見出し画像

6月に公益財団法人 調布ゆうあい福祉公社様で人材育成の研修(コミュニケーションと多様性の理解に関する)に登壇します

本日、東京都調布国領にある、公益財団法人 調布ゆうあい福祉公社様にて、6月にご依頼をいただいている法人内の人材育成研修の打ち合わせを行ってきました。(*先方よりホームページ・各SNSでの掲載許可を頂いています)

公益社団法人 調布ゆうあい福祉公社様のホームページは↓

国領駅、初めて降りましたが、駅が綺麗でした。

研修担当の内園さん、とても気さくな、そして熱いハートを持った方で、楽しく豊かな打ち合わせ時間を過ごさせていただきました。

当日は、法人内の社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員、生活相談員、事務局の方々、総勢30名ほどが集まられる場で、

多様性の理解をテーマとした、法人内のコミニュケーションの活性化について、2時間ほどお話しをさせていただく予定です。

今回いただいたご縁を活かして、組織の成長と幸せの輪を対話、コミニュケーションという切り口で広げて行きます!

公益財団法人 調布ゆうあい福祉公社様の内園さんとのご縁のキッカケを作っていただいた、前職ソフィアメディ株式会社時代の上司でもあり、株式会社MNS代表の市川さんに感謝です。市川さん、ありがとうございます!

市川さんの会社のホームページ↓

〜〜〜

「縁を知って、縁を活かす」

ソフィアメディの創業者の水谷さんから頂いた言葉です。

最近、ありがたいことに、医療介護分野でのコミニュケーション、チームビルディングに関する研修講師のお話をいただけるようになってきました。

私も、縁を繋げる人でありたいと思います。

みなさま、どうぞ、引き続きよろしくお願いいたします。

医療介護分野でのコミニュケーション、チームビルディング、コーチングの研修のご相談などありました、お気軽にご相談ください。(相談ベースでも大丈夫です🎵)

研修前のヒアリングをしっかりと行わせていただき、組織課題をクリアーにできる研修コンテンツを提供いたします。

お問い合わせは↓(直接のDMなどでも大丈夫です)

「まささんの記事、また、読んでみたいなぁ♫」と感じた方は、Next Stepとして、noteのフォロー👍と、私のプロフィールを覗いてみてください👀↓

https://note.com/be_a_smile_masa/n/n6f983a28ab0a

#言語化 #コーチング #理学療法士 #チームビルディング #毎日note

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,902件