢をふりかえる -2021年-

ふりかえり Advent Calendar 2021」の18日目のエントリーです。

ふりかえりに関連することでしたらなんでも構いません!
「2021年をふりかえってみた話」から
「ふりかえりの手法に関する話」まで、
思い思いに年末に向けてふりかえりをしていきましょう。

前日のちょくやさんからバトンを引き継ぎました。「体験やその時考えていたことがスナップショット的に記録され、いい資産になる」とおっしゃっていて、毎日書いている自分のnoteがそんな風に機能しているな、と思いました。記録大事ですね。

昨年は以下のエントリーでふりかえりました。ほぼ毎日書いていたnoteについて簡単にふりかえっています。noteは別の機会にふりかえりますが、簡単に総括するとふりかえりから1年、いまも変わらずほぼ毎日書いていて、投稿数(記事数)が先日1,000本を突破しました。今年は、意識して変えた自分の姿勢について簡単にふりかえります。

自己紹介

Journeyman(ジャーニーマン)と申します。長いのでジャニと呼ばれています。よろしくお願いします。「ふりかえり」は日々の日記で行っています。特別な「メソッド」はなく、翌日に前日をふりかえって日記を書くスタイルです。はじめて9ヶ月になりました。

意識して変えた自分の姿勢をふりかえる

自分自身、うまく言語化できていないのですが、書いてみます。端的に結論をお伝えすると…

目の前のコトに「向き合って」みた。

です。それまでの自分は、案外近くのコトに気持ちが向いていなかったと今となっては思います。積極的に目を向けないと見落としてしまうコトがたくさんあったと気付かされました。

SNSなどを見たり、外の世界に触れると「隣の芝生が青く見える」コトがあります。でも「半径5メートル」に目を向けると、実は良くできるコトはたくさんありました。

難しいコトは何もありませんでした。変えたコトはひとつだけです。より良くしたい思いで、相手に「聞いた」だけです。本などで学んだわけではないですが、世間で言う「傾聴」なのかもしれません。

「聞いて」ひとつひとつ「こうしたらどうかな」を提案して、ほんの少し以前より「良くなる」が繰り返されました。上がったのはQOLです。

きっかけは何でも良かったと思っています。少し違和感がある、何だか手間を感じている、ギクシャクしている、そんなコトに気付けたらチャンス到来です。

まずは、状況をじっくり観察して、少し変えて「みる」提案をします。「みる」としているのは「試す」意味を込めています。やってみてダメならやめればいいのです。シンプルです。

そうこうして繰り返していくうちにお互いの関係性として「心地良い」と思えるスイートスポットだったり、妥協点だったり、解決策が見つかりました。劇的な改善が見られないケースもままありますが「少し良くなる」効果は大きかったです。


最後に…

この1年をふりかえると、大きく関係性が変わったと思えるコトが3つもあります。「何度言ってもダメだったから」「言っても仕方ない」は自分視点の言葉だと思います。

近くに「もう少し良くしたい」と思えるコトはありませんか。「こうして欲しい」と相手に伝える前に、相手の事情を「聞いて」みるコトから始めてみませんか。案外、それまで伝え続けても変わらなかったコトを変えるヒントに出会えるかもしれません。

答えのない時代に「コーチング」や「カウンセリング」など「傾聴」が注目されている理由が何となく分かった気がしました。

最後まで読んでいただきありがとうございます。日々を良くする何かのきっかけになれば幸いです。

明日の「ふりかえり Advent Calendar 2021」は渡部そばさんです。引き続き、様々なふりかえりのストーリーをお楽しみください。

https://twitter.com/beajourneyman


#ふりかえり #アドベントカレンダー #アドベントカレンダー2021

この記事が参加している募集

振り返りnote

やってみた

いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915