見出し画像

#書くコト #複業 #キャリア

夕焼けアイコンのジャーニーマン ( @beajourneyman ) です。有料noteを試してみようと思います。2が好きなので¥200です。読んで得るものがあるかは分かりませんが、普段書いているテーマで普段書かない切り口です。


初めての有料note

試してみようと思ったきっかけは、読む方によっては毒になるかも知れないからです。有料にするコトで「誰でも簡単にアクセスできる」から「意識してアクセスしないといけない」にしました。発端はこのツイートです。呑んではいませんが、深夜の勢いで書くnoteです。

自分の中で綺麗に言語化できている訳でもないので、有料部分を読んでもまとまっていない可能性があります。それでも読みたい方は続けてご覧ください。


毎日連続投稿が続いている事実

#noteのつづけ方 という視点でも何本か書いているので「書くコト」が目的になっている方には自分の実体験がお役に立つかも知れいないので、マガジンを貼っておきます。全て無料で読めます。

毎日連続投稿について意識して書いたのは30日目です。 #アウトプット する上で工夫しているコトを書いている記事です。モットーは #コツコツ続ける ですが、100日以上つづけた後に書いたnoteにこんなコトを書いています。

自分にとっての次の節目が150日後になるのか200日後になるのか、それとも最後のnoteバッチが設定さている365日後になるのか、は気分次第です。

同じnoteの結びのスクショを貼ります。note本文を読みたいという物好きな方のためにリンクを入れておきます。100日連続で書いて何を得たか?

スクリーンショット 2020-06-13 3.19.33

以下セクションから有料です。コレは情報商材でもnoteのつづけ方のハックでもありません。1,000とか2,000字のnoteを毎日「書くコト」が習慣になった匿名クリエイターのリアルな数字、感じているコト、そして"戦略"です。

ここから先は

1,998字 / 3画像

¥ 200

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,359件

いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915